Search

検索したいワードを入力してください

猫は何故ビニールをなめるのか?原因と誤飲防止の対策を解説!

更新日:2023年12月15日

猫にとってビニールは良いおもちゃとなることがあります。しかし、ビニールで遊んでいるうちに誤飲してしまう可能性があり、ビニールの誤飲は命を危険にしてしまう可能性もあります。そのため、猫がビニールを誤飲しないために、飼い主は注意を払わないといけません。

猫は何故ビニールをなめるのか?原因と誤飲防止の対策を解説!

危険なサインその1:何度も吐いている

猫はビニールをなめる、噛むなどしているうちに誤飲をしてしまうことがあります。細く噛みちぎられたビニールであれば便と一緒に出ていくことになります。

また、口から吐き出すこともあります。しかし、ビニールがうまく吐き出すことができないと、胃液ばかり何度も吐いてしまうこともあります。この場合は飲み込んだビニールが大きい可能性もあるため、すぐに病院へ連れて行きましょう。

危険なサインその2:エサを食べようとしない

ビニールを飲み込んでしまった猫は、体調を崩してしまうこともあります。そのため、元気がなくなり餌を食べようとしなくなってしまうこともあります。

また、ビニールをなめる、噛むなどの異食行動がすでに寄生虫や病気、体調不良などが原因となっている場合もあります。

ビニールを食べる、食べないにかかわらず、餌を食べないことは猫に何らかの異常がある可能性があるため、すぐに病院で診てもらいましょう。

危険なサインその3:元気がない

上記で述べた通り、ビニールを食べてしまったことで、猫の体調が悪くなってしまうこともあります。体調が悪くなった猫は餌を食べずに、ぐったりとして動かなくなり、元気がなくなってしまうこともあります。

しばらく様子を見てから病院へ連れて行こうと考えると、手遅れになってしまうこともあるので、猫の様子がおかしいと感じた場合はすぐに病院へ連れて行きましょう。

猫がビニールを食べないように注意しよう

猫にとってビニールは良いおもちゃとなることがあります。しかし、ビニールで遊んでいるうちに、なめる、噛むなどをして、誤飲してしまう可能性もあります。ビニールの誤飲は命を危険にしてしまう可能性もあります。

そのため、猫がビニールで遊ばないように目の届かない場所に隠す、猫の嫌いな匂いを付けるなどの対処をしましょう。また、どうしてもビニールで遊ばせてあげたい場合は、猫から目を話さないようにしましょう。

初回公開日:2019年08月21日

記載されている内容は2019年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related