Search

検索したいワードを入力してください

なぜ猫の体は柔らかいの?びよーんとよく伸びる仕組みとは?

更新日:2024年03月27日

猫の体があれほど柔らかく良く伸びるのはなぜでしょうか。とうてい入れるとは思えない隙間にもなんなく入ることが出来るのですから驚きです。そんな猫の体がなぜ柔らかいのか・猫がよく伸びる理由・猫が体を伸ばしているときの効果についてご紹介します。

なぜ猫の体は柔らかいの?びよーんとよく伸びる仕組みとは?
猫の体が良く伸びる理由はどのような物があるのでしょうか。また、どのような効果があるのでしょうか。

これから動くための準備運動・血液の循環を良くする・体内の毒物を排出するデトックス効果・リラックスし安心している・気分転換の5つについてご紹介します。

猫がびよーんと伸びる理由は?どんな効果がある?

  1. これから動くための準備運動
  2. 血液の循環を良くする
  3. 体内の毒物を排出するデトックス効果
  4. リラックスし安心している
  5. 気分転換

1:これから動くための準備運動

猫が伸びる理由は、瞬発力を高め、体をすぐに動かせるようにするための準備運動です。獲物を捕るときや、敵から逃げるときに素早く動けるように準備運動をして体を伸ばしています。

この体を伸ばす行動は、猫ほどの伸びはありませんが、草食動物も逃げるために体を伸ばす準備運動を行います。

2:血液の循環を良くする

体を伸ばすことで、血行を良くしていると考えられています。人間が運動前にするストレッチと同じように、これから動くために体を伸ばして血液の循環を良くします。

眠っていた猫が起き出したときに伸びをするのも、体を伸ばすことで、活動するために筋肉や関節の準備をしているのです。

3:体内の毒物を排出するデトックス効果

猫の伸びには、体内に溜まった老廃物や毒物を流すためのデトックス効果もあります。伸びをして、筋肉の動きが良くなることで、体の中の老廃物や毒物を流すことができます。

血液中には二酸化炭素や乳酸などの老廃物が溜まりますが、伸びをして血流やリンパの流れを良くすることによって、流れが滞らないように流す役割をしています。

4:リラックスし安心している

急所であるお腹を出すようなポーズで体を伸ばすのは、飼い主さんのそばが安全だと感じてリラックスしているからです。

猫の柔らかい体は、前足を顔から上の方に伸ばしたり、後ろ足としっぽを同じ方向にまっすぐに伸ばしたりできるので、人間のように伸びて寝ていることもあります。

5:気分転換

猫が獲物に集中していたにもかかわらず取り逃がしてしまったとき、猫じゃらしで遊んでいて飽きたときなどに、伸びをして気分を切り替えたり、落ち着こうとすることがあります。

イヤなことがあったり、飼い主さんに叱られてしまったあとに体を伸ばしているときも、気分転換をしているといえます。

また、大好きな飼い主さんが帰ってきたときに伸びをしているのは、飛びついたり甘えたい気持ちを抑えるために、伸びをすることで自分を落ち着かせている場合もあります。

猫の体の特徴をよく知り愛猫との生活をより良くしよう

柔らかい体を披露するような面白いポーズや、かわいらしいポーズは猫好きを魅了します。

ついつい写真を撮ったり、動画を撮ることに夢中になってしまいがちですが、猫の体が柔らかいのには猫にとっては大切な理由があります。

写真や動画を撮るだけでなく、いま猫の体はどうなっているのか・なぜ伸びをしているのか・どんな気持ちで伸びをしているのかを知り、愛猫との生活をよりよいものにしましょう。

初回公開日:2019年08月19日

記載されている内容は2019年08月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related