Search

検索したいワードを入力してください

初めて猫カフェに行く人必見!服装8つ|性別別に紹介

更新日:2024年03月30日

はじめて猫カフェに行く場合、どんな服装をすればいいのかわからないという方も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、猫カフェに行く際の服装を徹底解説しています。またNGな服装や行為についてもご紹介しているので、ぜひご覧ください。

初めて猫カフェに行く人必見!服装8つ|性別別に紹介
まずは、猫カフェでの女性の服装の注意点について詳しくチェックしていきましょう。

露出の多い服装で猫と遊ぶと肌をひっかかれて痛い思いをしてしまうことがあるので、手足やデコルテを露出する服装は控えたほうがよいと言えます。

以下では、その詳細について解説していきます。

ミニスカートはNG

猫カフェでの女性の服装としてまずNGなのが、ミニスカートです。ミニスカートだと足が露出してしまうので、猫の爪があたって痛い思いをしてしまう可能性が高いからです。

同じ理由から、ショートパンツも避けたほうがよいでしょう。

また、猫カフェでは床に座ったり中腰になって猫と遊ぶことが多いですが、ミニスカートだと下着が見えるのを懸念して思う存分猫と遊ぶことができなくなってしまいます。

胸元が開いた服には注意

胸元が空いた服も、猫カフェに行く際にはできるだけ避けたほうがよいでしょう。

猫を抱っこした際に、デコルテの空いた服を着ていると肌に爪が当たったり、服を下にひっぱられて胸元が見えてしまう可能性があります。

もしも胸元が空いた服を着ていくのならば、猫カフェに入店する前にカーディガンやパーカーなどを羽織ってデコルテ部分をカバーするのがです。

爪がひっかかりやすい服は着ない

爪がひっかかりやすい服は着ないというのも、猫カフェに行く際の女性の服装の注意点のひとつです。

爪がひっかかると服にダメージが加わるだけでなく、大切な猫に痛い思いをさせてしまいます。

レース素材やニット素材など、爪がひっかかりやすそうな服装はあらかじめ避けておくのがマナーです。

替えのストッキングを持っておく

変えのストッキングを持参するというのも、猫カフェに行く際に女性が注意したいポイントのひとつでしょう。

「素足で猫カフェに行くのはちょっと」という女性はストッキングをはくことを選ばれるでしょうが、猫の爪に引っかかって「伝線」してしまう場合がほとんどです。

女性としては伝線した状態で外を歩くのは恥ずかしく感じるものですので、あらかじめストッキングの替えを持っておくとよいでしょう。

香水をかけすぎない

香水をつけすぎないというのも、猫カフェに行く際の注意点のひとつに数えられるでしょう。

猫は人間よりも嗅覚が発達しているため、香水をつけすぎるとくしゃみをしたり鼻をむずむずさせてしまう子も多くいます。

猫に嫌な思いをさせてしまえば、せっか猫カフェいったのになついてもらえなくなります。

男性の服装の注意点

では、男性は猫カフェに行く際に服装でどのようなポイントに気を付ければよいのでしょうか。

男性の場合も女性と同様にハーフパンツなど肌を露出した服装は避けること、穴の開いた靴下を履かないことなどが必要です。

ここからは、さらに詳しく服装の注意点についてチェックしていきましょう。

紐などの垂れるようなものは避ける

まず心がけたいのが、紐などの垂れるような服装は避けるということです。猫はパーカーについている紐などに興味を示し、紐を噛んだり爪でひっかくことがよくあります。

そうなると服がボロボロになってしまうことになりますし、場合によっては猫の爪に紐などが引っかかってしまい、猫に痛い思いをさせてしまいかねません。

ダメージジーンズはNG

猫カフェに行く際、ダメージジーンズは避けるべきでしょう。ダメージジーンズの穴に猫が興味を示すことも多く、肌が露出した部分が爪でひっかかれてしまうことがよくあります。

肌を守るために、ダメージジーンズではなく通常のジーンズを着用することをします。

サンダルで来ない

猫カフェに行く際には、サンダルを履かないということも大切です。

猫カフェでは店内で靴を脱ぐようにルール化しているところが多く、サンダルを履いていった場合は皮脂汚れや臭いのついた素足で入店することになります。

素足でべたべたと店内を歩き回るのはマナー違反でもありますので、暑い夏でも靴下と靴を履くようにしたいところです。

猫カフェでのNG行為

次のページ:適切な服装をして猫カフェに行こう

初回公開日:2019年08月03日

記載されている内容は2019年08月03日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related