Search

検索したいワードを入力してください

鯖猫の性格は二極化してるのか?鯖猫の特徴や種類をご紹介!

更新日:2024年07月01日

鯖猫の性格は二極化していると言われています。なぜ鯖猫の性格が二極化したのかは、鯖猫が生存率を上げるためだとされています。警戒心を高くすることで危険を早く察知できるようになったタイプと、警戒心を薄くすることで人の生活にうまく溶け込むタイプの2つに分かれました。

鯖猫の性格は二極化してるのか?鯖猫の特徴や種類をご紹介!
鯖猫の種類は大きく3種類あります。灰色をベースとした被毛を持っていることは3種類とも共通しています。

異なっている点は、灰色の濃さです。

それぞれ、シルバーマッカレルタビー、ブルーマッカレルタビー、ブルーシルバーマッカレルタビーと呼ばれます。

マッカレルとは「サバ」という意味です。タビーとは「縞模様」のことです。その前についている、シルバー、ブルーなどが灰色の濃さを示しています。

鯖猫の種類

  1. 鯖猫の種類1:シルバーマッカレルタビー
  2. 鯖猫の種類2:ブルーマッカレルタビー
  3. 鯖猫の種類3:ブルーシルバーマッカレルタビー

鯖猫の種類1:シルバーマッカレルタビー

淡い灰色の被毛をベースに持つ鯖猫のことです。

アメリカンショートヘアとよく似ている柄ですが、よく見るとアメリカンショートヘアにはわき腹部分に渦巻模様があります。鯖猫がマッカレルタビーと呼ばれることに対して、アメリカンショートヘアはクラシックタビーと呼ばれます。

被毛の色が灰色というよりも、銀色に近いような色をしています。

日光に当たった際に透き通るように見え、繊細さを感じさせるところが魅力です。

鯖猫の種類2:ブルーマッカレルタビー

ベースの被毛の毛色が濃い灰色の鯖猫のことです。

濃い灰色の被毛を持つ猫の特徴として、穏やかな性格をしていることが多く、人とも他の猫とも仲良くできます。このため、多頭飼いに向いていると言えます。

しかし、穏やかな反面、内気な一面も見られます。飼い主に甘えたいけれどうまくアピールできないこともしばしばあるため、飼い主が気にかけてあげましょう。物陰からそっと覗いていたら遊びたいサインである可能性があります。

鯖猫の種類3:ブルーシルバーマッカレルタビー

濃い灰色と淡い灰色が混ざり合った被毛をベースに持つ鯖猫です。前述した2種と比べ比較的珍しい毛色とされているのがブルーシルバーマッカレルタビーです。

2種の毛色が混ざり合っており、穏やかな性格になることが多いと言われている濃い灰色の被毛も持ち合わせています。二極化していると言われている鯖猫の性格のうちどちらかといえば、警戒心が薄く人懐っこい性格になることが多いでしょう。

なかなか見ることがないため、出会うことがあればラッキーです。

二つの相反する性格を持つ鯖猫

性格が二極化しているということが鯖猫の魅力です。

性格が二極化したのは鯖猫が生存率をより上げるために工夫した結果です。個体により猫の性格は変わってくるため一概に決めることはできませんが、猫も人と同じで個性があります。

一緒に生活していくうえで猫の個性を理解することはとても大切なことです。猫と人がお互いに恩恵を与えながら生活していけるようにしましょう。

初回公開日:2019年08月29日

記載されている内容は2019年08月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related