Search

検索したいワードを入力してください

犬が死んだら埋めるのか・手続きはどうするのか|火葬/天国

更新日:2024年11月09日

いつも身近かにいたくれた、愛犬が死んだらどうしたら良いのでしょう。埋めるのか焼くのか、人によって考え方が違います。いつまでも愛犬と、一緒にいることはできないけれど、もし愛犬が死んだら何をしたら良いのか何をしてあげたら良いのか迷った時に見てください。

犬が死んだら埋めるのか・手続きはどうするのか|火葬/天国
愛犬が死んだら、自宅で火葬をしたいと考える人もいるでしょう。そんな時に助かるのが、移動火葬車で火葬をしてくれる業者の存在です。出張して自宅まで来てくれるので、割高な料金が必要となります。

火葬時間は、愛犬の大きさにもよりますが小さくとも1時間はかかります。また、デメリットとしてご近所から苦情が来ることがあります。最近では、火葬の際に煙がでないタイプの車で火葬を行ってくれるところもあります。また、駐車する場所がなければ火葬ができないデメリットもあります。

犬が死んだら庭に埋める

犬は死んだら庭に埋めると、その家を守ってくれると昔から言われています。そのためではありませんけれども、自宅に庭や自己所有の畑があればその隅にペットが死んだら埋めていました。

野生動物やカラスに掘り起こされないように、庭や畑に埋める時は深く最低でも1m位は掘ってください。食べ物は入れてはいけません、タオルで包むと土に帰るのが遅れると言われます。

直接土をかけることに抵抗がある時は、タオルを上に掛けてあげてから土を掛けて少し多めに土を盛ってください。時間が経つと少し土が沈むので、土を盛って目印に石や目立つ物で目印にしてください。

土に帰るのは何年かかかります、犬の大きさにもよりますけれども最低10年は放って置いてください。

ペットOKのお寺に埋める

愛犬が死んだら、近くのお寺で埋葬を受け付けてくれるととても楽です。都会のお寺ではあまり聞くことがないですが、お寺でペットの埋葬を行えるところがあります。埋めるだけですから、料金も安く押さえられていますのでとても助かります。

犬が死んだらプランターに埋める

愛犬が死んだら、住まいに庭がなく埋めるところもできない。けれども、火葬もできなかったり火葬にしたくない時にプランターに埋める方法があります。プランターに埋める事ができる大きさは超小型犬に限られます。犬の大きさよりも、プランターが2倍くらい大きく深くなければプランター葬で埋める事はできません。

愛犬が死んだら、プランターに埋めると考えている人は愛犬が元気なときにもう一度、愛犬を入れるプランターがあるか確認しておきましょう。プラスティック製のプランターは2年位しか持ちません。愛犬の遺体が土に帰るには10年位はかかります。陶器製でなければプランター葬には向きません。

プランターに埋める方法

愛犬が死んだら、プランターでの埋葬ができる大きさの犬もいます。その時のために、プランター葬で行う時の方法をご紹介しておきます。

① 陶器製のプランターを用意します、プランターの底に穴がいていたらその下に受け皿を置いて水がたまったらその都度必ず捨ててください。

② プランターの中の穴の上にネット敷く、土は腐葉土を10cm敷きつめ、腐葉土の上に堆肥を少し全体に敷きつめてください。

③ ガーゼかワラを敷いて、その上に愛犬を寝かせてガーゼかワラを上にかけてください。その上に堆肥を少しかけて、腐葉土を入れ敷きつめてください。

プランターに愛犬の上に花を植えるときは、愛犬の上10cmくらいまで腐葉土をしきネットを置いてから花用の土をいれ花を植えてください。

犬が死んだら手続きはどうするのか

愛犬が死んだら、自治体への手続きは必要なのでしょうか。保健所には犬を飼った時に、狂犬病の注射と一緒に愛犬の登録をしています。愛犬が死んだら、お役所への手続きが必要になります。

自治体は愛犬が死んだら引き取りも行っています、行政によってはゴミとして扱われてしまいます。行政によっては、引取る時に飼い犬に対しては引き取りの料金を取って、合同で火葬を行ってくれます。

保健所

保健所に対しては、愛犬が死んだら何かの手続きがあるわけではありません。地元自治体ではありますが、手続きは役所の方へしますから保健所への報告義務はありません。

市役所

愛犬が死んだら、30日以内に市役所へ届けて登録抹消手続きを行う必要があります。市役所の窓口への提出と、自治体によっては郵送でもうけ付けています。登録抹消のための書類を、インターネットで自治体のホームページからダウンロードできます。郵送で書類を、受け付けてくれるかは地元の自治体に問い合わせて確認してください。

また、書類と一緒に愛犬の監察と狂犬病予防注射済証を提出して抹消手続きを行ってください。これは、市役所ではないのですが血統書を持っている愛犬でしたら、所属団体に対して愛犬が死んだ事を伝えてください。

犬が死んだらどうなるのか

愛犬が死んだら、なかなかその死を受け入れられない時があります。もっと何かしてあげられたのではとか、犬が死んだらどこへ行くのかと考えてしまう人もいます。自分で見送れた事に安堵しながらも、寂しさや後悔が押し寄せてくる事があります。

先に死んでしまった愛犬が、一匹で知らない世界に旅立てば心配になります。犬は死んだらどこに行くのでしょう、人間が死んだら良い行いをしたら天国へ何か問題を起こしたら地獄へ落ちると言われます。ペットは死んだらどうなるのでしょうか。

虹の橋

次のページ:供養の仕方

初回公開日:2018年02月15日

記載されている内容は2018年02月15日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related