Search

検索したいワードを入力してください

初めて犬を飼うなら犬種選びは重要|犬種選び方のコツ5つと犬の特徴

更新日:2024年01月01日

犬は従順で愛嬌があって、とてもかわいいですよね。犬を飼うことを検討しているなら、犬にかかる費用のことや世話にあてる時間があるか、一度しっかり考えてみましょう。欲しい犬種が自分のライフスタイルに合っているかも大事なポイントです。

初めて犬を飼うなら犬種選びは重要|犬種選び方のコツ5つと犬の特徴

初めて犬を飼うなら考えておくべきこと

始めて犬を飼うならば、必ず考えておかなければいけないことがあります。

飼い始めてしまってから後悔しないように、いろいろな角度から時間をかけて考えてみましょう。

まずは根本的なことから見ていきましょう。

本当に犬が欲しいのかどうか

なぜ犬を飼いたいですか?可愛いから?子供が欲しがっているから?

毎日の散歩、ドッグフード代、予防接種。病気やケガで病院にかかることもあり、その都度お金がかかります。

飼い主さんはお休みをとって家族で一週間の海外旅行に行くこともあるでしょう。その間、犬のお世話はどうしますか?

子犬を飼うなら、この先10年以上、成犬でも残りの何年もの人生を共にする家族になります。

犬は一番飼いやすい動物のひとつですが、犬を飼うならば、本当に欲しいのか、最後まで面倒を見てあげられるのか、じっくり考えましょう。

犬を飼うなら必要な物をリストアップしよう

いよいよ犬を飼うことになったら、必要な物を揃えましょう。まず犬を迎えに行くのにキャリーケースや首輪、リードまたはハーネスが必要です。

家にはドッグフードフードと食器、ケージやサークル、、トイレとペートシート。犬を飼うなら、迎える前に用意しておきたいものだけでもこんなにあります。

子犬がトイレを失敗したときのために、アルコールや雑巾やウェットティッシュも便利。

犬が家に来てから慌てないように、あらかじめ必要な物をリストアップしておきましょう。

犬を飼うなら押さえておくべき犬種の選び方のコツ5選

犬を飼うには、たくさんのお金と時間が必要になります。

今欲しい犬種は、室内や家の近くで十分な運動ができるでしょうか?病気やケガをしてしまったとき、数日預けなければいけなくなったときのために、経済的な余裕はありますか?

まずは自分のライフスタイルを見直して、自分に合った犬を選びましょう。

犬種の選び方のコツ1:住環境を見直す

欲しい犬種と自分の住環境が一致するとは限りません。

近くに十分に遊ばせられる大きな公園やドッグランなどがあれば運動が必要な犬種でも安心ですが、例えば都会のマンションに住んでいて普段は街中を散歩するくらいであれば運動量が少なくてよい犬種がいいでしょう。

吠えたときはどうでしょう?ご近所が近すぎれば迷惑になるし、住宅が密集していないような場所では犬のなき声は意外と遠くまで響いたりします。

犬によってはかなりの運動量が必要です。無駄吠えもします。飼ってしまってから後悔しないためにも、犬を飼うことをイメージしながら自分の住環境を見直してみてください。

犬種の選び方のコツ2:犬の世話にかけられる時間を考える

犬は毎日の散歩や、しつけにも時間がかかります。一日にどれだけの時間を犬にかけてあげられるでしょうか。

仕事を終えて疲れて帰ってきても「疲れたし今日は散歩やめよう」というわけにはいきません。

子犬のうちはあちこちにおしっこやうんちをしますし、しつけは覚えるまで同じことを何度も何度も繰り返さなければいけません。

犬を飼うならば、それだけ犬にかける時間が必要になります。十分な時間があるか、一日や一週間の流れを再確認してみましょう。

犬種の選び方のコツ3:犬にかかる費用について

犬の購入費を除く初期費用としては、市区町村への登録費用、狂犬病予防接種、混合ワクチン接種費用があります。

日々かかる費用は、フード、おやつ、ペットシートです。年1回かかる費用としては、狂犬病予防と混合ワクチンの接種、フィラリア予防薬、ノミ・ダニ予防薬があります。

その他には去勢・避妊手術、シャンプー、トリミング代などにかかります。犬を飼うならばそれなりに費用がかかることは必ず頭に入れておきましょう。

犬種の選び方のコツ4:家族構成は?

家族構成はどうでしょうか。一人暮らしで寂しいから犬がいたらいいな、と思う方は多いようですが、もし一日に留守の時間が長い人は犬に寂しい思いをさせてしまいます。

生まれたばかりの赤ちゃんやまだ小さい子供がいる場合、散歩の時間がとれなかったり、子供の世話で忙しくて十分な世話をしてあげられないことも。数年我慢して子供が大きくなるのを待つのも選択肢のひとつです。

今の家族構成で犬の世話をする時間が十分に確保できるか、欲しい犬種と子供の相性はどうかなど、確認しておきましょう
次のページ:初めて犬を飼うならしたい犬の特徴5つ

初回公開日:2019年08月17日

記載されている内容は2019年08月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related