Search

検索したいワードを入力してください

大きくならない犬11選!性格や特徴をそれぞれ解説

更新日:2024年01月17日

ペットに犬を飼いたい人は多いです。とはいえ、大型犬を飼うにはそれなりの体力や広さが必要となります。そこで、あまり大きくならない犬をご紹介しましょう。子犬の頃からのかわいらしさをキープしつつ賢さも得る種が多いです。大きくならない犬の種類、性格などをご覧ください。

大きくならない犬11選!性格や特徴をそれぞれ解説

大きくならない犬の種類10:シーズー

シーズーは、中国原産の大きくならない犬です。チベットの寒い場所で生まれた犬から進化したもので、大きくならない犬種によくある無駄吠えが少ないとされます。

時たま癇癪が起きますが基本的に快活な性格の大きくならない犬で、愛くるしい外見と相まっては高いです。散歩は毎日1時間ほど行ってください。
初期費用継続費用寿命世話にかかる手間
最高200,000円4,000円14~15歳ブラッシングを欠かさず行うこと。毛が短くともブラッシングは重要。

シーズーの特徴

シーズーの特徴は、全身を覆う長い毛と、丸っこい顔、体形です。茶色や黒、白が混ざったような体毛でも知られます。

若干下あごが前に出ており、こうした特徴はアンダーバイトと呼ばれています。こうした犬種は食事の際、食べ物をうまく咥えられないので、食器の高さなどをよく考えてあげましょう。

シーズーの性格

シーズーは、友好的でヤンチャな性格とされる一方、落ち着きも持った大きくならない犬です。

他の犬種とも仲良くできるので、散歩の際に交友範囲が広がるでしょう。ただ、他の犬の上に立とうとする面も存在します。飼い主にいくらか気を使う面もあり、頭の良い犬種です。

シーズーの寿命

シーズーの寿命は、平均して14歳から15歳ほどです。

鼻が低いので、呼吸関係の病気にかかりやすいとされます。もし、運動直後でもないのに苦しそうに息を吐いていたら、動物病院に連れて行ってください。それだけでも寿命は長くなります。

大きくならない犬の種類11:豆柴

豆柴は、日本原産の大きくならない犬です。

柴犬の小型版とされます。実際、比較的小さな個体同士を掛け合わせた結果生まれた種です。時たま普通の柴犬のサイズに成長することもありますが、基本的には大きくならないので、小型犬として飼育できます。

さらに小さな小豆柴なる種も存在しますが、豆柴も小豆柴も、厳密に言えば種として安定しておらず、正式登録が成されていません。飼育するなら後の世代の方がいいでしょう。
初期費用継続費用寿命世話にかかる手間
平均28万円食費:4000円10~12綺麗好きなので、ツキイチとまではいわずとも、良く風呂に入れること。

豆柴の特徴

豆柴は、柴犬の小型版としての風貌が特徴です。体高はオスで約39.5㎝、メスで約36.5㎝ほどとされます。

毛の色は黒や茶、白、赤胡麻、黒胡麻が確認されています。赤胡麻や黒胡麻はが高いです。
次のページ:大きくならない犬を飼う際は健康面にも注意しよう

Related