かっこいい日本犬にはどんな犬種がある?性格や見た目の特徴も紹介
更新日:2024年08月17日
甲斐犬の特徴
(おはようございます▽山梨の犬と言えば虎毛の「甲斐犬」▽全国で天然記念物に指定されている純血の日本犬は6種▽柴犬、秋田犬、北海道犬、紀州犬、四国犬に甲斐犬▽日本犬の名は「○○犬(いぬ)」と呼びますが、甲斐犬は「飼いいぬ」と誤解されないよう例外的に「かいけん」と呼ぶそうです△)(ya) pic.twitter.com/OqspCMc7r3
— 山梨県警察 (@YamanashiPolice) August 17, 2022
ここからは甲斐犬の特徴について解説していきます。今回は、性格・見た目をピックアップしていきます。
甲斐犬の特徴についてご興味がある方は、参考にしてください。
甲斐犬の特徴についてご興味がある方は、参考にしてください。
- 性格について
- 見た目について
性格について
「一代一主」の気質を持つと言われ、飼い主以外に心を開かず一人の飼い主にのみ懐くとも言われており、忠誠心が非常に高い犬種と言われています。
また、狩猟犬なので警戒心も高いです。そのため、屋外飼育するとますますその警戒心を高めてしまうので、できるだけ室内で飼育し安心させてあげてください。
やはり警戒心が高い犬種ですので、誰にでも懐くような犬にはなりにくいことは覚えておきましょう。
また、狩猟犬なので警戒心も高いです。そのため、屋外飼育するとますますその警戒心を高めてしまうので、できるだけ室内で飼育し安心させてあげてください。
やはり警戒心が高い犬種ですので、誰にでも懐くような犬にはなりにくいことは覚えておきましょう。
見た目について
大きさは全高50センチと中型の日本犬の中では最小ですが、精悍で引き締まった顔つきで、野性的な見た目を残すかっこいい犬種です。
何よりの特徴は「甲斐虎」とも言われるその虎毛でしょう。「黒虎」「赤虎」「虎」の3種類があり、一番多いのは黒虎で、黒い被毛に薄茶色の虎模様が入っています。この虎毛は、山で狩りをするときの保護色としての役割もあります。
何よりの特徴は「甲斐虎」とも言われるその虎毛でしょう。「黒虎」「赤虎」「虎」の3種類があり、一番多いのは黒虎で、黒い被毛に薄茶色の虎模様が入っています。この虎毛は、山で狩りをするときの保護色としての役割もあります。
柴犬の特徴
← メンズを見る目と
— ?柴diary? (@diary09998120) December 8, 2022
→ 私を見る目、のこの違い?
こんなに可愛がっているのに?
あからさまにシツコイって顔された~?#柴犬 pic.twitter.com/MlUAaveKh1
ここからは柴犬の特徴について解説していきます。今回は、性格・見た目をピックアップしていきます。
柴犬の特徴についてご興味がある方は、参考にしてください。
柴犬の特徴についてご興味がある方は、参考にしてください。
- 性格について
- 見た目について
性格について
日本犬らしい、勇敢で大胆な気質を備えています。好奇心旺盛で自立心も強いです。警戒心も強いので番犬としても優秀です。
頭も良く洞察力が高い柴犬は、人間の心を読むと言われ、オスは外へ向かう傾向が強く、メスは家族の気持ちを汲み取る傾向があると言われています。
警戒心を減らすには、やはり幼いうちから他の犬や人間と触れさせ、社会化させることが重要です。
頭も良く洞察力が高い柴犬は、人間の心を読むと言われ、オスは外へ向かう傾向が強く、メスは家族の気持ちを汲み取る傾向があると言われています。
警戒心を減らすには、やはり幼いうちから他の犬や人間と触れさせ、社会化させることが重要です。
見た目について
小型犬なので、全高は38センチ前後です。小柄ですがバランスの取れた体格で、頑丈な筋肉と骨格を持っています。メスよりもオスの方がやや体が大きいです。
毛色は赤毛、黒毛、胡麻毛が主な毛色で、稀に白毛がいます。全ての毛色に裏白と呼ばれる白色(腹、足の裏や尾の裏側)が入ります。
豆柴犬と呼ばれている個体もいますが、あくまで特に小柄な柴犬をそう呼んでいるだけであり、独立した犬種ではないので注意が必要です。
毛色は赤毛、黒毛、胡麻毛が主な毛色で、稀に白毛がいます。全ての毛色に裏白と呼ばれる白色(腹、足の裏や尾の裏側)が入ります。
豆柴犬と呼ばれている個体もいますが、あくまで特に小柄な柴犬をそう呼んでいるだけであり、独立した犬種ではないので注意が必要です。
外来種が混ざった日本原産の5つの犬種
初回公開日:2022年12月09日
記載されている内容は2022年12月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。