Search

検索したいワードを入力してください

メダカと一緒に飼える魚の特徴や種類|混泳を成功させるポイントも紹介

更新日:2024年02月22日

メダカと他の生き物を一緒に飼ってみたいと考えている人もいるのではないでしょうか。この記事ではメダカと一緒に飼える生き物や飼えない生き物についてご紹介します。メダカと一緒に生き物を飼いたいけれどどのような生き物が良いのか分からないという人は参考にしてください。

メダカと一緒に飼える魚の特徴や種類|混泳を成功させるポイントも紹介
「メダカだけじゃ寂しいからメダカの水槽に他の生き物を入れたいけれど、どんな生き物が良いのか知りたい」
「メダカと熱帯魚を一緒に飼える?」
「メダカと一緒に飼える生き物が知りたい」
メダカを飼育していると、他の生き物も一緒に飼いたくなる人がいるのではないでしょうか。

しかしメダカが食べられてしまう心配もあり、どのような生き物なら一緒に飼えるのか気になる人も多いでしょう。

本記事では、メダカと一緒に飼える生き物の特徴や種類、メダカと一緒に飼えない生き物について解説しています。記事を読むことで、メダカに適した混泳相手を見つけることができるでしょう。

また、メダカの混泳を成功させるポイントも併せて解説しています。記事を読んで、メダカの混泳に適した生き物の特徴を知り、メダカの混泳を楽しむ参考にしてみてください。

メダカと一緒に飼える魚の特徴とは?

メダカと一緒に飼える魚の特徴や種類|混泳を成功させるポイントも紹介
メダカは身近な生き物であり、手軽に飼うことができるため人気のある魚です。メダカを飼うときにほかの魚も一緒に飼いたいという人もいるのではないでしょうか。

メダカは基本的に温和な性格であるためほかの魚と一緒に飼いやすいイメージがありますが、一緒に飼う魚をきちんと選ばないと、メダカにストレスを与えたり捕食されてしまったりする可能性があるため注意が必要です。

ここでは、メダカと一緒に飼える魚の特徴について解説します。

メダカと同じくらいの大きさ

メダカと一緒に飼う際にあまりサイズが大きい魚を選ぶと、メダカが食べられてしまう可能性があるため注意が必要です。

金魚などもメダカと一緒に飼うと、メダカが食べられてしまうことが多いと言われています。また同じメダカでも成魚と稚魚など、大きさが極端に違う場合には共食いをする可能性があるでしょう。

そのためメダカと一緒に飼う魚は、飼っているメダカと同じくらいの大きさの魚を選ぶようにしてください。

やさしい性格の生き物

メダカと一緒に飼う魚は、縄張り意識が強くなく、攻撃的でもないやさしい性格の生き物を選びましょう。

縄張り意識が強い生き物は、縄張りに侵入されると攻撃を仕掛けてくることがあり、メダカが攻撃されると弱って死んでしまうこともあります。

一緒に飼っていてメダカが攻撃されることがないような、やさしい性格の生き物ならメダカと一緒に飼えるでしょう。

生活圏が被らない生き物

メダカは水槽の上の方を生活圏にしている魚のため、底砂あたりの低層部分を生活圏にしているドジョウやミナミヌマエビなどの生き物とは相性が良いと言えるでしょう。

ドジョウはメダカが食べ残した餌を食べてくれるため水質対策が期待できます。また、ドジョウもミナミヌマエビも比較的温和な性格をしているためメダカを襲う心配がなく、メダカと一緒に飼うのにおすすめです。

メダカと同じ川の生き物

メダカと一緒に飼うためには、飼育環境がメダカと同じか、似ている環境の生き物であることが大切です。そのため、メダカと同じ川の生き物を選ぶようにしましょう。

メダカと一緒に飼う生き物の好む水温や水質が異なると、どちらかが体調を崩してしまう可能性が高いです。

メダカは淡水の水質を好みます。また、18~30℃くらいの水温で水流があまりない環境が適しているため、このような環境を好む生き物を選ぶと良いでしょう。メダカと同じ川の生き物を選べば、どちらも元気に生活することができます。

メダカと一緒に飼えるドジョウの種類

メダカと一緒に飼える生き物として、まずドジョウが挙げられます。性格が温和であり、メダカの餌の食べ残しを食べてくれるドジョウはメダカと一緒に飼うのにおすすめです。

ドジョウはメダカの餌の食べ残しを食べてくれますが、餌の量をきちんと調節しなければメダカの食べ残しだけではドジョウが痩せてしまう可能性があるため、餌がきちんと行きわたるように気を付けてください。

ここではメダカと一緒に飼えるドジョウの種類についてご紹介します。

スジシマドジョウ

スジシマドジョウは西日本を中心に生息しているドジョウで、生息する地域によって体長や模様が少し異なります。体長はおよそ6cm~17cmで、寿命は約4年です。

スジシマドジョウの名前の由来は、体の縞が2本に見えることにあります。次にご紹介するシマドジョウに似ていますが、スジシマドジョウには目の下にトゲがあるため区別しやすいです。

シマドジョウ

シマドジョウは日本各地に生息しているドジョウで、大小の連なった点が縞模様のように見えることが名前の由来です。

体長は10cm前後で寿命は約4年、日本各地に生息しているため身近な水辺で捕まえることもできます。

シマドジョウは縞模様の美しさと穏やかな性格で混泳がしやすいため、鑑賞性を重視する際の混泳相手として人気があるドジョウです。
次のページ:メダカと一緒に飼えるエビの種類

初回公開日:2022年05月26日

記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related