Search

検索したいワードを入力してください

水槽のバクテリアの確認方法・入れすぎたらどうなるか

更新日:2024年02月19日

アクアリウムでいうバクテリアとは、アンモニアや亜硝酸など、魚にとって有害な成分を、分解してくれます。そんな魚を飼育する上で、とても大切なバクテリアの性質や作り方や入れすぎた場合、水槽の立ち上げの仕方などを詳しくご紹介します。

水槽のバクテリアの確認方法・入れすぎたらどうなるか
生きたバクテリアが入っており、早く水質を安定してくれます。価格もたくさん入ってお手頃で、淡水、海水どちらでも使うことができるのも理由です。

人気と安さを見て初めて購入し、毎日投入してますが実際魚がイキイキしてるようには見えます!!

出典: https://www.amazon.co.jp/gp/aw/review/B00AFVNHR2/R29XSOST... |

初心者向け

淡水用 スーパーバイコム 21PD 50ml バクテリア

こちらも生きたバクテリアが入っており、水槽を安定してくれます。少々値段がはりますが、白濁りなども予防してくれ、初心者には扱いやすいバクテリアです。こちらは淡水用で、淡水と海水でわかれていますので、ご注意下さい。

水槽のバクテリアの臭いの対策

水質が安定している水槽の水の臭いはほとんど無臭で、少し土や川の匂いがします。バクテリアが発生してる証拠です。腐敗臭やツーンとした匂いがする場合は水質が悪化してるおそれがありますので、水換えをこまめに行い、エサのあげすぎなどに気をつけ、バクテリアは増殖させましょう。

どうしても匂いが気になる場合は化学ろ過の活性炭などを使うとよいでしょう。活性炭は水の濁りや匂いを、吸着してくれますので、匂いも気にならなくなるでしょう。

バクテリアをマスターして楽しいアクアリウムライフを!

いかがでしたか。バクテリアは魚を飼育する上で、とても大切な役割を果たしてくれます。バクテリアは水槽内に自然発生していきますが、少なすぎても増えすぎてもいけません。上手にバクテリアを定着させて、アクアリウムの世界を楽しんでください。

初回公開日:2018年01月11日

記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related