Search

検索したいワードを入力してください

のベタの種類(ドラゴン/ベタ/熱帯魚)・見分け方

更新日:2024年02月18日

豊富なカラーバリエーションとひらひらと優雅で極彩色のヒレが印象的なベタは、現在でも一定のを保つ熱帯魚です。ベタは品種改良が盛んに行われていて、色だけでなくヒレの形も色々な種類があります。今回はそんなベタの種類についてご紹介します。

のベタの種類(ドラゴン/ベタ/熱帯魚)・見分け方
ベタの飼育方法は普通の熱帯魚の飼育方法と変わらず、種類によって大きく異なることはありません。ただし混泳に関してはワイルドベタ以外は同じベタ同士でも、違う種類の熱帯魚でもお勧めはできません。基本的には一匹で飼育しましょう。

ベタを飼育する時は定期的にフレアリングをさせなければいけません。ベタは威嚇する時にヒレを大きく展開させます。これをフレアリングと呼び、ベタはこのフレアリングをさせないとヒレとヒレが癒着して開かなくなってしまいます。そのため、週に1度はベタの飼育容器を並べて、ベタ同士を威嚇させ合うか、鏡で自分の姿を見せて威嚇させましょう。

また、いくら丈夫な魚と言っても水質が変化すれば体調を崩してしまいます。コップの中で飼育することができても、ただ死なないというだけでベタにとって快適な環境なのかと言うとそうではありません。ベタを飼育する時は最低でも2~7L以上の水が入る容器を用意しましょう。飼育する水は多ければ多いほど水温と水質を安定させることができます。

さらに、ベタは優雅な見た目に似合わずジャンプ力のある魚なので、飛び出しに注意をしましょう。飛び出し防止のために水槽に蓋をするか、水位を少し下げましょう。

ベタの餌の種類

ベタの餌は色々なメーカーから出されていますが、専用の餌を使えば問題はありません。熱帯魚用のフレーク状の餌はベタが水面に浮いている餌しか食べないので、底に沈んで水を汚してしまうのであまりお勧めはできません。粒状の水に浮く専用のものを与えてください。

ベタは便秘になりやすい魚なので、餌は容量を守り餌は回数を分けて与えましょう。また、ベタは肉食寄りの魚でもあるので、冷凍赤虫なども喜んで食べます。細かく刻んでおやつとして与えても良いでしょう。

ベタは生きたインテリア

ベタは生きたインテリアとも呼ばれ、その生態から容器も小さいもので済むのでおしゃれなインテリアとしてピッタリです。また、人になつきやすく、飼育しているうちに愛着も芽生えやすい熱帯魚です。初心者でも買いやすい熱帯魚なので、ぜひ飼育してみてはいかがでしょうか。

初回公開日:2017年10月30日

記載されている内容は2022年11月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related