Search

検索したいワードを入力してください

ポリプテルスエンドリケリーの飼い方とは|飼育に必要なものも紹介

更新日:2024年02月13日

ポリプテルスエンドリケリーについてご存知でしょうか?この記事ではポリプテルスエンドリケリーの特徴や飼育方法について詳しく解説しています。大人しい性格なので他の魚と混泳させることもできます。古代魚に興味のある方はぜひチェックしてみてください。

ポリプテルスエンドリケリーの飼い方とは|飼育に必要なものも紹介
ポリプテルスエンドリケリーを飼育している中で、もしかしたら水槽からジャンプして飛び出してしまったり急に餌を食べなくなったりするアクシデントが起こるかもしれません。

予期せぬ事態を防ぐために、対処法を学んでおきましょう。

飛び出し対策を忘れない

ポリプテルスの飼育の中で多いのが飛び出し事故です。

そういったことが起きないように水槽にはフタを設置して、隙間ができないよう工夫しましょう。また、成長したポリプテルスエンドリケリーはかなり強い力があるので、 フタの上にはペットボトルに水を入れたものなどで重しをしてください。

水位を少し下げる

ポリプテルスエンドリケリーは肺呼吸をします。

呼吸のために水面に上がるため、息継ぎしやすいように水位は少し下げてあげてください。また、水位を下げることで飛び出し防止にも役立ちます。

餌を食べないときは水質を確認

突然餌を食べなくなった場合には、まず水質が悪化していないか確認してください。水換えをしてあげれば徐々に食欲が戻ってきます。

もしも水質に問題がなかった場合は、いつも与えている餌に飽きてしまった可能性があります。初めて与える餌の場合、餌として認識していないということもあります。

ポリプテルスエンドリケリーの混泳

ポリプテルスエンドリケリーは比較的穏やかな性格をしているので、他の魚との混泳が可能です。

ただし、混泳相手はどんな種類でもいいというわけではありません。ここでは、ポリプテルスエンドリケリーと混泳ができる魚とそうでない魚を紹介します。

相性の良い混泳相手

ポリプテルスエンドリケリーは水槽の下にいることが多いので、上層を泳ぐ魚との相性がいいです。

・アロワナ
・オスカー
・ガーパイク

上記の魚などがおすすめです。また、大きさが同じくらいのポリプテルスとも混泳できます。

ポリプテルスだけの水槽だと心配いりませんが、上層を泳ぐ魚と混泳させると餌を上層の魚に取られてしまうので、ポリプテルス用に沈下性の餌を与えてください。

相性の悪い混泳相手

ポリプテルスエンドリケリーの口に入るくらいの小さな魚や、反対にポリプテルスエンドリケリーを食べてしまうような大きな魚とは混泳できません。

・大型プレコ
・淡水エイ

上記の魚は、ポリプテルスと同じように水槽の下で生活するため、喧嘩が起きてしまう可能性があります。

ポリプテルスエンドリケリーは肉食なので、小さな魚は誤って食べられてしまうことがあります。

できるだけ同じようなサイズの魚と混泳させましょう。

ポリプテルスエンドリケリーを大きくするには?


大きく育てるためには、大きな水槽を用意しましょう。なるべく奥行がしっかりあるものにすると、泳ぎやすく運動不足を防ぐことができます。

また、栄養価の高い良質な餌を与えることも重要です。特に幼体の時期には餌を食べるだけ与えて一気に大きくしましょう。
次のページ:ポリプテルスエンドリケリーの飼育方法を理解しよう

初回公開日:2022年10月14日

記載されている内容は2022年10月14日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related