Search

検索したいワードを入力してください

ハムスターが甘噛みするときのしつけ方とは?理由と対処法を紹介

更新日:2024年08月02日

ペットとして人気のハムスターですが、飼い主さんの中には、噛み癖に困っているという方も多いでしょう。ハムスターはどうして人や物を噛むのか、甘噛みと本気噛みの違いは何かについてご紹介します。あわせて対処法も記しますのでハムスターの噛み癖に困っている方はご覧下さい。

ハムスターが甘噛みするときのしつけ方とは?理由と対処法を紹介
ハムスターの甘噛みは、ハムスター自身の気が済んだら勝手に止めますので、放置しても問題ありません。

甘噛みしているうちに、食べられないものだと判断すると、甘噛みを止めますので、ハムスターに危険のないものや、甘噛みされても困らないものなら、そのまま放っておいても構わないでしょう。

それでも止めない場合には、「噛む」という本能が満たされていない可能性がありますので、かじり木などを入れてあげましょう。

ハムスターに危険のない物や噛まれても困らない物なら、そのまま放っておいても構わないでしょう。

噛まれたくない物は、カバーなどで噛めないようにするか、隠すなどして、対処をしておきましょう。

ハムスターが噛む原因と対処法7:ハムスターの飼育環境に慣れていない

飼育環境に慣れていない場合、ハムスターは不安のあまり甘噛みする場合があります。

見知らぬ場所・馴染みのない場所だと不安なのは、我々人間でも同じですから、理解できるという飼い主も多いでしょう。

ハムスターは臆病な生き物であると同時に、縄張りという考え方のある生き物ですので、以下の点に注意してあげましょう。

ハムスターが噛む場合の対処法

  • 飼育環境を整える
  • 時間をかけてみてみる

飼育環境を整える

ハムスターは、飼育環境への不満・不慣れさから甘噛みすることがあります。ハムスターが環境に慣れていないと思われる場合、飼育環境を見直す必要があります。

ケージの中の環境以外にも、部屋の温度や明るさ、臭いなどがハムスターの飼育環境にふさわしいかを確認する必要があります。

ハムスターは、地中にもぐったりトンネルを作るのを好む生き物ですので、床材が使っている素材が適した物か、寝床や隠れ家の様子も含めて確認しましょう。

かじり木や回し車など、ハムスターの行動要求を満たす物が置いてあるかも、チェック項目です。

時間をかけてみてみる

ハムスターが甘噛みを続けても、ハムスターが環境に慣れるまで、待ってみましょう。

飼育部屋、ハムスターの家 、餌、臭いなど、慣れるのには時間が掛かります。逆にいえば、時間が解決してくれるケースもありますので、焦らずに見守ってあげましょう。

手のひらでおやつを与え、噛まれる前に地面に下ろす、ということを何日か繰り返すと、手のひらにも慣れてくれます。

ハムスターは、慣れてきたらゲージ前に人間がいるだけで、自分から近づいてきたりもします。時間が経てば経つほど、慣れてくれる可能性は高くなります。

ハムスターがケージを噛む原因と対処法

ケージの一ヶ所を執拗に噛み続けると、ハムスターの健康に影響を及ぼす可能性が考えられます。

ケージが壊れて、ハムスターが脱走して危険な目にあう可能性もあるので、ケージは噛ませないようにしましょう。

ハムスターがケージを噛む原因と対処法1:ストレスが溜まっている

臆病で繊細なハムスターは、ストレスが原因でケージを甘噛みし続けることがあります。

主なストレスの要因として、まずあげられるのは飼育環境です。

室内の気温や、ゲージの広さ、隠れる場所の有無、他の生き物の存在など、考えられることは多くあります。

適切な飼育環境かどうかをもう一度考え直す

ゲージの中を安心できる場所にすることは、ハムスターの飼育にあたって、必須事項であり最優先事項のひとつです。

ハムスターは繊細なので、ちょっとしたことで大きなストレスを感じてしまい、体調を崩すこともあります。ハムスターは、人間が考えているより、か弱い生き物です。

ストレスが溜って、助けを求めて甘噛みというサインを送っているケースを考えましょう。

ハムスターが甘噛みする場合は、臭いや温度・湿度、音や光など、ゲージの中だけでなく、ゲージの置き場所も含めて、もう一度見直しましょう。

ハムスターがケージを噛む理由2:おなかが減っている

餌欲しさにアピールしている場合と、空腹を訴えている場合があります。

過去に、ハムスターがケージを甘噛みした際に餌を与えた経験があると、「ケージをかじると餌がもらえる」と記憶していて、甘噛みしてアピールすることがあります。

また、空腹を訴えている可能性もあります。

以下の2点を思い起こしてみましょう。
  • 網目から餌を与えない
  • 餌を与えすぎない

網目から餌を与えない

ゲージを噛んだ際に網目から餌をもらった経験のあるハムスターは、餌をもらう目的でゲージを甘噛みしすることがあります。

「ゲージを甘噛みすれば餌がもらえる」と覚えられると、後が大変です。いつまでもゲージを甘噛みしてアピールするようになるので、無視をしましょう。

また、網目に餌の臭いやカスがついてしまう可能性がありますので、網目から餌を与えてはいけません。衛生面でも、噛み癖の面でも、網目からでなく、餌入れまたは手から餌を与えましょう。
次のページ:ハムスターに噛まれて血が出た時の注意点

初回公開日:2019年07月30日

記載されている内容は2022年11月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related