Search

検索したいワードを入力してください

ハムスターが甘噛みするときのしつけ方とは?理由と対処法を紹介

更新日:2024年08月02日

ペットとして人気のハムスターですが、飼い主さんの中には、噛み癖に困っているという方も多いでしょう。ハムスターはどうして人や物を噛むのか、甘噛みと本気噛みの違いは何かについてご紹介します。あわせて対処法も記しますのでハムスターの噛み癖に困っている方はご覧下さい。

ハムスターが甘噛みするときのしつけ方とは?理由と対処法を紹介

餌を与えすぎない

餌の与えすぎは、ハムスターの健康状態を悪くします。餌を多くあげすぎると、どんどん食べたがるようになり、催促が激しくなります。

適正量をチェックし、多くあげすぎないようにしましょう。少量のペレットが残っている状態なら、ハムスター自身が自分で空腹を調節しますので、わざわざ餌を足す必要はありません。

適正な量を与えているのに甘噛みでの空腹アピールが止まらなくて、量を増やすしかないというのなら、カロリーの低い別の餌に変更するという策もあります。

ハムスターがケージを噛む理由3:外に出たい

ハムスターがケージを甘噛みする理由で、一番多いのが「外に出たい」からです。ハムスターには、縄張りチェックをしたいという欲求と、運動したいという欲求があります。

外に出たくてケージを甘噛みしている場合、以下の対処法を試してみましょう。
  • ケージを大きなものに変える
  • 決まった時間に散歩をさせる

ケージを大きなものに変える

ハムスターの縄張りは、意外と広いです。

小さな体ですが、野生のゴールデンハムスターは半径10~15メートルの縄張りを毎日パトロールしています。自宅で飼育する際、さすがにこの大きさのゲージを用意することは難しいですが、なるだけ大きく、広いものを用意してあげましょう。

ハムスターは視力が極端に悪い生き物ですので、上から落ちてケガしてしまう可能性があるので、横に広いタイプのゲージを用意しましょう。

水槽タイプや、衣装ケースを利用するのもいいでしょう。

決まった時間に散歩をさせる

ハムスターが外に出たがるのなら、その欲求を満たしてあげましょう。散歩の回数を増やしてあげましょう。

散歩をすることで、普段歩いている場所を歩き、縄張りのパトロールをしたいという欲求、運動したいという欲求、ただ気になっている場所に行ってみたいという欲求など、すべてを満たすことができます。

ただし、散歩といっても屋外に連れ出してはいけません。ハムスターにとっては危険でしかありません。

中には、時間を決めて散歩させれば、じっと待ってくれるようになるハムスターもいます。

ハムスターに噛まれて血が出た時の注意点

ハムスターは臆病な生き物ですが、出血するほど強く噛みつくことがあります。

ほとんどの場合、「びっくりして思わず」「怖くてつい」という心理からですが、甘噛みではなく、強く噛まれた際は、以下の点に注意しましょう。

ハムスターに噛まれて血が出た時の注意点

  • 手を素早くひっこめる
  • 振り払う
  • 落ち着いて対処する

ハムスターに噛まれて血が出た時の注意点1:手を素早くひっこめる

ハムスターに強く噛まれた際、素早く手を引くことは厳禁です。

飼い主は痛みから逃れられますし、ハムスターも安全を確保できたとばかりに安堵した様子を見せるでしょう。しかし、素早い行動はハムスターを余計に驚かせてしまい、信頼関係がなくなっていきます。

そっと持ち上げて、ハムスターをケージに入れましょう。

ハムスターに噛まれて血が出た時の注意点2:振り払う

ハムスターに強く噛まれた際、振り払ってはいけません。

ハムスターからすれば、「反撃」ではなく「攻撃」です。ハムスターは体が小さく、か弱い生き物なので、人間のほんのわずかな力でもケガをする可能性がありますし、怖い思いをしてしまいます。

噛み付いて離れないときは、脇腹を指で軽くつつけばいいでしょう。

ハムスターに噛まれて血が出た時の注意点3:落ち着いて対処する

ハムスターに強く噛まれた際には、落ち着いて行動することが一番大切です。痛みに驚いて振り払ったり、怒りに任せて対処してはいけません。

落ち着いて、ハムスターをケージに入れ、まずは自分の止血をし、ハムスターが興奮していれば落ち着くのを待ってから状態を確認しましょう。

とにかく落ち着いて行動することがポイントです。
次のページ:ハムスターはしつけができる?

初回公開日:2019年07月30日

記載されている内容は2022年11月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related