Search

検索したいワードを入力してください

うさぎを外飼いしても平気?屋外でのうさぎの飼い方と注意点

更新日:2024年10月09日

うさぎは室内向けのペットとしてがありますが、野生のうさぎは外で生き抜いています。それではペットのうさぎも外飼いしても平気なのでしょうか。うさぎを外飼いするときの注意点をしっかり学んでおきましょう。意外な事が知れるでしょう。

うさぎを外飼いしても平気?屋外でのうさぎの飼い方と注意点

うさぎは外飼いできる?

うさぎは騒音被害が少ないため、マンションやアパートなどの集合住宅でも気軽に飼い始めることができるペットです。しかし室内で飼う時もそれなりの悩みがあるでしょう。そんなときに外飼いをしようかと検討している飼い主さんもいます。

今回はうさぎの外飼いができるか考えていきましょう。

結論:環境があれば外飼い可能

結論から言うと、うさぎは外飼い可能です。しかし環境が整っていることが条件です。今回はうさぎの外飼い条件や注意すべき事をしっかりと紹介していきますので、ぜひとも参考にしてください。

うさぎは草食で弱い動物です。外には鳥や野良猫などの天敵もいますから環境を整える事はペットを飼う上で必ず行なわなくてはいけない事です。もしも条件が揃えられない場合は、しっかりと環境を整えてから再度検討してください。

うさぎを外で飼うとき注意するべき点

それではさっそく今回のメインであるうさぎの外飼いするときに注意しなくてはいけないポイントについてご紹介していきましょう。

外飼いのときに注意するポイントは7つです。多いように思うでしょうが、生き物を飼うということはそれだけでは実際まかなえない程繊細で大変な事です。しっかりと学んでください。

注意ポイント

  1. 直射日光が当たらない場所を選ぶ
  2. 外飼いに向いている種類を選ぶ
  3. 多頭飼いする場合は必ず仕切りを設ける
  4. 夏や冬など気温の変化が激しい時tは屋内に
  5. 風通しの良い小屋を作ってあげる
  6. 脱走防止のフェンスは必須
  7. 餌はやり忘れのないように

うさぎを外で飼うとき注意するべき点1:直射日光が当たらない場所を選ぶ

まずうさぎを外飼いするときに注意すべきポイントは、直射日光が当たらない場所を選ぶということです。うさぎは温度差に敏感なため、夜は冷えるのに昼間に直射日光が当たり続けるような外飼いは無理です。

ハウスをもうけたり、影ができる場所も多い環境にして外飼いを始めましょう。もしも外が苦手そうだったら、室内飼いからスタートさせて外に出る時間を増やしていきましょう。焦らずに慣らす事が必要です。

うさぎの警戒心をといてあげなくてはいけません。

うさぎを外で飼うとき注意するべき点2:外飼いに向いている種類を選ぶ

うさぎを外飼いするときには、外飼いに向いている種類を選ぶことを意識してください。では、いったいどのような種類のうさぎが外飼いに向いているのかというと、「雑種」です。

純血種のうさぎは、雑種よりも体が弱い事が多いです。うさぎ自体も弱い生き物ですが、多少は強い事が多いのが雑種です。また国内系のうさぎがです。海外の品種だとそもそも日本の四季の変化に対応しにくいため弱っていってしまいます。

ペットショップでは雑種や国内系うさぎの情報を集めましょう。

うさぎを外で飼うとき注意するべき点3:多頭飼いする場合は必ず仕切りを設ける

うさぎは縄張り意識がとても強いため、多頭飼いは注意しなくてはいけません。特にオス同士は争いになってしまう可能性が高まります。かならず仕切りを付けたりゲージを分けて飼ってあげてください。

多頭飼いをしたいときには、ゲージのまま対面させて少しずつ一緒にいる時間を作っていくといいでしょう。うさぎは繊細な生き物なのでストレスを与えないように、いつまでも無理そうな反応をする場合には別の場所で飼うようにしてください。

うさぎを外で飼うとき注意するべき点4:夏や冬など気温の変化が激しい時tは屋内に

続いてのご注意いただきたいポイントは、気温の変化が激しい時の対応です。まずは室内に入れてあげてください。真夏や真冬はもちろんのこと、体調が悪そうに見えたら梅雨の時期も注意しましょう。

元々、自然界にいてもうさぎは気温の変化になかなかついていけません。季節の変わり目に体調を崩して死んでしまううさぎもいます。ペットショップなどで管理されていたうさぎは、室内飼い向けの体質になっているのでさらに難しいということです。

うさぎを外で飼うとき注意するべき点5:風通しの良い小屋を作ってあげる

外飼いで注意すべきポイントは風通しの良い小屋を作ってあげることです。ウサギは湿気に弱い生き物です。耳の中に水分が溜まると体調を崩すこともあります。うさぎは耳に特徴がある生き物なので、そういったことはよく勉強していきましょう。

風通しが良い小屋は、暑い時にも避難できますし危険な動物に襲われた時に逃げ込めて身を守れるのでです。また、外飼いの時には屋根はかならずつけてください。屋根が無い外飼いはできません。
次のページ:うさぎを外で飼う際の小屋の作り方

初回公開日:2019年08月22日

記載されている内容は2019年08月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related