Search

検索したいワードを入力してください

ワニガメの寿命はどれくらい?生態や飼育が可能であるかについて紹介

更新日:2024年04月18日

カメを好きな人の中には、ワニガメを飼いたいという人もいるでしょう。この記事では、ワニガメの生態や寿命について紹介します。また、ワニガメが飼育可能であるかも解説するので、この記事を参考にしてワニガメについての情報を収集しましょう。

ワニガメの寿命はどれくらい?生態や飼育が可能であるかについて紹介

リューシスティックワニガメ

リューシスティックワニガメは、手足や頭などはピンク色または白色で、甲羅も薄い色をしている希少なワニガメです。

突然変異で1,000頭のうち1頭しか生まれないという色の薄いワニガメで、メラニン色素が通常個体よりも少ないため白化しました。

ワニガメとカミツキガメの違い



ワニガメはカメ目カミツキガメ科ワニガメ属で、「特定動物」の1つです。一方、カミツキガメはカメ目カミツキガメ科カミツキガメ属で、「特定外来生物」に指定されています。

ワニガメの甲羅にはトゲがありますが、カミツキガメの甲羅は平面で突起物はありません。また、カミツキガメは攻撃的でどんどん進んで狩りをし、自分の口より大きいものにも噛みつきます。

ワニガメは飼育可能なのか?



ワニガメは特定動物に指定されています。そして、特定動物は「愛玩目的での飼育」が禁止されています。ただし、令和2年5月末日までに許可を持っている人は、その個体に限って飼育を継続できるでしょう。

また、特定動物を飼育するには厳しい基準が設けられています。たとえば、東京では「東京都動物の愛護及び管理に関する条例施行規則」の施設基準を満たす必要があります。

出典:「特定動物の規制が変わりました」| 東京都福祉保健局 動物愛護相談センター
参照:https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/douso/tokuteidoubutsu/tokuteikaisei.html

出典:特定動物リスト|環境省
参照:https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/1_law/sp-list.html

ワニガメの生態と飼育できないことを知っておこう



この記事ではワニガメの生態や寿命について紹介しました。また、ワニガメが飼育可能かどうかも解説しました。

ワニガメは寿命が長く、飼育拒否などで池や湖に捨てると、そこで何十年も生き続けることになります。ワニガメの生態や寿命などを知り、愛玩目的での飼育が禁止されていることを理解しましょう。

初回公開日:2022年07月29日

記載されている内容は2022年07月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related