Search

検索したいワードを入力してください

猫がかわいくないと感じるのはなぜ?感じる理由や対処法を解説!

更新日:2024年11月15日

猫がかわいくないと感じたことはありませんか。この記事では、そんな猫がかわいくないと感じる理由を12選取り上げて、ご紹介しています。飼い猫がかわいくないと感じたらどのようにすればいいか、猫を飼う前に気をつけることなどもお伝えしますので、参考にしてみてください。

猫がかわいくないと感じるのはなぜ?感じる理由や対処法を解説!

猫がかわいくないと感じる人もいる!

猫がかわいくないと感じる人もいます。猫の立つ姿や部屋を素早く走る姿が可愛くないと感じる人は、猫が嫌いだと言います。

最初は可愛い猫と感じて飼っても、自分以外にばかり懐く猫は「がっかり」と感じてしまう人もいます。

大好きだけど大嫌いとの気持ちになり、もう顔を見たくないほどかわいくないと感じて嫌いになった人は、飼育放棄をすることもあります。

猫をかわいくないと感じる理由12選

猫の仕草や行動に惹かれ、ずっと一緒にいたくなるほどかわいいと言う人もいますが、反対に猫をかわいくないと言う人もいます。

では、猫をかわいくないと感じる理由はなぜか12選取り上げてご紹介しましょう。

猫が可愛く感じられない理由

  • 臭いが苦手
  • いたずらが多い
  • いじめたくなる
  • 野良猫が苦手
  • 家が嫌いと外出ばかりする
  • 懐かないところがイライラする
  • 夜行性で疲れる
  • やたらと甘えてくる
  • 何度も甘噛みをしてくるし痛い
  • しつけをしても言うことを聞かない
  • 縄張り意識が強すぎる
  • ツンとすました表情や行動を見せる

猫をかわいくないと感じる理由1:臭いが苦手

猫をかわいくないと感じるのは、臭いが苦手だからです。

「きれいにしよう」と舌でペロペロ体を舐めてきれいにする猫の体臭は、唾の臭いが漂うから嫌いになってしまいます。この臭いが気持ち悪くなり、かわいく感じません。

また、体を濡らすことが苦手な猫は、臭いのに体を洗わせてくれませんし、洗わないと余計に体臭がきつくなるのでかわいくないと感じさせます。

猫をかわいくないと感じる理由2:いたずらが多い

いたずらが多いところが猫がかわいくないと感じてしまうところです。

かわいいと感じて飼ったのに、爪で障子をビリビリに切ってしまうし、襖に引っ掻き傷を付けてしまうから怒っても反省しない猫はかわいくないと感じます。

お気に入りの本やノートを猫が引っ掻き、いたずらしたときは猫が好きな人もイラッとしてかわいくないと感じてしまうでしょう。

猫をかわいくないと感じる理由3:いじめたくなる

猫をかわいくないと感じるのは、いじめたくなる行動や表情をするからです。落ち着きのない猫の行動は人をイライラさせ、ストレスを感じさせます。

このストレスがいじめたくなる飼い主に対してキッと睨む可愛げのない表情にイラッとした人は「いじめたい」との気持ちになります。

さらに、猫が暴れるのでかわいいと感じない人は、もう好きじゃないからいじめたくなるでしょう。

猫をかわいくないと感じる理由4:野良猫が苦手

野良猫が苦手だから猫がかわいくないと感じてしまいます。人が「おいで」と言っても警戒心の強い猫は逃げてしまう姿にかわいくないと感じてしまいます。

また、餌を与えても懐かない野良猫が深夜にニャーニャーと大きな鳴き声を出すところが煩くて寝てられないからかわいくないと感じる人は多いです。

また、そこら辺にオシッコをしていたり、朝起きると猫同士で喧嘩している野良猫は苦手になり、かわいくないと感じます。

猫をかわいくないと感じる理由5:家が嫌いと外出ばかりする

家が嫌いで外出ばかりする猫はかわいくないと感じてしまいます。家で静かに過ごすことができない猫は外にばかり出かけてしまいます。

「家が嫌いだ」と勝手に外出する猫の行動は自分勝手で可愛げがないと感じてしまうので、かわいくないと感じてしまうでしょう。

そんな猫でもたまに抱っこすれば暴れ、懐かないのではかわいくないと感じてしまいます。

猫をかわいくないと感じる理由6:懐かないところがイライラする

飼いだしてから何年経っても懐かないところがかわいくないと感じてしまいます。

毎日食事の世話をし、身の回りを掃除したりと世話をしているというのに、ちっとも懐かないのでは可愛くないとの気持ちになります。

また、おもちゃを買ってあげて遊ぼうと誘っても来ない、喜ぶと思い服を着させても喜ばない猫にかわいくないと感じてしまいます。

猫をかわいくないと感じる理由7:夜行性で疲れる

次のページ:飼い猫がかわいくないと感じたら

初回公開日:2019年08月08日

記載されている内容は2019年08月08日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related