Search

検索したいワードを入力してください

インコの耳はどこにあるの?見つけ方や特徴など詳しく解説!

更新日:2024年03月10日

この記事ではインコには耳はあるのか、あるとすればどこにあるのかという疑問にお答えしています。見当たらないインコの耳について、それから私たちにとっては不思議な特徴についても説明しているので、インコの耳について興味があるという方はぜひ読んでみてください。

インコの耳はどこにあるの?見つけ方や特徴など詳しく解説!

インコに耳はあるの?

犬や猫、ウサギなど可愛らしく特徴的な耳を持っている動物は数多くいます。しかし、それらの動物に対してインコは耳が見当たりません。

見えないけれどインコにも耳はあるのか、あったとしたらどこにあるのかなどと疑問を抱いている方は多くいるのではないでしょうか。

インコが野生下でも仲間と美しく表現力豊かな鳴き声を使ってコミュニケーションを取り合っていることから、インコの耳の謎はさらに深まります。

今回はインコの耳の謎、生態について詳しく紹介していきます。

インコの耳の特徴は?

鳥類の耳は、人間の耳よりも聞き取れる周波数は狭いという特徴を持っています。人間よりも聴力が良いというイメージを持つ方も多いでしょう。

インコの耳は、非常に感度や情報処理能力が高いという特徴を持っています。つまり、人間よりもより早く敏感に音に反応することができるということです。

たとえば、飼っているインコが大きな音や聞いたことのない音に一瞬で反応を示し、少し恐がる素振りを見せたという体験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。

その動きも感度が良いという特徴によるものだと考えられます。

インコの耳の特徴

  1. インコは耳の穴しかない
  2. インコの耳はどこにある?
  3. インコの耳は耳羽で守られている
  4. セキセイインコ の耳の特徴は?
  5. インコの耳の羽毛はほかの場所と違う
  6. セキセイインコ の耳は頰に見えるあの場所?

インコは耳の穴しかない

実はインコには外に張り出て飛び出している部分がなく、耳の穴しかありません。耳介は音を集める働きを持っているので数多くの動物に見られますが、インコはそれを持っていません。

さらに羽毛に覆われていて、一目見るだけでは確認できないような仕組みになっています。本当に穴の部分しかないので、初めて見た時には思わずギョッとしてしまう方もあるでしょう。

この「耳の穴しかない」という特徴は、世界中のほとんどの鳥類に当てはまります。つまり、空を飛び回る鳥たちにとって、余計な空気抵抗を生じさせない大切な仕組みと言えます。

インコの耳はどこにある?

インコの耳は、目の後端近くの下側にあります。よく懐いていて、頭も触らせてくれるインコであれば、目の後ろ辺りの羽を丁寧に優しく搔き分けると確認することができます。

飼っているインコが触らせてくれるという方は、ぜひ試してみてください。弱点とも考えられている耳周りを触らせてくれるということは、インコがあなたを信頼してくれているという証です。

身近に飼っている小鳥がいない方は、動物園や図鑑などでダチョウやコンドルなど頭に羽毛がないタイプの鳥の目の後ろに小さくあいた穴を探してみるのも良いでしょう。

インコの耳は耳羽で守られている

インコには耳を守る耳介がないので、耳周りに生えた羽が耳を守る役割を担っています。その羽は耳羽(じう)という名称を持ち、後に紹介する特別な働きもしています。

一見どこにあるのかわからないように羽の中に隠れているのも、「耳を守る」という目的を果たすための特徴だも考えられます。羽毛は水を非常にはじきやすいことから、水からも耳を守っていると考えられています。

また、耳の穴が丸見えのダチョウなどの鳥類は、耳自体を守ることよりもすぐに周りの音に気づき、外敵の存在に気づくために羽がないのだと考えられています。

インコの耳の羽毛はほかの場所と違う

インコの耳の羽、耳羽は身体の他の部分の羽とは違った作りになっています。まず、耳羽はインコが音を聞き取りやすいように、音を通過しやすい作りをしています。

オカメインコなどは、「赤くて丸い可愛らしい模様の部分が耳羽」というように、見た目で種類もありますが、他の羽とほとんど同じに見える種類もいます。

また、何か気になる音や、聞いたことのない音に聞き耳を立てる際に、耳羽がある部分の筋肉で浮かせるという器用な動きをすることも可能です。

これらのことから、耳介がない代わりに色々な特徴を持っていることがわかります。

セキセイインコの耳の特徴は?

ここまで、インコの耳の特徴について説明してきました。

続いて、その飼いやすさや人なつこい性格から飼い鳥としてポピュラーなセキセイインコの耳の特徴について説明していきます。

まず、基本的にはセキセイインコも他のインコと同じように聞き取れる周波数は狭めです。しかし、その一方で情報処理能力や感度が高い傾向にあります。

特に、野生下のセキセイインコは、物凄い数の仲間たちと群れで生活することもあるので、自分の家族の声を聞き分けたり、鳴き声の意図を読み取るのが得意であると考えることができます。
次のページ:インコの耳の場所を知ろう!

初回公開日:2019年08月20日

記載されている内容は2019年08月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related