Search

検索したいワードを入力してください

セキセイインコのレインボーの値段は?特徴と他の品種も紹介

更新日:2024年04月21日

セキセイインコのレインボーについて疑問がある方もいるでしょう。本記事では、緑、青、黄色の基本色から生まれる代表的な品種について、特徴と値段をご紹介しています。飼い方や飼育上の注意点をしっかりと学び、規則正しい生活を共に過ごせるようにしてください。

セキセイインコのレインボーの値段は?特徴と他の品種も紹介
ノーマルセキセイインコは野性の原種に近い品種で、大きく2種類に分けられます。1つはブルー系と呼ばれる青色と白色で構成される品種です。

特徴は、頭や顔周りが白色で胴体が青色、頭から尻尾にかけて黒色の縞模様やさざ波の模様があることです。原種に近いだけあって、他の品種と比較すれば丈夫だということができるでしょう。

値段は3,000円程度が目安です。

ノーマルセキセイインコ(ライトグリーン)

ブルーでも述べた通り、ノーマルセキセイインコは原種に近い品種で2種類あります。1つはブルー系と呼ばれる品種で、もう1つは、グリーン系と呼ばれる緑色と黄色で構成される品種です。

特徴は、頭や顔周りが黄色、胴体は緑色、頭から尻尾にかけて黒色の縞模様やさざ波の模様があることです。

値段は3,000円程度が目安です。

ハルクイン

ハルクインは個体の中に全部で3種類の色を持つことが多く、頭部と胸部に同じ色が入り、腹部は別の色で構成されるパターンが見られます。

また、背中に模様がなく、翼の不規則な黒色の模様があるのも特徴の1つです。珍しい品種として、ホワイト系のハルクインでは顔周りの色が異なる「4色ハルクイン」というものもあります。

値段は4,000円程度が目安です。

オパーリン

ノーマルと似た外見ですが、全体が宝石のオパールのように光沢のある羽色であることと、頭部から背中にかけて黒色の模様がないこと、背後から羽色と模様の境目がローマ字のV字形に見えることが特徴です。

値段は4,000円程度が目安です。

ルチノー

体のメラニン色素で黄色以外の全てが欠落しているため、頬だけに白い斑点を持ち、全身が黄色の羽色で赤みを持つ眼球が特徴です。

遺伝子に起因し、生まれてくる子供は殆ど全てがメスであることも特徴の1つです。オスのルチノーは希少性が高いため、高額となるでしょう。

値段は4,000円程度が目安です。

ジャンボセキセイインコ

通常のセキセイインコよりも約1.5倍の大きさに成長し、前頭部が盛り上がっていることが特徴です。性格は通常の品種よりは温厚で優しい傾向があります。

値段は5,000円程度が目安です。

巻き毛セキセイインコ(羽衣セキセイ)

羽衣(ハゴロ)セキセイインコは、日本で交配され固定化された珍しい品種です。個性的な頭部の被毛と逆立った羽根が特徴です。

通常のペットショップで見かけることは少ないですが、品評会などの特別な機会ではとても人気の品種です。

値段は8,000円程度が目安です。

アルビノ

突然変異個体でメラニン色素が全て欠落している珍しい品種です。全身の羽色は白色で、ルチノーと同様に赤みを持つ眼球が特徴です。

値段は8,000円程度が目安です。

セキセイインコの飼い方

セキセイインコは、本能的に老化や病気の状態を外部に知られまいと隠す習性があります。このことから、外観からは簡単に飼い主が気付けないという傾向があります。

ここでは、小さな個体の愛鳥に、飼い主が気遣ってあげたい大切な要素をご紹介しています。
愛らしい姿で長寿を全うできるよう、しっかりと見守ってあげましょう。

注意すべき病気

セキセイインコを飼う上で注意すべき病気を紹介します。

・メガバクテリア症
多くの鳥の胃に生息しているカビの仲間が原因で食欲減退や血便の症状が現れます。

・ビタミンB1欠乏症
足のしびれが進行しかかとを使って歩いたり、翼を使って移動するようになります。巣立ち後の幼若期に多く発症します。

・ビタミンD欠乏症
カルシウムが吸収できず成長不良や骨祖骨傷となる恐れがあります。主に日光浴不足で発症することが多いため、毎日最低15~30分の日光浴を欠かさないようにしましょう。

・PBFD
主に3歳以下で注意が必要で、糞便や羽毛ダスト、汚染環境を介して水平または垂直感染がみられます。1ヶ月以内の幼鳥では、急性で羽毛の発育異常や下痢などが現れます。

・オウム病(クラミジア症)
人畜共通の感染症です。食欲不振や衰弱、脱水、水様便がみられ死亡することがあります。

・マイコプラズマ病
結膜炎や副鼻腔炎の慢性化が心配されます。飛沫物や埃による水平感染や介卵による垂直感染があります。

・鳥の疥癬(カイセン)症
ヒゼンダニの寄生が原因で口角や脚の鱗で症状が始まり、嘴や爪が変形し過長します。

その他、腹部黄色腫(キサントーマ)、過剰産卵、多骨性骨化過剰症(骨髄骨)、精巣腫瘍、卵塞(卵秘、卵詰まり、卵停滞、難産)、腺胃拡張、毛引き症と自咬症、痛風、そのう炎など多くの病症があります。

万事を尽くすために、飼育を始めて2週間ほどに動物病院へ健康診断に連れて行ってあげるのが安心でしょう。鳥専門のかかりつけ医を探して備えることも大切です。

出典:インコの病気の種類|Petpedia
参照:https://petpedia.net/article/108/parakeet_deseases#toc-121
次のページ:セキセイインコの飼育で注意すべきこと

初回公開日:2022年09月02日

記載されている内容は2022年09月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related