猫の好物3|コンビニで買える/子猫/海外
更新日:2024年11月09日
地中海沿いに住んでいる猫たちは、パスタを食べます。もちろん、魚介類も美味しい地域なので、日本同様、魚も好物です。しかし、主食はパスタで、人と同じように大好物です。イタリアの猫は、パスタをすすることが可能だという都市伝説めいた逸話もあるほどです。
アメリカ
やはり、アメリカンと言うべきでしょうか。アメリカに住んでいる猫たちは、ピザが好物です。他にも、オーストラリアで飼われている猫もピザが好物です。ピザに使用されている具材は、考えてみると猫の好物であるチーズや肉類がトッピングされています。タマネギやニンニクはNGですので、食べさせてみたい飼い主さんは気をつけましょう。
猫の好物3
日本で飼われている猫は、やはり魚が大好物です。しかし、人が食べるために味付けされたものは、猫にとっては濃い過ぎるので注意が必要です。以外かも知れませんが、生のものもNGです。特に、青魚は食べ過ぎると健康障害の原因になります。好物だからと言って、与えすぎは禁物です。
3位:鶏肉
室内飼いの猫にも、人が想像する以上に野生が残っています。そして、内臓はもっと野生の部分が残っているのが、猫という動物です。完全に室内飼いの猫は狩りをしませんが、室内と外を行き来している飼い猫もいます。そんな猫は、時には狩りをします。バッタやセミをくわえて、帰宅したことはありませんか。たまには、小鳥も狩りの対象になります。
自分で捕まえるなら、食べても大丈夫とされるのが鶏肉です。新鮮であれば、生で与えても問題ないとされます。特に新鮮なササミなどは、大好物な猫はたくさんいます。牛や豚肉も、本来の肉食として血が騒ぐのか、喜んで食べます。その際は、きちんと加熱しましょう。
自分で捕まえるなら、食べても大丈夫とされるのが鶏肉です。新鮮であれば、生で与えても問題ないとされます。特に新鮮なササミなどは、大好物な猫はたくさんいます。牛や豚肉も、本来の肉食として血が騒ぐのか、喜んで食べます。その際は、きちんと加熱しましょう。
2位:チーズ
チーズが好物だという猫はたくさんいます。しかし、あくまでも「動物用」のチーズに限ります。飼い主さんが食べているチーズは、猫にとっては塩分が強すぎます。チーズだけど、同じではありません。猫の健康を考えるなら、食べても安全はチーズを与えましょう。
チーズには、ビタミンやミネラルなど、たくさんの栄養素が含まれています。タンパク質のひとつであるアミノ酸に含まれる旨み成分を、猫は感じ取る味覚を持っています。そんな味覚を持っている猫は、やはりグルメだと言えそうです。
チーズには、ビタミンやミネラルなど、たくさんの栄養素が含まれています。タンパク質のひとつであるアミノ酸に含まれる旨み成分を、猫は感じ取る味覚を持っています。そんな味覚を持っている猫は、やはりグルメだと言えそうです。
1位:魚
やはり日本に住んでいる猫は、魚が好物です。焼き魚もお刺身も大好きです。基本的には、どちらも与えて問題はありませんが、味付けと量には注意が必要です。まぐろやカツオ、そして青魚を食べ過ぎると「黄色脂肪症ーイエローファット」の原因になります。
不飽和脂肪酸の摂り過ぎで起こる黄色脂肪症ですが、この不飽和脂肪酸はがんの抑制などにも有効で、猫にとっては大切な成分でもあります。予防策として、与えるなら週2日ほどに制限しましょう。そして、ビタミンEを一緒に与えれば、脂肪の酸化を防げます。
不飽和脂肪酸の摂り過ぎで起こる黄色脂肪症ですが、この不飽和脂肪酸はがんの抑制などにも有効で、猫にとっては大切な成分でもあります。予防策として、与えるなら週2日ほどに制限しましょう。そして、ビタミンEを一緒に与えれば、脂肪の酸化を防げます。
猫が好物を食べない時の対処法
いつも喜んで食べているキャットフードをある日突然食べなくなったら、飼い主さんとしては、具合が悪いのか、病気なのかと心配です。
しかし、猫にしてみれば、単なる気まぐれ、味に飽きた程度のことでしょう。たとえ好物だったとしても、その日の気分で食べなくなります。それが猫、と言ってしまえばそれまでですが、飼い主さんとしては心配です。そんな時は、どうすればいいのでしょう。
しかし、猫にしてみれば、単なる気まぐれ、味に飽きた程度のことでしょう。たとえ好物だったとしても、その日の気分で食べなくなります。それが猫、と言ってしまえばそれまでですが、飼い主さんとしては心配です。そんな時は、どうすればいいのでしょう。
容器を変える
フードを入れる容器は、清潔なものを使うのは常識です。しかし、長年使っていると、臭いがつく場合があります。ちゃんと洗っていても、猫は臭いに敏感です。最初の一口目で臭いがすると、それだけで食べません。食べるかどうかは、そこで決まることもあります。どんなに好物であっても、普段と少しでも臭いが違うと食べなくなるほど、猫は臭いに敏感です。
容器の形状が気に入らない猫もいます。ひげが当たると嫌がる猫もいます。スチール製の光る素材が苦手な猫もいます。どんなものに反応するのか、細かく観察しましょう。
容器の形状が気に入らない猫もいます。ひげが当たると嫌がる猫もいます。スチール製の光る素材が苦手な猫もいます。どんなものに反応するのか、細かく観察しましょう。
食べる時間を決める
ドライフードを常に容器の中に入れておき、好きなときに食べられる状態にしている飼い主さんもいます。猫は気まぐれなので、食べる時間もマチマチだと思いがちですが、リズムが狂うと食欲が落ちる猫もいます。ある程度は、食事の時間を決めていたほうが良いでしょう。
フードに手を加える
初回公開日:2018年02月09日
記載されている内容は2018年02月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。