DIYで猫グッズを簡単に手作り!種類別に作り方のポイント3つを解説
更新日:2024年04月11日
【種類別】猫グッズの作り方
猫グッズと言っても色々ありますが、ここでは種類別に猫グッズの作り方をご紹介します。
キャットウォークやキャットタワー、ゲージ、ストーブガード、段ボールハウス、ベッドの作り方を、それぞれいくつかのタイプに分けて作り方を紹介しています。自分の作りたいイメージに近い猫グッズの作り方を参考にしてみてくださいね。
キャットウォークやキャットタワー、ゲージ、ストーブガード、段ボールハウス、ベッドの作り方を、それぞれいくつかのタイプに分けて作り方を紹介しています。自分の作りたいイメージに近い猫グッズの作り方を参考にしてみてくださいね。
キャットウォークの作り方2つ
猫が喜ぶ猫グッズ有数、キャットウォークの作り方を2種類ご紹介します。キャットウォークは、キャットタワーと似ていますが、本来は壁に取り付けて猫が高いところまで歩いて行けるようにするものです。
壁に穴を開けることのできない住宅もありますので、本棚型のキャットウォークもあります。ここでは、その両方の作り方をご紹介しますね。
壁に穴を開けることのできない住宅もありますので、本棚型のキャットウォークもあります。ここでは、その両方の作り方をご紹介しますね。
キャットウォークの作り方1:壁に穴をあける作り方
壁に穴を開けるタイプのキャットウォークです。棚板と棚板を支える棚受金具、そしてネジがあれば簡単に壁付けできます。
ただし、壁ならどこにでも取り付けられるかと言えば違います。たいていの壁は石膏ボードの上に壁紙が貼ってあると思うのですが、石膏ボードにはネジは止められません。従って、柱がある部分を探し当てる必要があります。
ただし、壁ならどこにでも取り付けられるかと言えば違います。たいていの壁は石膏ボードの上に壁紙が貼ってあると思うのですが、石膏ボードにはネジは止められません。従って、柱がある部分を探し当てる必要があります。
キャットウォークの作り方2:壁に穴をあけない作り方
壁に穴を開けない方法は二つあります。1つ目は、本棚のようなタイプです。これだと、スペースさえあれば部屋のどこにでも設置できますし、移動もできます。
もう1つは、ディアウォールというアイテムを使ってつっぱり棒のように柱を立て、そこに穴を開けて棚板を取り付ける方法です。画像にもあるように、高さを変える工夫もできます。壁に穴を開けずスペーズもあまり取らずに作れれるのがメリットですね。
もう1つは、ディアウォールというアイテムを使ってつっぱり棒のように柱を立て、そこに穴を開けて棚板を取り付ける方法です。画像にもあるように、高さを変える工夫もできます。壁に穴を開けずスペーズもあまり取らずに作れれるのがメリットですね。
キャットタワーの作り方3つ
ホームセンターなどでもよく見かけるの猫グッズ、キャットタワーの作り方を3種類ご紹介します。段ボール、突っ張り棒、カラーボックスといった異なる材料をベースとした手作りのキャットタワーです。
DIY上級者はロータスキャットタワーのようなスタイリッシュなキャットタワーを自作するのもいいですね。
DIY上級者はロータスキャットタワーのようなスタイリッシュなキャットタワーを自作するのもいいですね。
キャットタワーの作り方1:ダンボールで作る
段ボールでキャットタワーが作れます。画像のように、段ボールをくりぬいて重ねたり、パイプの部分も段ボールで作ったりして組み合わせれば、材料費ほぼ0円でキャットタワーが手作りできます。
複雑な工作が苦手という方には、段ボール箱に猫が入れるぐらいの穴を開け、それを3つ~5つ積み重ねてボンドやテープでしっかり貼り付けるだけでも、キャットタワーが作れますよ。
段ボールにリメイクシートを貼ったりすれば、おしゃれな感じに仕上げることができます。
複雑な工作が苦手という方には、段ボール箱に猫が入れるぐらいの穴を開け、それを3つ~5つ積み重ねてボンドやテープでしっかり貼り付けるだけでも、キャットタワーが作れますよ。
段ボールにリメイクシートを貼ったりすれば、おしゃれな感じに仕上げることができます。
キャットタワーの作り方2:紙パイプで作る
紙パイプを使ってキャットタワーを作る方法です。紙パイプは100均セリアで「クラフトラック」という名前で売られていて、専用のジョイントや棚板もあります。
必要数購入し、組み立てれば、あっという間に完成です。パーツを増やせば高くしたり形を変えたりできますし、不要になったときも片づけたり処分したりしやすいのでお勧めですよ。布を付ければ、ハンモックを作ることもできます。
必要数購入し、組み立てれば、あっという間に完成です。パーツを増やせば高くしたり形を変えたりできますし、不要になったときも片づけたり処分したりしやすいのでお勧めですよ。布を付ければ、ハンモックを作ることもできます。
キャットタワーの作り方3:カラーボックスを作る
カラーボックスをそのままキャットタワーとして使う方法です。高さの違うカラーボックスを組み合わせたり、穴を開けたり、クッションを敷いたりすれば、簡単に素敵なキャットタワーを手作りすることができますよ。
ゲージの作り方2つ
夜は猫だけで過ごさせたいというときなどに必要な猫グッズ、ゲージの作り方を2種類ご紹介します。1つめはワイヤーネットを使って作る方法。2つめはすのこで作る方法です。
初回公開日:2019年08月02日
記載されている内容は2019年08月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。