Search

検索したいワードを入力してください

簡単DIY!100均アイテムを使ったキャットタワーの作り方

更新日:2024年09月26日

キャットタワーは市販のものよりも格安で作ることができます。100均グッズや突っ張り棒、カラーボックス、ダンボールなどさまざまな材料を使って強度に気をつけ、爪研ぎを付けるなどすれば簡単に作ることができます。愛猫が楽しめるキャットタワーを作りましょう。

簡単DIY!100均アイテムを使ったキャットタワーの作り方
格安でキャットタワーの材料をそろえるなら100均がですが100均では買うことができない材料もたくさんあります。そこでなのがニトリです。

ニトリにはカラーボックスなら800円程度から突っ張り棒なら500円程度からと安くで材料をそろえることができます。

ニトリなら種類やカラーも豊富ですし、付属品も充実しています。ペット用のベッドも販売しておりまとめ買いすることもできです。

キャットタワーの管理で注意すべき点

基本的なキャットタワーの作り方や作り方のポイントを理解できたら実際に作ってみましょう。

自作のキャットタワーを作って猫が遊んでくれたら誰でも満足してしまいます。でも猫が遊んでくれたら終わりではなく、猫が安全に遊ぶことができるように管理を行わなければなりません。

ここではキャットタワーの管理で注意すべき点をご紹介します。

キャットタワーの管理で注意すべき点1:足場が崩れていないか

キャットタワーの管理ではまず足場が崩れていないかを確認しましょう。猫が誤って落下しないように足場が崩れていたり、滑り止めシートがはがれていたらすぐに修理してあげるようにしましょう。

猫はある程度の高さから落下してもうまく着地することができるようになっていますが、万が一うまく着地することができなかったらけがをしてしまう恐れがあります。ですからきちんと管理してあげるようにしましょう。

キャットタワーの管理で注意すべき点2:タワーがぐらついていないか

キャットタワーがぐらついていないかということはタワーを管理する上で非常に重要なことです。

猫がタワーに飛び乗ったり、タワーから飛び降りたりすると私たちが考えているよりもタワーに力がかかってしまいます。土台に固定していたりおもりを置いていたりしていてもねじが緩んだりしてぐらつくことがあります。

キャットタワーがぐらついていないか定期的に確認して、ねじの緩みなどを直しましょう。

キャットタワーの管理で注意すべき点3:猫が遊ばなくなったか

キャットタワーの管理では猫が遊ばなくなったかということも重要なことです。最初のうちは多くの猫がキャットタワーで喜んで遊んでくれますが、猫は飽きやすくだんだん遊んでくれなくなることもあります。

そんなときは場所を移動するだけで遊んでくれるようになる場合があります。場所を移動するのが難しいようであれば、組み合わせを変えたりおもちゃを付けてみたりすると遊んでくれるようになるでしょう。

愛猫が楽しめるキャットタワーを作ってあげよう

ここまでキャットタワーの作り方や管理について紹介してきましたが、さまざまな作り方があり意外に簡単にしかも安く作ることができることわかりました。

自分が作ったキャットタワーで楽しそうに遊ぶ姿を想像したら作ってみたくなりますよ。

市販品を買うと設置は非常に楽ではありますが、愛猫のためにどんなキャットタワーを作ることができるかを考えてみて作ってあげましょう。

初回公開日:2019年08月20日

記載されている内容は2019年08月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related