Search

検索したいワードを入力してください

犬のイラストの上手な描き方6ステップ|コツや猫の描き方との違い

更新日:2024年06月27日

犬のイラストを見るのが好きで、自分でも描いてみたいけど、絵が苦手だからと諦めていませんか。ポイントを意識して描けば、意外と簡単に犬のイラストを描くことができます。猫やその他の動物も描くことができるようになりますので、ぜひ気軽に挑戦してみて下さい。

犬のイラストの上手な描き方6ステップ|コツや猫の描き方との違い
猫の犬との違いは「瞬発力重視」「高い所に登る」「爪が武器」「行動心理がわかりにくい」「内向的」などがあり、これらが顔や体の特徴の違いにもつながっています。

猫は犬よりも高い所に登りやすい体になっていますし、噛みつくことを武器とする犬のように口が大きく出てはいません。

こうした特徴を意識することで、犬と猫をより描き分けやすくなるでしょう。

「犬っぽさ」や「猫っぽさ」を表現するコツがわかってくると、イラストを描くのがぐんと楽しくなります。

その他の動物の特徴

犬と猫の描き分けの要領で、うさぎなら耳、ぶたなら鼻などの特徴をポイントにして描いていけば、いろいろな動物を描くことができます。

犬のイラストを1つ描いて、福笑いのようにパーツを取り換えていくだけで他の動物になることもあります。たとえば犬の耳を丸い耳にすると、熊っぽくなります。

描ける動物を増やして、自分だけの動物園を作ってみましょう。

コツを抑えて犬のイラストを描いてみよう

犬の描き方は、少しコツを抑えるだけで上手くなることができますし、何度も描いて慣れていくうちに、もっと上手くなっていきます。

イラストはちょっとしたメモに描き添えることもできますし、自信がついてきたら、ネットにアップして他の人と見せ合ってみるのも良いでしょう。描いた絵を部屋に飾ったり、オリジナルのTシャツやトートバッグを作る楽しみもあります。

犬のイラストの描き方がわかることで、愛犬と過ごす楽しみが広がるでしょう。

初回公開日:2019年08月22日

記載されている内容は2019年08月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related