Search

検索したいワードを入力してください

ポリプテルスセネガルスの飼育方法について|種類や繁殖など紹介

更新日:2024年02月22日

ポリプテルスセネガルスは、どのように飼育したら良いのでしょうか。本記事ではポリプテルスセネガルスを飼育するときに必要な機材、メンテナンス方法や飼育時の注意点、繁殖などについてを紹介しています。ポリプテルスセネガルスの飼育をお考えの方は、ぜひ役立ててください。

ポリプテルスセネガルスの飼育方法について|種類や繁殖など紹介

ヒーター

熱帯魚を飼育する場合、冬場のヒーターは必須です。

ポリプテルスセネガルスの適正水温は26℃前後なので、冬場はヒーターが無いと水温が保てません。水槽の大きさに合ったヒーターを用意してあげましょう。

ヒーターにも何種類かありますが、おすすめはオートヒーターです。オートヒーターであれば、自動的に25℃~26℃を保ってくれるので、温度管理が非常に楽になります。

ヒーターを設置する際は、火傷防止のためのカバーと、水槽用の温度計をつけておきましょう。水槽内の温度が常にわかるため、万が一ヒーターが故障してもすぐに気づけて安心です。

エアレーション

ポリプテルスセネガルスを飼育する場合、上部フィルターを使用しているのであれば、特にエアレーションを足す必要はないでしょう。ポリプテルスはえら呼吸のほかに、うき袋を使った肺呼吸もできるためです。

しかし、エアレーションを用いて酸素濃度が上がれば、水をきれいにしてくれるバクテリアが活性化して水質が悪化しにくくなります。

さらに、魚の成長を促進するというメリットもあるため、設置が悪影響を及ぼすということはありません。

底砂

ポリプテルスセネガルスは肉食魚のため、水槽内が汚れやすいのは前述の通りです。掃除の面を考えると、底砂を入れないベアタンクで飼育する方がメンテナンスしやすいと言えるでしょう。

ポリプテルスセネガルスは常に底にいる魚なので、角張った底砂で体に傷がついたり、口に入った底砂を誤飲したりする恐れがあるため注意が必要です。

しかしながら、底砂を敷いてあげることで魚が落ち着き、きれいに発色するとも言われています。もし入れるのであれば、魚の体に負担のない範囲で、ある程度細かいものを敷いてあげましょう。

水槽の蓋

ポリプテルスセネガルスに限らず、熱帯魚を飼う場合は水槽の蓋は必須です。魚の死亡で多いのは、飛び出しによる事故です。普段底の方を泳いでいる魚でも、飛び出し事故が起こることを知っておきましょう。

また、水しぶきによる機材の故障や水槽回りの汚れも防げますので、水槽の蓋は忘れずに準備しておきましょう。

ライト

ポリプテルスセネガルスは、元々沼地などに生息しているため、あまり強い照明は必要ありません。あまり明るすぎる照明はコケ発生の原因にもなるため、最低限の光があれば良いと考えておきましょう。

ポリプテルスセネガルスの飼育方法について

ポリプテルスセネガルスの飼育方法について|種類や繁殖など紹介
次のページ:ポリプテルスセネガルスの繁殖について

初回公開日:2022年06月27日

記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related