Search

検索したいワードを入力してください

ラミレジィにはどんな種類がある?飼育方法や飼育下で繁殖する際のポイントを解説

更新日:2024年08月09日

ラミレジィやその種類について、ご存知でしょうか。本記事では、水槽の宝石とも称される美魚ラミレジィの生態や、飼育における必要設備について詳しくご紹介しています。今からラミレジィを飼ってみたいという方は、ぜひこの記事を読んで役立ててください。

ラミレジィにはどんな種類がある?飼育方法や飼育下で繁殖する際のポイントを解説
ゴールデンラム・ラミレジィは、全身がオレンジ色をしたラミレジィです。原種にあった黒いスポットがなくなり、オレンジが強調されています。色変異の中では一般に広く流通しているため、価格も比較的落ち着いています。

ドイツラム・ラミレジィ

ドイツで作出されたドイツ・ラミレジィは、原種に比べ体高があり、やや短い胴が特徴です。ラミレジィの特徴ともいえるスポット(斑点)がはっきりと表れる種類なので、原種と比べよりカラフルに感じられるでしょう。

ドイツ・ラミレジィ系統は輸入された個体も存在しますが、現在では日本国内で繁殖させた系統も流通しています。

ホライズンブルー・ラミレジィ

ホライズンブルー・ラミレジィは、コバルトブルー・ラムとレインボー・ラムの交配品種です。

両親共に色変種の1つで、ホライズンブルー・ラミレジィは両親の色をそのまま混ぜたような、ブルーとオレンジの体色をしています。

コバルトブルーラム・ラミレジィ

コバルトブルー・ラミレジィは、比較的新しい品種です。原種にあった黒いスポットが消失し、赤い目や青い体色がより強調されている種類です。

目の醒めるようなメタリックブルーが特徴で、国内外を問わず高い人気があります。

バルーン・ラミレジィ

バルーン・ラミレジィは原種を体型改良した品種です。

バルーンという名前の通り、風船のような見た目をしている種類のため、原種よりもどこか愛嬌がある印象を与えます。

もちろんラミレジィらしい体色も健在で、バルーンタイプでさまざまな色のバリエーションも作出されています。愛らしさと美しさを同時に楽しむことができるでしょう。

バルーンダイヤモンドブルー・ラミレジィ

こちらはコバルトブルー・ラミレジィを、バルーンタイプに改良した品種です。

コバルトブルー・ラミレジィの持つ鮮やかなブルーと、小柄なバルーン体型が絶妙にマッチした可愛らしい種類です。

バルーンプラチナブルーダイヤモンド・ラミレジィ

バルーンプラチナブルーダイヤモンド・ラミレジィは、プラチナブルーの体色が特徴的なバルーンタイプのラミレジィです。

上記で紹介したバルーンダイヤモンドブルー・ラミレジィに名前がよく似ていますが、こちらの体色はプラチナブルーかつ頭側が黄色いので、より優しい色合いをしています。

ロングフィンバルーン・ラミレジィ

ロングフィンバルーン・ラミレジィは、バルーンラミレジィのヒレを長く改良した品種です。

バルーンの丸っこい体型にロングフィンが融合し、優雅な体型をしています。体色は系統によってさまざまですが、全体的に入荷が少ないタイプと言われています。

ゴールデンジャーマン・ラミレジィ

こちらはジャーマン(ドイツ)・ラミレジィの変色個体です。

ゴールデン系統のもつオレンジ色の体色に加え、ドイツ系統の特徴とされる高さのある体を受け継いだ品種ですので、水槽の中でもひときわ存在感を示してくれることでしょう。

オーシャングリーンラミレジィ

次のページ:ラミレジィの飼育に必要なもの

初回公開日:2022年06月07日

記載されている内容は2022年11月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related