Search

検索したいワードを入力してください

地下型の巣箱を使ったハムスターの飼い方|設置方法など

更新日:2024年07月23日

ハムスターが過ごしやすい環境を整えるために、地下型巣箱をケージに設置する人もいます。しかし、地下型巣箱の使い方や、手入れの仕方などを飼い主が把握しておかないと、ハムスターにとって過ごしやすい環境ではなくなってしまう場合があります。

地下型の巣箱を使ったハムスターの飼い方|設置方法など
先に述べた通り、ハムスターは賢い生き物のため、寝床や餌の貯蔵場、トイレなどを自分で決めます。

これらのハムスターが自分で決めた場所を、人が巣箱を掃除などをする際に、配置換えなどを勝手にしてしまうと、ハムスターが自分の決めた場所がわからなくなって混乱してしまいます。

また、ハムスターは場所を匂いで覚えるため、掃除後に残ったわずかな匂いで以前に決めた場所を判断できることもあります。

そのため、飼い主が寝床のつもりで配置換えをしても、ハムスターはトイレの匂いがするため、寝床をトイレにしてしまうこともあります。

地下型巣箱を使用する際の注意点3:トイレ室の掃除はこまめに

地下型巣箱は密閉空間になります。そのため、掃除をこまめに行わないと、地下型巣箱は木材で作られることが多いため、トイレや湿気などが原因でカビが発生してしまったりすることがあります。

当然ながらカビが発生している状態はハムスターにとって良くない環境です。また、出入り口からその匂いが漏れてくることもあります。

地下型巣箱を使用する際の注意点4:地下に引きこもっても無理に出さない

地下型巣箱はハムスターにとって過ごしやすい環境です。また、ハムスターは夜行性です。そのため、地下型巣箱でずっと寝ていて、なかなか出てこないというハムスターもいます。

飼い主もハムスターとスキンシップを取りたいこともあるので、構いたくなると無理に地下型巣箱からハムスターを出してしまう飼い主もいます。

しかし、無理に地下型巣箱からハムスターを出していると、ハムスターにとって毎回ストレスを感じてしまいます。また、場合によっては巣箱から無理やり出そうとする敵と勘違いされてしまうこともあります。

地下型巣箱を掃除する方法

先に述べた通り、地下型巣箱はこまめに掃除をしないと不衛生な状態となってしまいます。そのため、地下型巣箱は清潔を保つために正しく掃除を続ける必要があります。

地下型巣箱の掃除方法

  • 巣穴から出てきた隙に素早く掃除をする
  • トイレ以外は基本触れないようにする
  • 古くなった食べ物は回収する

地下型巣箱を掃除する方法1:巣穴から出てきた隙に素早く掃除をする

地下型巣箱はハムスターにとって過ごしやすい環境となっています。そのため、なかなか地下型巣箱から出てこなくなってしまうこともあります。

しかし、ハムスターが出てこないからと、無理に地下型巣箱から出そうとしてしまうと、ハムスターにストレスを与えてしまいます。

そのため、できればハムスターが地下型巣箱から出てきたときに、地下型巣箱を掃除することが理想的です。また、ケージの方もハムスターが地下型巣箱にいる間に掃除を行うと良いでしょう。

地下型巣箱を掃除する方法2:トイレ以外は基本触れないようにする

地下型巣箱はこまめに掃除をしないと、不衛生な状態となってしまいます。特に、トイレは綺麗にしておかないとカビや匂いの原因となってしまいます。

しかし、ハムスターは匂いで場所を覚えることがあるため、トイレは完全に綺麗にしてしまわないように注意しなければなりません。

トイレ砂を使っている場合には入れ物は匂いがなくなるまで洗わないようにしましょう。また、砂も少し掃除前の物を残しておくようにしましょう。

トイレに砂を使わずに床材を敷いている場合には、トイレの後が付いた床材を少し残すようにしましょう。

地下型巣箱を掃除する方法3:古くなった食べ物は回収する

ハムスターは餌を貯蔵場に溜め込む癖があります。そのため、ケージに置いた餌を地下型巣箱の餌の貯蔵庫に食べきれないほどの餌を溜め込むことがあります。

食べきれないほどの餌を溜め込むので、その中には古い餌も混じってしまっているときもあります。

ペレットやひまわりの種などであればすぐに傷むことはありませんが、水分補給用に与えている野菜などがある場合には、傷んだ物をハムスターが食べてしまう前に回収する必要があります。

ハムスターがストレス無く過ごせる環境を整えよう

地下型巣箱はハムスターにとって過ごしやすい環境となっています。

しかし、急に遮光布をめくってしまったり、こまめに掃除を行わなかったりなどしてしまうと、ハムスターが安心して過ごせる環境でなくなってしまうこともあります。

そのため、ハムスターの地下型巣箱で過ごしやすい環境は飼い主が保ってあげるようにしましょう。

初回公開日:2019年08月02日

記載されている内容は2019年08月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related