Search

検索したいワードを入力してください

ハムスターが砂浴びしない際の対処法|砂浴びの必要性とグッズ

更新日:2024年08月03日

ハムスターは砂浴びをする習慣がありますが、砂浴びしない場合もあります。砂浴びしない原因はさまざままあるため、砂浴びををするようにさまざまな方法を試してみましょう。ここでは、ハムスターが砂浴びしない理由や対処方法を紹介しています。

ハムスターが砂浴びしない際の対処法|砂浴びの必要性とグッズ

ハムスターの砂浴びの必要性

ハムスターは砂浴びをする習慣がある動物であり、飼育する場合も砂浴びができる環境をつくっておくようにしましょう。

なかには砂浴びしないハムスターもいますが、何かしらの理由があるため、原因を解決することで砂浴びをするようになります。

異性に対する身だしなみ

ハムスターが砂浴びをする理由に異性に対する身だしなみであると考えられています。そのため、発情期になると雄が砂浴びをする回数が増える傾向があります。

多頭飼いしている場合に見られやすい行為であり、繁殖させたいと考えている場合はケージ内に砂風呂を用意してあげましょう。

人間と同じように清潔感が感じられない異性に対しで好感を抱くことはなく、繁殖に失敗してしまいやすくなります。

体についたダニから身を守る

ハムスターは全身が長い体毛で覆われている動物であり、毛や皮膚にダニが付着することがあります。

ダニが大量発生してしまうと体が痒くなったりしてしまいます。そのようにならないようにハムスターは定期的に砂浴びをしてダニを落とすようにします。

砂風呂がない場合は砂浴びしない状況が続いてしまい、ダニが繁殖しやすくなってしまうため、気をつけるようにしましょう。

外敵から匂いで気づかれないようにする

ハムスターは独特の臭いを発する動物であるため、飼育する際に悩みの種になることでも有名です。臭いが原因で天敵に狙われやすくなってしまうため、防衛本能として臭いを消すために砂浴びをします。

しかし、ペットとして飼っていると外敵がいないことに慣れてしまい、砂浴びしないようになることもあります。砂浴びしないハムスターは臭いが強烈になりやすいため、防臭対策として砂風呂を設置するようにしましょう。

水だと体温を急激に下げてしまう

砂浴びをする目的に体を綺麗にすることが含まれていますが、体を綺麗にするには水浴びをした方が効率が良いと考える人もいるのではないでしょうか。

しかし、ハムスターは自身の体温を高めることに適していないため、一度体温が低下してしまうと弱ってしまいやすいです。

最悪死に至ることもあるため、砂浴びしないからといって水浴びはさせないようにしましょう。たとえ水浴びをさせる場合でもぬるま湯につけるようにして、すぐに乾いたタオルで水分を拭き取ってあげましょう。

ハムスターが砂浴びしない理由

ハムスターが砂浴びしない際の対処法|砂浴びの必要性とグッズ
ハムスターは砂浴びをする習慣があるため、砂風呂場を用意していれば自然と砂浴びをすることが多いです。しかし、なかには砂浴びしないハムスターも出てきます。

砂浴びしないハムスターには何かしらの理由で砂浴びしないため、原因を究明するように心がけましょう。

体が汚れていないためする必要がない

ハムスターは体が汚れていたり、痒い場合に砂浴びをしますが、体が綺麗であれば砂浴びしないです。そのため、無理に砂浴びをさせようとしてしまうとかえってストレスを与えてしまうため、注意しましょう。

もし、定期的に体を拭いてあげたりしていないにも関わらず砂浴びしない場合は、他の理由が原因である可能性があります。

体が綺麗なことで砂浴びしない場合は特に問題ないため、対処する必要もありません。

他の遊び道具などでストレスを解消している

砂浴びをする目的の中にストレス発散も含まれていますが、ストレスを感じていなければ砂浴びをすることもありません。

ストレスが発散される理由はよくハムスターと遊んであげたり、さまざまな遊具を設置している場合です。

砂浴びを頻繁に行う場合はストレスがたまっている可能性が高いため、回し車などの遊びアイテムを設置してあげましょう。

砂浴びをしないハムスターである

上記ではハムスターが砂浴びしない理由を紹介しましたが、元々砂浴びをする習慣がないハムスターもいます。砂浴びしないハムスターに対して砂浴びをさせることは無謀であり、無駄な苦労に終わってしまいます。

ハムスターを購入する際には、砂浴びをするハムスターがどうかを確認してから購入するようにしましょう。砂浴びしないハムスターの場合は砂風呂を設置する必要もありません。
次のページ:ハムスターが砂浴びしない場合の対処法

初回公開日:2019年08月19日

記載されている内容は2022年11月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related