Search

検索したいワードを入力してください

モルモットのポップコーンジャンプとは?理由や嬉しい時の仕草も紹介

更新日:2024年10月15日

ポップコーンジャンプを知っていますか?本記事では、ポップコーンジャンプがどんなものか、どんな時に見せるのかを紹介しています。モルモットの仕草をもっと知りたい、ポップコーンジャンプのことを知りたい人はぜひ読んでみてください。

モルモットのポップコーンジャンプとは?理由や嬉しい時の仕草も紹介
ポップコーンジャンプという言葉を知っていますか?

なんだか、美味しそうな名前ですが、これは小動物の見せる仕草の名前です。
見た目の可愛いモルモットは、仕草もとても可愛いものです。

この記事で分かることは、ポップコーンジャンプがどんなものか、それをする理由や嬉しい時の見せる仕草、またポップコーンジャンプするモルモット以外の小動物について紹介しています。

ポップコーンジャンプの可愛らしい仕草や、それをする理由に興味のある人、モルモットを飼ってみたくて仕草の理由が気になるという人は、ぜひ記事を読み進めてください。

この記事を読んだ後には、ポップコーンジャンプがどんなものか、また、それをする時のモルモットの気持ちが分かるようになって、よりモルモットの見せる仕草に興味が湧いてくるでしょう。

モルモットがするポップコーンジャンプとは

ポップコーンジャンプとは、小動物そのなかでもモルモットが見せるジャンプのことです。

名前の由来は、そのとおり、ポップコーンが弾ける様子に似ていることから名付けられました。

小さな体を捻りながら、短い足で一生懸命にぴょんぴょんと飛び跳ねる姿は、とても愛らしく、どこか面白く、癒される仕草です。

ポップコーンジャンプは、あまり頻繁に見られるものではないので、モルモットを飼っている人からすると見れると嬉しい仕草とも言われています。

モルモットがポップコーンジャンプをする理由

モルモットは、犬や猫のような愛情表現はしないと考えられがちですが、そんなことはありません。

モルモットや小動物も、その仕草から、今どのような感情を持っているかを知れます。

では、ポップコーンジャンプをするのはどんな時で、どんな感情を表現しているのかを紹介していきましょう。

ただし、ポップコーンジャンプは、頻繁に見られるものではなく、モルモットの飼い主の中には、この仕草を見るのを目標にしている人もいるくらいです。

ポップコーンジャンプが見られないからといって落胆する必要もありません。一緒に過ごす中で気長に観察してみましょう。

嬉しい時

ポップコーンジャンプは、意味のない運動ではなく、嬉しいときや興奮しているときにすることがあります。

子どもが嬉しい感情を表すのに、ぴょんぴょんと飛び跳ねることがありますが、モルモットのポップコーンジャンプもそれと同じです。

実際、ポップコーンジャンプは、子どものモルモットに起こりやすいので、子どもの感情表現と同じではと考えられています。

例えば、ケージの外に出た時、好物を貰えた時、嬉しくてテンションが上がった時など、気持ちが高まったときにポップコーンが弾けたようにジャンプします。

モルモットが嬉しいと思うお世話をして、ポップコーンジャンプが見られたら飼い主も嬉しいですね。

嫌なことがあった時

ポップコーンジャンプは、嬉しい時だけでなく、嫌な時など、マイナスの感情を表現していることもあります。

触られたり、抱かれるのが苦手なモルモットは、触られると嫌がってポップコーンジャンプするのです。

ジャンプだけでは、嬉しいのか嫌なのか判断しにくいこともあります。

そんなときは、ポップコーンジャンプ以外の、鳴き声や体をねじって逃げようとする素振りなどから、モルモットが嫌がっているのかを判断すると良いでしょう。

もし、嫌がっていそうならやめてあげましょう。

どんなモルモットでもポップコーンジャンプをする?

可愛らしいポップコーンジャンプですが、どんなモルモットでもするのかというと、そうではありません。

ポップコーンジャンプは、若いモルモットによく見られますが、高齢になるほど減っていきます。

はっきりとした理由は分かりませんが、体が重くなるとジャンプしにくくなることや、年齢を重ねるにつれて徐々に穏やかな性格になり過度な感情表現がなくなることが原因かと言われています。

そのため、ポップコーンジャンプをよくするモルモットは、若い証拠とも考えられているのです。

モルモットが嬉しい時にする仕草は?

ポップコーンジャンプの他にも、モルモットは嬉しいと思ったときにする仕草がいくつかあります。

嬉しいと思った時にする仕草が分かっていれば、お世話もしやすいですし、感情表現の方法を知っていれば、一緒に過ごす時間をもっと楽しめるでしょう。

嬉しいと思った行動が実は嫌がっている行動だということもあるので、お世話しながら、よく観察してみましょう。

手を甘噛みしたり舐めたりする

モルモットの体に触ったときや、抱っこした時などに手を甘噛みしたり舐めたりするのは、嬉しいという愛情表現です。

小動物は、共通して警戒心が強く、懐きにくいという特徴があります。

モルモットもやはり警戒心が強く、懐きにくいのですが、時間をかけて愛情を注いで信頼関係を築けば、モルモットから愛情表現してくれることもあります。

警戒心が強い動物が心を開いてくれる瞬間は感動的です。

ただし、手から美味しそうな匂いがするなど、モルモットの勘違いで舐めてくることもあり、そのような場合は愛情表現とは違うので注意しましょう

ゴロゴロ鳴く

次のページ:ポップコーンジャンプをする他の動物

初回公開日:2022年07月29日

記載されている内容は2022年07月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related