Search

検索したいワードを入力してください

カワウソは知能が高い?チンパンジー並みに知能が高いって本当?

更新日:2024年04月27日

カワウソが知能が高いって本当?チンパンジー並みに知能が高いってどういうこと?カワウソの知能が高いと言われる理由、カワウソってペットとして飼えるの?何を準備すればいいの?しつけは?トイレは覚える?など、カワウソの疑問についてまとめました。

カワウソは知能が高い?チンパンジー並みに知能が高いって本当?

学習能力が高い

イギリスの研究によると、4~5匹のカワウソの群れで行動するカワウソに、フタ開けないと中の餌が取り出せない容器を見せたところ、仲間のしていることを互いに真似することで、平均20分で容器のフタを取れたという結果も出ています。

カワウソは他の仲間の行動を真似したり、鳴き声で仲間と情報を伝達しあうことで、学習をする知能のある生物であるということが分かっています。

芸を覚える

カワウソは知能が高く芸を覚えます。ジャンプをしたり、ハイタッチをしてくれたり、いただきますと手をあわせてくれるようになる子もいます。

犬よりも芸を覚えるスピードが早い子もいますが、個体によって向き不向きはあります。強制せず、嫌がってのに強制したり、できないからと叱るのはやめましょう。

カワウソを飼う際に必要なしつけ

カワウソは知能が高い動物のため、しつけができます。ここではカワウソをペットとして飼育するうえで最低限必要なしつけを3つ紹介します。

大声を上げるとおびえてしまうため大声を上げず、根気よく教えることです。カワウソとの信頼関係を大切にしながらしつけましょう。

カワウソを飼う際に必要なしつけ1:トイレ

しつけの方法
ステップ1トイレ以外の場所で排泄をした場合は、ペットシーツなどでその場所のニオイをふき取ります。
ステップ2トイレにしてほしい場所にステップ1で使った、ペットシーツなどの、排泄物のニオイがするものを置きます。
ステップ3カワウソが排泄する体勢をとったら、トイレまで連れていきます。
実は子犬にしつけるのと同じような方法でしつけられます。

知能の高い動物とはいえ、一番大切なのは飼い主との信頼関係です。決して大きな音や大きな声で怖がらせないようにしましょう。ポイントは焦らず根気よくやること。

知能が高いため、比較的早く覚えてくれます。覚えるのに時間のかかる子もいますが、根気よくやれば覚えることができます。できたときは褒めてあげましょう。

カワウソを飼う際に必要なしつけ2:噛み癖

しつけの方法
遊んでいる最中に噛まれた場合すぐにその場から離れましょう。
ふとした時に噛んでくる場合噛まれた状態をキープし、そのままグッとカワウソ側に押し付けましょう。
カワウソはイタチ科の動物のため、もともと「噛み癖」があります。ですが、ペットとして一緒に暮らすには「噛み癖」は放置できない問題です。

知能が高いため根気よくしつければ直ります。「噛み癖」はしっかり直しましょう。

しつけの際には大きな音や大声を出すと、カワウソが恐怖を感じてなかなか心を開いてくれなくなるので注意が必要です。

大人になると歯やあごの力が強力で、流血騒ぎになることもあります。子供のうちにしつけておきましょう。

カワウソを飼う際に必要なしつけ3:食事

しつけのご褒美におやつを与えるのもいいでしょう。カワウソもこれをやったらいいことが起きると覚えてくれるので、しつけもしやすくなります。

いろんなご飯を与えてみて、カワウソの好物をしっておくのも、信頼関係を深めるのには必要です。好物がわかったら、ご褒美に与えるようにしてみましょう。
次のページ:カワウソの飼育に必要なものや初期費用は?

初回公開日:2019年08月05日

記載されている内容は2019年08月05日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related