Search

検索したいワードを入力してください

リスの飼い方と注意点3つ|飼う時にな飼育グッズ6選

更新日:2023年11月14日

リスを飼う時に注意しなければならない事にはどのようなポイントがあるかご存知でしょうか。リスはとても可愛らしい小動物で、飼う事に前向きな方も多くいらっしゃいます。リスを飼う際に必要になるグッズや注意点についてご紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さい。

リスの飼い方と注意点3つ|飼う時にな飼育グッズ6選

リスの種類

リスは自然公園や動物園などで見かける事がありますが、自分でも飼うことができます。

リスを飼う事で、フワフワしたリスのしっぽや、木の実をほおばる姿に癒されることまちがいないでしょう♪リスを飼う事を検討されている方は参考にしてみて下さい。

リスの種類1:シマリス

飼う事ができるリスの種類の中でも最もポピュラーな種類といえば「シマリス」です。シマリスの飼い方のポイントですが、赤ちゃんの頃から人の手で育ててあげればよく懐いてくれるという事があります。

シマリスはリス科シマリス属に分類され体長は15cmほど、大きな頬袋を持っており、頭から尻尾にかけて縦じまが入っているのが特徴のリスとなっています。

赤ちゃん用リスのケージは大人のリストは異なりますので注意しなければいけません。シマリスはペットで、値段もオスかメスかにもよりますが、7,000円から10,000円と手ごろです。

リスの種類2:ホワイトシマリス

「ホワイトシマリス」はシマリス属に分類されますが、身体の色が真っ白でアルビノのようにも見えますが、アルビノシマリスとは異なる種類のリスです。白い身体に黒い目を持っているため、アルビノとの見分けがつきます。

ペットとして飼う事ができますが、個体数が少ないため通常のシマリスよりも値段が高く設定されている事がほとんどです。

白い毛色ですが全身真っ白というわけではなく、背中にはクリーム色の縦じまが入っています。

シマリスと同じように飼いやすい小動物ですが、はじめてリスを飼うという方の場合、手ごろな値段で購入できるシマリスがです。

リスの種類3:リチャードソンジリス

「リチャードソンジリス」はリス科ジリス属に分類されているリスで、地中にもぐって生活をします。

見た目はプレーリードッグに似ているため、ミニプレーリードッグという名前で知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

昼行性で木の実だけではなく昆虫なども好んで食べます。臆病な性格で、土にもぐって生活をする事から、水槽タイプの巣箱がです。

シマリスに比べると体長が倍の29cmから30cmの大きいリスである事がわかります。小さいシマリスの仲間ではありませんが、赤ちゃんから飼う事ができれば、十分に人に懐いてくれますので抱っこも可能です。

リスの種類4:フクロシマリス

「フクロシマリス」はフクロモモンガとも呼ばれ、有袋目フクロモモンガ科に分類され、リスに似てる部分もありますがカンガルーの仲間になります。

ペットとして飼う事ができますが、希少なリスですので値段はけた違いに高く設定されていますので初めて飼うリスの種類としては避けた方が良いでしょう。

大きさは25cmから27cmと大きくリスの生態とは異なり昆虫が主な主食です。野生では活動時間のほとんどは木の枝に乗り、隙間にいる昆虫を探して生活していますが、昆虫だけではなく果実や木の実、根菜類なども食べてくれるのでエサに困る事はないでしょう。

エゾリスには注意

「エゾリス」は北海道に生息している野生のリスですが、現在はペットとして飼う事ができなくなっています。

ペットショップでエゾリスとして扱われていた「キタリス」という種類のリスもいましたが、特定外来種として指定された現在では入手は困難です。

エゾリスはピンと上向きに立った耳とふさふさした尻尾が特徴の茶色い毛色をしたリスで、キタリスも同じような特徴を持っています。

エゾリスやキタリスを飼うような事はまずないでしょうけれども、飼う事になった場合には許可が必要になりますので気をつける必要があるでしょう。

リスを飼う前に知っておきたいこと

リスを飼いたいと考えている方のために、リスを飼う前に知っておきたい事をいくつかご紹介しますので参考にしてみましょう♪

リスを飼うとしても、「リスの値段はいくらなの?」「リスの性格は?」「リスの寿命を知りたい!」「リスの臭いは臭いの?」など、リスを飼う前に知っておきたい事をご紹介します。

リスを飼う前に知っておきたいこと1:リスの価格

リスの価格は種類によって異なりますが、最もポピュラーな「シマリス」では1万円程度あれば購入する事ができます。シマリスでも種類が異なる「ホワイトシマリス」は価格が4万円から5万円程度です。

リチャードソンジリスは、リスの鳴き声が良く聞こえるリスで懐きやすいのが特徴ですが、3万円程度となっており、フクロシマリスはカンガルーの仲間で希少なため価格は10万円程度が目安となっています。

リスを飼う前に知っておきたいこと2:リスの性格

リスは犬や猫に比べるとトイレを覚えなかったり、自由で好奇心旺盛な性格をしています。

リスの種類にもよりますが警戒心が強く、人にあまり懐かないタイプもいますので、そのようなリスを飼う場合は赤ちゃんの時から育てるようにしてみてはいかがでしょうか。

環境の変化に対してストレスも抱えやすいので、徐々に鳴らしていくようにしましょう。
次のページ:リスを飼う時の注意点

初回公開日:2019年08月02日

記載されている内容は2019年08月02日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related