Search

検索したいワードを入力してください

イグアナは人になつく?なついてもらう方法や飼育に必要なものを紹介

更新日:2024年10月06日

イグアナは人になついてくれるのでしょうか。本記事では、イグアナになついてもらう方法やなつくとされるイグアナの種類、飼育に必要なアイテムと飼育する際の注意点を紹介しています。イグアナの飼育に興味がある方は、ぜひこの記事をチェックしてください。

イグアナは人になつく?なついてもらう方法や飼育に必要なものを紹介
「イグアナになついてもらう方法を知りたい」
「どのような種類のイグアナでも人になつくの?」
「イグアナを飼育するためには何をそろえれば良いのかわからない」
このように、イグアナの飼い方やなついてもらう方法について疑問を抱く方は多いでしょう。

本記事では、イグアナになついてもらう方法、なつくとされるイグアナの種類、イグアナを飼育するときに必要なアイテム、イグアナを飼育するときのポイント・注意点、イグアナと他の爬虫類の違いを紹介しています。

この記事を読むことで、イグアナの生態やなついてもらう方法を把握でき、イグアナが健やかに暮らせるように飼育することができるでしょう。

イグアナの飼育にチャレンジしたい方は、ぜひこの記事をチェックしてください。

イグアナは人になつく生き物?

イグアナは知能が高く、飼い主の顔、人の言葉や合図などを覚えられるとされています。イグアナと信頼関係を築くことができれば、ハンドリングしたり、名前を呼べば近寄ってきてくれたりするようになります。

ただし、イグアナは人になつくというより慣れるという表現の方が適切といえるでしょう。なぜならば、ほとんどのイグアナは犬や猫のように飼い主を慕ってじゃれてくることはないからです。

しかし、中には犬や猫のようにペットに近いなつき方をするイグアナもいるため、個体差があるといえるでしょう。

なつくとされるイグアナの種類

人になつきやすいイグアナは種類や個体によって異なるとされてます。イグアナを飼育するのであれば、人になつくとされるイグアナの種類を把握しておきたいものです。なつくといっても慣れるというイメージの方が近いでしょう。

ここでは、イグアナの中でも比較的人になつくとされているイグアナの種類を紹介します。

グリーンイグアナ

グリーンイグアナは、日本でも多く飼育されていてポピュラーな種であるため、イグアナといえばグリーンイグアナを思い浮かべる方も多いでしょう。

幼体の頃は普通のトカゲと同じくらいの大きさですが、1年で30cm程度成長し、3年で成体になります。成体になると全長約140~200cmになり、イグアナの中でも大型種だといえます。

また、グリーンイグアナは知能が高く性格が大人しいのが特徴です。臆病な性格の個体も多く慣れるのに時間がかかりますが、信頼関係が築ければ人になつきやすくなります。

サバクイグアナ

丸みのある顔立ちが特徴のサバクイグアナは、主にアメリカ南西部やメキシコ北西部に生息しています。イグアナの中でも穏やかで人に慣れやすい性格のため、手に乗せてハンドリングするなどなつきやすいイグアナといえるでしょう。

全長約30~40cm程度と他種に比べるとそこまで大きくならないこともあり、飼育も比較的容易とされています。そのためペットとしての人気も高く輸入もされていますが、流通量が少ないのが実状です。

ノギハラハシリスク

イグアナという名前が入っていませんが、ノギハラハシリスクもイグアナの仲間です。全長は約60~70cmくらいまで成長しますが、尾が長く体の半分以上あります。

非常に臆病な性格で、驚いたり危険を感じたりすると走って木の上までに逃げてしまいます。自宅で飼育する場合は、ケージ内で走り回りけがをしてしまうこともあることから、大きめのケージが必要です。

臆病な性格ではありますが、比較的落ち着いているため、幼体から飼育すれば、人や環境に慣れやすくなるでしょう。

ハガクレカメレオンイグアナ

ハガクレカメレオンイグアナは、その名前の通り、カメレオンに似たイグアナです。

英語圏ではモンキーリザードと呼ばれていて、木登りが上手なことや、全長の2/3を占めるくらい長い尾を木の枝に巻き付けて移動することからサルに見立てられることもあります。

なお、カメレオンのように左右の目をそれぞれ別々に動かせるのもハガクレカメレオンイグアナの特徴です。

性格は大人しくなつきやすいとされているため、ハンドリングが可能な種とされています。

イグアナの気になる寿命

イグアナの平均寿命は約10年とされていますが、種類によって大きく異なります。例えばサバクイグアナの寿命は約7~10年に対し、グリーンイグアナの寿命は約10~15年と長くなっています。

また、飼育環境を整えて健康管理をしっかりしていれば20年以上生きることも珍しくありません。ただし、長生きするイグアナは病気やけがをする可能性があります。そのようなときのためにも爬虫類の診療を行っている病院を見つけておくことが大切です。

イグアナになついてもらう方法

次のページ:イグアナを飼育するときに必要なもの

初回公開日:2022年06月17日

記載されている内容は2022年06月17日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related