Search

検索したいワードを入力してください

サキシマカナヘビとはどんなヘビ?飼育に必要なものもあわせて紹介

更新日:2024年02月04日

サキシマカナヘビとはどのような生き物かご存じでしょうか。この記事ではサキシマカナヘビの基本的な情報から、飼育方法、飼育に必要な物まで紹介していきます。サキシマカナヘビについて疑問や不安があれば、是非この記事をチェックして下さい。

サキシマカナヘビとはどんなヘビ?飼育に必要なものもあわせて紹介
「サキシマカナヘビの飼育方法を知りたい」
「これからサキシマカナヘビを飼いたいけど、何が必要だろう?」
「サキシマカナヘビってどんな生き物なの?」
これからサキシマカナヘビを飼育しようと考えている人には、このような疑問や悩みが多くあるのではないでしょうか。

この記事ではサキシマカナヘビの生態に加え、購入する方法や餌などを紹介していきます。

この記事を読むことで、サキシマカナヘビとはどのような生き物なのかが把握でき、また飼育するにあたって必要な物を揃えられるでしょう。そのため、サキシマカナヘビについて疑問を持っている方でも、飼育をスタートすることができます。

これからサキシマカナヘビを飼育してみたいと考えている方は、是非この記事を参考にしてみて下さい。

サキシマカナヘビとは?

サキシマカナヘビとは、どのような生き物なのでしょうか。鮮やかな緑色をしているトカゲですが、その生態や生息地など、知りたいことは多くあるでしょう。また、初めて飼育する人には、わからない事ばかりでしょう。

ここでは、サキシマカナヘビについて、生態や生息地、寿命などを解説していきます。詳しく知ることで、サキシマカナヘビを身近に感じられますよ。

また、これからサキシマカナヘビを飼育する人は、どんな生き物なのかをあらかじめ知っておくことで上手に育てられるでしょう。

それでは、サキシマカナヘビの基本情報を見ていきましょう。

サキシマカナヘビの特徴

サキシマカナヘビは、緑色の背中と淡い黄色のお腹を有しています。オスとメスで、体色の差はありません。生まれた時から鮮やかな緑色をしており、葉の上にいると同化してしまうくらい美しい色をしていますよ。

頭の部分には、鼻先から目を通って後ろの方まで黒い常紋があります。背中の部分は少し丸みがあり、小さな鱗に覆われているのも特徴の一つです。大腿部には、小さい孔のあいた4つの鱗が見られるでしょう。

他のカナヘビ類との違いは、背中に低い縦稜が並んでいないことです。

サキシマカナヘビの生態

サキシマカナヘビは亜熱帯地域の森林に生息し、子供の頃は低い位置で、大人になると木の上で生活をします。高い位置で行動し、地面に下りてくることはめったにありません。

肉食系の生き物で、昆虫やクモなどの節足動物を好んで食べます。

繁殖期は春と秋の2回で、一回の出産に1~2個の卵を数回に分けて産卵するでしょう。卵は白色で、直径1~2cm程度ととても小さく、ちょうど人の大人の小指位の大きさです。鶏の卵と似たような形状で、親によって温められ42日位で孵化します。

サキシマカナヘビの生息地

サキシマカナヘビの生息地は、石垣島、西表島、黒島、小浜島です。屋久島と奄美諸島の間にあるトカラ海峡を北西に横切る境界線、渡瀬線の南側に生息しています。九州や本州のとかげとは異なる先祖を持っており、体色が特徴的なのもそのためでしょう。

サキシマカナヘビが生息している島は亜熱帯の気候に近く、自然が豊かな地域です。原生林が多くあり、その島にしかいない固有種が多数います。

亜熱帯地域のジャングルのような場所でサキシマカナヘビは生活しています。本土とは違った気候は、サキシマカナヘビにとって過ごしやすいのでしょう。

サキシマカナヘビの大きさ

サキシマカナヘビの体長は、約25~30cmです。

孵化したばかりの子供の頃は、頭から尻尾までで約11cmです。小さな卵の中で丸くなるようにして過ごし出てきます。生まれたばかりの頃は頭が大きく、元気に動き回りますよ。

サキシマカナヘビは、体長の1/2~3/4が尻尾になっています。草むらの中で動いていると蛇のように見えることから、サキシマカナヘビと名付けられたという説もありますよ。

サキシマカナヘビの寿命

サキシマカナヘビの寿命は、5~7年位です。しかし、これは野生のサキシマカナヘビのケースが多く、実際にペットとして飼育すると1~2年位と言われています。

ペットで飼育しているサキシマカナヘビは、人が手を加えることで短命になってしまうのが現状です。栄養が偏りやすく、肥満や栄養不良から、だんだん元気がなくなり弱っていくでしょう。

また、カナヘビは本来冬眠する生き物です。きちんとした管理ができて冬眠ができれば寿命も変わってきますが、飼育下での冬眠は難しいと言われています。

サキシマカナヘビの飼育に必要なもの

実際にサキシマカナヘビを飼育している人は、どのようなアイテムを揃えているのでしょうか。サキシマカナヘビを飼育するには、それなりの用意が必要になります。

かなり大きくなる個体なので、大きな飼育ゲージと、それを置くスペースの確保も必要になるでしょう。生餌を与える場合は、生餌を育てるスペースも必要になります。

これからサキシマカナヘビを飼育したいと考えている人は、どのようなものが必要なのかチェックしてレイアウトなどを考えてみて下さい。では、サキシマカナヘビの飼育に必要なものを調べてみましょう。
  • 飼育ケージ
  • 紫外線ライト
  • ウェットシェルター
  • 保温器具
  • 床材

飼育ケージ「グラステラリウム」「ヒュドラ」

サキシマカナヘビは尻尾が長い種類です。飼育するケージは30cm程のものでも問題ありませんが、ゆったりと飼育してレイアウトにもこだわりたいなら60cm程のケージをおすすめします。

低すぎると脱走してしまう事もあるので、ある程度の高さがあるものに金網状の蓋をして飼育しましょう。飼育に適したケージには、グラステラリウムやヒュドラ、パンテオンケージなどがあります。

爬虫類を飼育する人に人気のあるグラステラリウムは、すっきりとしたデザインと高機能性が評価されていますよ。予算やインテリアに合わせて選ぶと良いでしょう。
次のページ:紫外線ライト「レプタイル」

初回公開日:2022年09月23日

記載されている内容は2022年09月23日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related