ケヅメリクガメの寿命はどれくらいある?食べる餌や体重についても解説
更新日:2024年07月08日
ケージ
体が小さい幼体の間は屋外で飼育していると、カラスや猫などの天敵に狙われるため、室内で飼うためのゲージが必要になります。ケヅメリクガメは成長が早いので、90cmの爬虫類用ゲージを準備しておくといいでしょう。
リンク
シェルター
野生のケヅメリクガメは天敵から身を守る場合や、日差しが強い昼間は地面を掘って作った巣穴に隠れています。飼育下においても、ケヅメリクガメが身を隠せる場所がないと、常に危険を感じストレス状態に陥る個体もいるので、巣穴の代わりになるシェルターが必要です。
サイズはケヅメリクガメが全身を隠せる大きさのものを用意してください。なお、ほどよい重さでズレづらく、本物の岩のような見た目のロックシェルターがおすすめです。
サイズはケヅメリクガメが全身を隠せる大きさのものを用意してください。なお、ほどよい重さでズレづらく、本物の岩のような見た目のロックシェルターがおすすめです。
リンク
床材
ケヅメリクガメはツルツルしたフローリングの廊下や滑りやすい地面の上を歩いていると、足腰が悪くなってしまうためヤシガラマットや赤玉土などの床材を敷く必要があります。
また、部屋で飼育する際は、人工芝のジョイントマットもおすすめです。特に餌入れと水入れ付近に置いておけば、餌などに床材が混ざってしまう心配もありません。
床材はケヅメリクガメが滑らない程度の厚みで敷いてあげてください。なお、滑る心配のない庭などの屋外やコンクリート床には敷かなくても問題ありません。
また、部屋で飼育する際は、人工芝のジョイントマットもおすすめです。特に餌入れと水入れ付近に置いておけば、餌などに床材が混ざってしまう心配もありません。
床材はケヅメリクガメが滑らない程度の厚みで敷いてあげてください。なお、滑る心配のない庭などの屋外やコンクリート床には敷かなくても問題ありません。
リンク
温湿度計
動物を飼育するのであれば、温度と湿度の管理も大切です。特にケヅメリクガメをはじめとした爬虫類はしっかり体調を管理するために、温度と湿度のチェックは欠かさずしましょう。温度は昼間が22~30度、夜間は18~22度、湿度は30~60%程度になるよう調節してください。
初回公開日:2022年06月16日
記載されている内容は2022年06月16日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。