Search

検索したいワードを入力してください

ウーパールーパーが成体になる条件とは?変化した後の適切な飼育方法

更新日:2024年07月07日

癒しのペットとして人気のウーパールーパーは、どのように飼育すればいいのでしょうか。本記事ではウーパールーパーの生態や種類、飼育方法について詳しく解説しています。ウーパールーパーを飼ってみたいと思っている方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。

ウーパールーパーが成体になる条件とは?変化した後の適切な飼育方法
ウーパールーパーは子供の姿のまま大人へと成熟しますが、一定の条件がそろうと成体(大人の姿)へ変化します。「変態」と呼ばれる現象です。

成体化したウーパールーパーの飼育では、追加で必要になるアイテムがあります。ウーパールーパーが快適に暮らすために必要なものを、しっかりチェックしましょう。

床材

成体化したウーパールーパーは、エラ呼吸から肺呼吸へと変化します。つまり陸上で生活できるようになるのです。生活場所も水中から陸上へと変化するため、床材を使って陸地を作る必要があります。

床材にはソイルという水草用の土やミズゴケを敷き詰める方法のほか、岩や大きめの石を置く方法があります。

ヒーター(陸地用)

成体化したウーパールーパーは陸上で過ごす時間が多くなるため、陸地部分の温度調整が必要です。エアコンを使う方法のほか、寒い日は爬虫類用のパネルヒーターを水槽の下に敷き陸地を温めてあげましょう。

ウーパールーパーの成体化後の飼育方法

ここでは、ウーパールーパーが成体化したあとの飼育方法について紹介します。幼体のころとは生活環境や餌が変わるため、幼体と同じ方法で飼育することはできません。

成体になったあとは寿命も短くなってしまうウーパールーパーですから、正しい飼育方法を覚えて、快適に生活できる環境を整えてあげましょう。

餌の種類と与え方

ウーパールーパーは成体化すると、コオロギやミミズ、ミルワームなどを食べるようになります。肉食性が強くなるため、幼体のころの人工餌を食べるとは限りません。

コオロギやミルワームなどはペットショップや通販サイトで手に入ります。コオロギの固い足を嫌がる場合もあるため、できるだけ足を取り除いてから与えるといいでしょう。また、ウーパールーパーは基本的に大食漢のため、餌の与えすぎには注意しましょう。

最適な温度・湿度

成体化したウーパールーパーの適温は、幼体のころと大幅には変わらず18℃~26℃程度です。成体になった後は陸地で過ごす時間が長くなるため、寒い日は爬虫類用のパネルヒーターを使い水槽内を温めます。

また、成体化したウーパールーパーには大量の水は必要ありませんが、皮膚が乾燥しないように水場を作り、湿度が下がりすぎないようにしましょう。

レイアウト

成体化したウーパールーパーは、水中よりも陸地で過ごす時間が多くなるため、水槽レイアウトは陸地の面積を増やしましょう。全体の3分の2程度が陸地になると良いでしょう。

しかし、いきなり全てを陸地にしてしまうと、ウーパールーパーにストレスがたまります。水面から上がれる程度の岩場をつくり、徐々に陸地を増やしていくと安心です。陸地にはミズゴケや水草用のソイル(土)など保湿性が高いものを使い、水場はウーパールーパーが簡単に顔を出せるくらいに浅くしておきます。
次のページ:ウーパールーパーの成体化を防ぐ方法

初回公開日:2022年06月22日

記載されている内容は2022年06月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related