Search

検索したいワードを入力してください

コザクラインコの噛み癖を直す方法|しつけの注意点についても紹介

更新日:2024年04月18日

コザクラインコの噛み癖に不安を覚え、飼育の難しい鳥だと思い込んでいませんか?本記事では、インコを上手にしつけて噛み癖をなくす方法を解説していきます。コザクラインコを飼おうか迷っている人に役立つ内容なので、ぜひ読んでみてください。

コザクラインコの噛み癖を直す方法|しつけの注意点についても紹介

大きい声を上げる

インコに噛まれたら、あなたもつい大声を出してしまうのではないでしょうか?しかし、痛くても大きな声を上げてはいけません。

コザクラインコは飼い主の叫び声を「相手にしてもらえた」とか「喜んでくれているのだ」などと誤解する可能性があるので、声を出さない方が良いのです。ですから、なるべく我慢するようにしてください。

ケージに閉じ込める

噛み癖が直らないからといって、ケージから出さないようにするのは、コザクラインコのストレスにつながりますし、外で遊ばせてくれない飼い主のことを嫌いになる可能性もあるので、ケージに閉じ込めるのはやめましょう。

それに、きちんと放鳥してコミュニケーションをとらないと、インコとの信頼関係も築けません。インコと触れ合いながら、噛み癖を直していくのが良い方法です。

叩く

インコがいくら強く噛んできたとしても、叩くのは絶対にやめてください。しつけの領域を完全に超え、動物虐待となってしまいます。

インコは賢い動物なので、一度でも叩かれると、その出来事をずっと忘れません。暴力を振るわれたことで人を嫌いになり、やがて敵だと見なすようになるのです。

そうならないためにも、放鳥はあなたの気持ちに余裕がある時だけにしましょう。愛情たっぷりに見守ってあげれば、インコとの絆もどんどん深まっていくでしょう。

コザクラインコとの信頼関係を築いて噛み癖を直そう

コザクラインコが人を噛むのは、何かしらの理由があるので、まずは冷静に原因を探るようにしてください。そして、怒ったり叫んだりせず、基本的にはインコに対して無反応を貫きましょう。

噛むのをやめさせる場合も、インコが嫌がることをしないよう気をつけてください。インコとの信頼関係を構築していくのと同時に、しつけも適切に行うのが正しいやり方です。

インコの性格は個体差がありますから、噛み癖の直し方も全く同じとは限りません。インコの反応を確認しつつ、効果的な方法を見極めましょう。あなたが愛情を注いでいれば、インコもきっと応えてくれるでしょう。

初回公開日:2022年07月28日

記載されている内容は2022年07月28日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related