Search

検索したいワードを入力してください

猫がいなくなった?迷い猫の探し方7選|脱出を防ぐための対策法

更新日:2024年11月17日

猫がいなくなった場合、どう対処すれば良いのでしょうか。このページでは、猫がいなくなる原因やいなくなった際の対処法、家出をさせないための対策方法などについて、考察・ご紹介しています。ペットの失踪に備えたい方は参考にしてみて下さい。

猫がいなくなった?迷い猫の探し方7選|脱出を防ぐための対策法

猫が脱走する理由や原因

猫を飼っていると、突然猫がいなくなったという事態に陥ることも少なくありません。街中でも、「猫さんを探して」といったポスターを見かけることもあり、ネットでは猫探し掲示板などのコンテンツも存在しているほどです。

飼い猫がいなくなった時は、どう対処すれば良いのか、犬の探し方とは異なるのかなど、気になるところです。

今回は、「猫がいなくなった時」をテーマに、猫の捜索方法について考察していきます。

戸締りが不十分

不動産の構造にもよりますが、戸締りが不十分な建物では、猫がいなくなったというトラブルが起きがちです。

ドアを開ける猫もいるため、ドアが閉まっているだけでは安心できないケースもあります。ろくに鍵もかけていない状態だと、出ていってしまう猫もいるため、注意が必要です。

夜寝ない猫の場合は、夜中に飼い主が寝ている間にドアから出ていなくなったというケースもあり、翌朝になって大あわての捜索となる場合もあるため、夜間の戸締りも大切です。

放し飼いに対する危機感の低下

猫を放し飼いにする家庭も少なくありません。しかし、猫の放し飼いはいなくなったり帰ってこなくなったりする危険性があるため、危機感を持つ必要があります。

猫を放し飼いにすると、外でどのようなことをしているのか、飼い主は把握できません。道路などに飛び出して危険な目に合ったり、野良猫よけの罠などで怪我をしたりする危険性があります。外で事故に遭ったり怪我をしたりする危険性も、猫帰ってこない理由の1つだと考えられます。

最近では、猫であっても迷子ひもなどのアイテムを活用する飼い主も増えています。

帰り道がわからなくなった

猫は気ままに外出しますが、時折遠出して帰り道がわからなくなり、迷いねこと化してしまう場合もあります。迷い猫の旅は危険が付きまとうため、帰ってくる確率もあるとは言え、油断はできません。

遠出した先で怪我などをした場合、猫医者に保護されることもあります。迷子ねこを保護することは、獣医さんのお仕事の1つでもあります。保護された場合は、猫と自宅などの電話番号が結び付けば、保健所などから電話がくるケースもあります。いなくなった猫を捜す時は、知らない電話番号からの着信でも、拒否しないようにすることも大切です。

体調がよくなかった

猫の体調がよくない時、猫が居なくなったという話を聞くことがあります。

猫の家出探しをする場合は、人探しと同じように対応するのがです。猫の情報を掲載したチラシをポスティング業者などに依頼して配布することで、周辺地域の人の協力を得られる可能性もあります。

また、迷家のような形で、近所の個人の自宅で迷い子猫として可愛がられている場合もあり、昼間は体調が悪く大人しくしていたものの、夜は近所の家で夕食などをもらって食べている可能性も考えられます。

自分のテリトリーの侵害

猫だけでなく他の動物にも言えることですが、自分のテリトリーを大切にする動物は多いと言われています。

猫も、たとえ家の中であっても、縄張り意識やテリトリーを持っている可能性があり、猫がテリトリーが侵害されたと心の中に感じた場合は、いなくなったり家出したりする危険性があります。

子猫などの場合は、いなくなったものの、家の中で迷子になっている可能性も考えられます。家の中にいた場合も、猫はテリトリーを侵害されていると感じている可能性があるため、飼い方や猫のためのスペースなどを見直してみることが大切です。

猫がいなくなったときにまず連絡するところ

猫がいなくなったら、各施設などに電話や連絡を入れる必要があります。すでに保護されている可能性もあるためです。

また、個人では探すのに限界のある、いり組んだ道や狭いスペースなどは、プロに相談した方が探せる可能性もあります。

猫がいなくなったら、近所にある各施設にすぐ連絡することをします。

猫がいなくなったときにまず連絡するところ

  • 保健所
  • 動物愛護センター
  • クリーンセンター
  • 警察署
  • 動物病院

保健所

猫だけでなく、犬の探し方にも当てはまりますが、迷い犬や猫などのペットは、保護されると保健所が一定期間預かるケースが多いと言われています。ですから、犬や猫がいなくなった場合は、まずは近所の保健所などへ知らせておくことをします。

保健所側も、迷子の猫などがいるという報告があれば、保護した猫や犬がいた場合に、優先的に連絡をくれる可能性があります。
次のページ:猫がいなくなった時の捜索方法7選

初回公開日:2019年08月09日

記載されている内容は2019年08月09日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related