Search

検索したいワードを入力してください

猫のルーズスキンはなぜ必要?お腹の脂肪とルーズスキンの見分け方

更新日:2024年01月16日

猫の下腹部に、ダボっとしたたるみを発見したことはありませんか?そのたるみは、肥満だけでではなく、「ルーズスキン」である可能性があります。猫のルーズスキンとは何なのか?本当に脂肪じゃないの?など、猫のルーズスキンについて解説します。

猫のルーズスキンはなぜ必要?お腹の脂肪とルーズスキンの見分け方

ルーズスキンの注意点2:大きさは個体差がある

ルーズスキンの大きさは、猫によって違います。歩くと左右に大きく揺れ、タプタプしたお腹に見える猫もいますが、ほんの少したるみが目視できるという程度の猫もいます。

また、オスとメスでも大きく違います。一般的にオス猫の方が体が大きく、皮膚のたるみも大きく見えるといわれています。ですが、メス猫でもオスより大きなルーズスキンを持っている猫もいます。

また、ルーズスキンがない猫もいますが、問題ありません。

ルーズスキンの注意点3:成長に伴いできてくる

ルーズスキンは、猫が1歳を超えたあたりから見られることが多いです。

子猫というのは、総じて、お腹が大きく膨れて張りがあります。人間の赤ん坊がふっくらしていたり、人間が年齢を重ねるにつれ痩せて細くなっていくのと同じです。年齢が上がるにつれ、ルーズスキンも大きくなり目立つようになります。

もちろん、お腹が膨れない子猫もいます。

ルーズスキンと脂肪の見分け方4つ

飼い猫のルーズスキンを肥満だと勘違いして不要なダイエットをさせることがないよう、下腹部のたるみがルーズスキンなのか脂肪なのか判断する必要があります。

ルーズスキンと脂肪の見分け方を見ていきましょう。

ルーズスキンと脂肪の見分け方4つ

  1. 触った感触に違和感がないか
  2. 摘まんだときに脂肪がないか
  3. 妊娠などで皮膚が伸びていないか
  4. 猫の体型が明らかに丸くないか

ルーズスキンの見分け方1:触った感触に違和感がないか

猫の下腹部のたるみを手で触った際、しこりのような固いものを指先で感知できることがあります。ルーズスキンや脂肪ではない可能性がありますので、獣医師の診察を受けるのをします。

また、該当箇所を触ると猫が嫌がる・痛がるそぶりを見せるなど、猫の反応に以上を感知した場合も、ルーズスキンや脂肪でない可能性が高いです。この場合も、速やかに獣医師の診察を受けましょう。

ルーズスキンの見分け方2:摘まんだときに脂肪がないか

下腹部をつまんでみた際、皮だけの感触ではなく、中に脂肪の感触があることがあります。そうなれば、その下腹部のふくらみは、ルーズスキンではなく、脂肪の可能性が高いです。

ルーズスキンとは、その名のとおり「loose skin」、つまり、「たるんだ皮」のことです。皮以外のものを指先で感知できたなら、それはルーズスキンではなく、脂肪の可能性を考えるべきです。

ルーズスキンの見分け方3:妊娠などで皮膚が伸びていないか

何度も出産を繰り返したメス猫や、避妊手術をしたメス猫は、下腹部の皮膚がたるんでしまうことがあります。この場合の皮膚のたるみは、ルーズスキンといえます。脂肪ではありません。

人間でも妊娠・出産をした女性は下腹部に皮膚のたるみができます。一度内部にあったものが排出された際、皮膚だけが伸びたまま取り残されるという仕組みです。

猫も人間も、出産の仕組みは同じです。皮が伸びているだけなので、中に脂肪があるわけではありません。

ルーズスキンの見分け方4:猫の体型が明らかに丸くないか

猫の下腹部をつまんでも、ルーズスキンなのか脂肪なのか分からないときには、猫の体型から判断する方法もあります。

猫が立っている際、真上から見てくびれがあるかないかで肥満であるか否かを判断できます。また、猫がの胸部を触って肋骨を触ることができれば肥満ではなく、指先で肋骨を感知できなければ肥満といえます。

肥満体型の猫の場合、下腹部のたるみがルーズスキンでなく脂肪である可能性が高いでしょう。

ルーズスキンができやすい猫

猫のルーズスキンは年齢や品種に関係なく見られ、個体差があります。ですが、比較的ルーズスキンが多く見られやすい品種があります。

以下の4品種は、ルーズスキンを持つ猫が多いとされています。

ルーズスキンができやすい猫

  1. アメリカンショートヘア
  2. ベンガル
  3. エジプシャンマウ
  4. ピクシーボブ

ルーズスキンができやすい猫1:アメリカンショートヘア

アメリカンショートヘアの特徴の1つにルーズスキンがあり、飼い主が肥満と間違えやすい猫種です。確かに太りやすい猫種ですが、飼い主は、ルーズスキンである可能性を考慮しましょう。

アメリカンショートヘアは狩猟猫なので、運動能力が高い猫種とされています。体を柔軟に動かすため、皮膚にたるみを残す必要性から、アメリカンショートヘアにはルーズスキンがあると猫種といわれています。
次のページ:ルーズスキン以外でお腹がたるむ原因

初回公開日:2019年08月29日

記載されている内容は2019年08月29日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related