Search

検索したいワードを入力してください

ハムスターの餌として野菜を与えることは可能?与える際の注意点も紹介

更新日:2024年02月09日

ハムスターを飼っている方やこれから飼おうとしている方の中には、餌として野菜を与えても良いのか疑問を持っている方もいるでしょう。この記事では、ハムスターに与えても良い野菜とNGの野菜、与えるときの注意点などを紹介しています。是非参考にしてみて下さい。

ハムスターの餌として野菜を与えることは可能?与える際の注意点も紹介

人参

緑黄色野菜の代表格である人参は、カロテンやリコピン、カリウムといった栄養素が豊富で、他の野菜では取りづらい栄養素を摂取することができます。

体だけでなく毛並みにも良い効果をもたらしてくれる成分が多いので、定期的に与えると良いでしょう。

また、普段の食卓にも登場する機会が多いため、手に入れやすく手頃な野菜です。生のまま与えたり、茹でたり乾燥させてからでもOKです。

そのままの人参は固く、しっかりと噛むことができます。かじることが好きなハムスターにおすすめです。与えるときは、洗った後よく水を切って、5mm角に小さくして与えましょう。

ブロッコリー

ブロッコリーは、β-カロテンやビタミンCが豊富で、房の部分だけでなく茎も食べることができます。

栄養がたっぷりなブロッコリーは、蒸したり茹でてから与えても良いですが、生のままのほうが栄養を逃すことなく、食べることができるのでオススメです。

健康食でもあり年中手に入れることができるので、買いやすい野菜の1つです。与えるときは、洗った後水を切り、5mm~1cm角に小さく切って与えましょう。

小松菜

小動物用の餌としてもよく見かける小松菜は、牛乳に含まれているよりも多くのカルシウムが摂取でき、鉄分やカリウムなどの栄養素も豊富です。

骨の成長を助け、貧血や毛並みにも効果がある栄養素ですが、カルシウム量がとても多いため、量には気をつけて与えましょう。

シュウ酸・硝酸塩という成分を除去できるため、茹でてから与えるようにします。与えるときは、1円玉程度の量(1~2g)を意識しましょう。

ハムスターの餌として与える際に注意がいる野菜

雑食のハムスターは、基本的に与えられたらどんなものでも口にしてしまいます。

野菜を食べることはできますが、害がある野菜や注意が必要な野菜もあるため、飼い主がしっかりと意識して管理する必要があります。

ここでは、ハムスターに餌として野菜を与える際に注意が必要な野菜を紹介しましょう。

トマト・キュウリ・キャベツ

トマト・キュウリ・キャベツのような水分が多い野菜は、与える量に注意が必要です。たくさん摂取すると、下痢の原因になります。

また、トマトに含まれるトマチンという成分はハムスターにとって有毒なため、もし与える際はヘタやブヨブヨした柔らかい部分を避け、赤く熟れた身の部分だけを与えるようにしましょう。

ほうれん草

ほうれん草は、ハムスターが食べても良い野菜の1つですが、与える際は気をつけなくてはならない野菜でもあります。

ほうれん草は、シュウ酸の含有量が多く特に生の状態で摂取すると、結晶成分が集合して尿路結石を引き起こす可能性が高くなります。

尿路結石が原因で排尿ができなくなると、開腹手術が必要になるケースもあるため十分注意して与えましょう。

シュウ酸は水に溶けるという特徴があるため、どうしてもほうれん草を与えたい場合は、株を切り落とし、茹でてからにすると良いでしょう。

出典:ハムスターにほうれん草を与える時の注意点|トントンニュース
参照:https://tontonnews.net/archives/5465.html

ハムスターの餌として与えていけない野菜は何?

ハムスターに餌として与えてはならない危険な野菜もあります。

もしも食べてしまった場合、中毒になる野菜や神経毒を含む野菜、刺激物を含む野菜、肝臓毒を含む野菜などさまざまです。

辛いものや酸っぱいもの、苦いものなど人間が食べても刺激の強い野菜のほとんどは危険です。ハムスターにとって危険な野菜は、しっかりと確認しておきましょう。

長ネギ・玉ねぎ・にら

長ネギ、玉ねぎ、ニラはネギ科の野菜です。このようなネギ科の野菜は、ハムスターに限らず多くの動物に与えてはいけません。

ネギ科の野菜は、他にもらっきょう・エシャロット・ニンニク・みょうがなどがあります。

ネギ科の野菜を与えてはいけない理由は、赤血球を破壊するアリルプロピルジスルファイドという成分が含まれているためです。これは加熱しても除去することができないため、ネギ科の野菜は絶対に与えないよう注意しましょう。

また、ネギ中毒になってしまうと血尿が出たり、ペットが亡くなったりする確率が非常に高いです。

アボカド

アボカドは、栄養価が高いイメージがありますが、ハムスターだけに限らずウサギやモルモットなどの小動物には与えてはいけません。

その理由は、ペルジンやサポニンという中毒物質が含まれていて、下痢や嘔吐、呼吸困難の原因になるからです。

また、種には有毒成分が含まれているため人間も食べないほうが良いとされており、小動物は種の他にもアボカドの実・皮・葉といった全ての部位が危険とされています。

ハムスターがアボカドを食べると、中毒症状を引き起こすため、与えないよう注意しましょう。
次のページ:ハムスターの餌として野菜を与える際の注意点

初回公開日:2022年06月01日

記載されている内容は2022年06月01日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related