Search

検索したいワードを入力してください

かわいいとのチンチラがなつく飼い方7つ|飼うときに必要なもの

更新日:2023年11月14日

チンチラとはネズミ系の一種で、非常に飼育がしやすいとされている動物です。比較的小さなサイズの動物で、一人暮らしの方からファミリーにものあるペットです。犬や猫と違いネズミ系のチンチラは「なつく」のでしょうか、また「なつく」ために必要な飼育方法もご紹介します。

かわいいとのチンチラがなつく飼い方7つ|飼うときに必要なもの
必要なもの
初期費用ペットを買う費用やケージ代など
継続費用餌など
寿命5年〜15年(中には20年もいます)
世話にかかる手間餌やケージの手入れ、遊びなど
飼いやすさ難易度低い

チンチラを飼うときに必要なもの1:ゲージ

チンチラを飼う初期費用のひとつにケージがあります。飼い主が不在の際は、一日中部屋に放置しておくことができないためゲージをチンチラ専用のお部屋として準備してあげる必要があります。

本来、狭い空間を好まず自由に動き回りたいチンチラですので大きさは程よく動けるものを用意し、材質は齧られてもチンチラの体にも問題なく、丈夫なものが良いとされています。

相場は素材やデザインによって異なりますが、デザイン性にばかり固執せずチンチラの目線で適したゲージを選ぶことをします。

チンチラを飼うときに必要なもの2:床材

チンチラはとても行動的な動物です。小さな身体ですが、非常にすばしっこく、ジャンプしたり走ったりと動くことが大好きです。

そのため、ケージの中に入れる床材は新聞紙やチラシなどではなく、専用の床材を選ぶ必要があります。

しっかりした床材を選ぶことでジャンプした着地時の足のケガを回避したり普段過ごす空間を汚さず、においも防いでくれる効果があります。

専用のスノコや敷き草・松チップなどさまざまなタイプで購入できますが、チンチラの好みに合わせた床材を用意してあげることでケージの中で快適な生活を送ることができます。

チンチラを飼うときに必要なもの3:砂と砂遊びのグッズ

チンチラに必要なアイテムに砂遊びがあります。砂遊びは単に楽しくストレス発散するためのものではなく、チンチラからでる分泌物をしっかり落とす「お風呂」の役割もあります。

猫砂を利用する飼い主もいますがチンチラ専用の砂で快適な環境を用意してあげることが大切です。

ただし部屋の中が埃っぽくなってしまう懸念点もあるため、最近ではチンチラの砂が舞わないように設計された容器などが販売されています。

チンチラにとって必要不可欠な砂遊びですが、飼い主の掃除の手間も省けるアイテムを選ぶとよいでしょう。

チンチラを飼うときに必要なもの4:餌とエサ入れの容器

チンチラに与えるエサやおやつなどの食材は、チンチラが長生きするためや体調管理にとても重要な役割を占めています。

チンチラの好む食事とエサ入れの容器は最も重要なアイテムです。エサは高繊維質で低脂質の物が良いとされており干し草のチモシーは比較的どの種類のチンチラも好んで食べる食材です。

しっかりと乾燥していることが大前提で、湿ってカビてしまっていたりしていると下痢を引き起こす原因になりかねません。

常に新鮮な食材を用意してあげ、適量を与えることができる大きさの容器を選ぶことをします。

チンチラを飼うときに必要なもの5:給水ボトル

動くことを好み活動的なチンチラですので水分もたくさんとります。特に夏場は熱中症対策としてもお水を与えることを怠ってはいけません。

その際に用いる給水ボトルはチンチラが無理なく飲めるような設計で新鮮なものを常に用意する必要があります。チンチラの中には水を上手に飲めないものもいます。

そのためケージに取り付ける際にはチンチラの大きさにあった高さで取り付けることと、最初のうちはどこから水が飲めるのか教え込む必要があります。

チンチラがしっかり水分補給できるよう最適なサイズのものを選ぶようにしましょう。

チンチラは鳴き声も可愛くて人懐っこい

チンチラは鳴き声も可愛いらしく、決してうるさくありません。愛くるしい仕草で飼い主を楽しませてくれる人になつく性格です。

生活環境を整えてあげることで長生きします。しっかり愛情をかけて世話をすることで比較的短い期間で、飼い主に「なつく」習性があります。

チンチラがなつくために常日頃からスキンシップを図り、毎日たっぷりの愛情をかけて大切に育ててあげましょう。

初回公開日:2019年07月31日

記載されている内容は2019年07月31日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related