Search

検索したいワードを入力してください

フェネックはペットとして飼えるのか?生態や性格、値段を解説!

更新日:2023年12月19日

フェネックはペットとして飼えるのでしょうか?飼いたいけど迷っている、そこのあなた。飼い始めてから「こんなはずじゃなかった!」とならないよう、この記事で学びましょう♪フェネックの値段から生態、性格まで、情報が盛りだくさんです。

フェネックはペットとして飼えるのか?生態や性格、値段を解説!

フェネックの特徴

世界で有数かわいい動物に選ばれたことのある、フェネック。飼ってみたい!と思っている方が多いのではないでしょうか。

最近ではズートピアや、けものフレンズにフェネックをモデルにしたキャラクターが登場し、話題になりましたね。

フェネックは、砂漠に住むキツネに似た動物です。正式名称は、フェネックギツネ。哺乳綱ネコ目イヌ科キツネ属、イヌ科の動物の中では最も小さいんですよ。

そんなフェネックは、ペットして飼えるのでしょうか?一緒に見てきましょう!

フェネックの特徴1:大きな耳

なんといっても目を引くのが、大きな耳です。体の大きさに対して、アンバラスといえるほど耳が大きいことが一番の特徴です。

大きな耳は、体の熱を外に逃がしやすくしていて、熱い砂漠で生きていくうえで重要な役割を果たしているんです。逆に、寒い地域に住む動物は、耳が小さいものが多いですよ。

同じイヌ科のホッキョクキツネは、とても小さな耳を持っています。それは、北極周辺のツンドラ地帯というとても寒い地域で生きていくためなんです。

オオミミギツネ、スナネコ、セグロジャッカルなども、大きな耳の動物です。気になる方は、是非チェックしてみてくださいね。

フェネックの特徴2:ふわふわした体毛

フェネックはやわらかく、ふわふわとした体毛が全身にすきまなく生えています。これも、寒暖差の激しい砂漠で生活するのに適応しているのです。

毛は足の裏にまで生えていて、歩きにくい砂地を俊敏に移動することができます。また、毛のおかげで焼けるように熱い砂の上をも、平気で歩くことができます。

さらに、足音を消してくれる効果もあり、音をたてずに獲物に近づくことができます。

体毛の色は赤みを帯びたクリーム色で、尾の先端は黒い。中には、ほどんどの体毛が白色のものもいます。優しい色のふわふわとした体毛も、の一つです。

フェネックの特徴3:抜群の運動神経

かわいい見た目と反して、フェネックは抜群の運動神経をそなえ持っているんです!小さな体にもかかわらず、垂直方向に60~70cm、水平方向に120cmもジャンプすることができます。強靭な足腰の持ち主ですね。

穴を掘ることも得意で、野生のフェネックは地中に巣穴を掘り広げ、そこに住みます。地中の巣は、120mにもなると言われます。小さな体で、120mも掘り進めるなんて、ものすごい持久力です。

また、俊敏に動くこともできるため、フクロウなどの猛禽類以外に捕食されることはほとんどないと言われています。

フェネックの生態

フェネックは北アフリカのほぼ全域に生息し、サハラ砂漠などの砂漠地帯で生活しています。とても可愛い姿をしていますが、厳しい環境を生き抜いている野生動物です。

飼育されている例が少ない動物をペットにするには、その生態をしっかりと理解して上で購入を検討しなくてはいけません。最後まで責任を持って飼育するためにも、まずは飼育したい動物についての知識を得ましょう。

初めに簡単に表にしましたが、フェネックの生態について詳しく見ていきましょう!
体長・体重昼or夜行性食べ物寿命
30~41cm・1~1.5kg夜行性植物・果物・昆虫・小動物10~12年

フェネックの生態1:体長・体重

フェネックの体長は30~41cm、体重は1~1.5kgほどしかなく、チワワより小さい動物なんです。サイズだけみると、ペットに最適なように感じますね。

そのかわいらしいサイズは、実際にフェネックを見ていただけると実感することができますよ。

特にフェネックの赤ちゃんは、手のひらにのるほどの大きさで、驚愕のかわいさです!過去には井の頭自然文化園にて、フェネックの赤ちゃんが公開されました。

フェネックの生態2:夜行性

フェネックは夜行性のため、日中は寝たり起きたり…。夜中に元気いっぱい活動するんです。イヌ目といえど、犬とは大きく違う点ですね。家庭で飼育するには致命的な生態にも思えます…。

日本に生息するキツネも、北海道のキタキツネを除き、基本的に夜行性です。砂漠のキツネだけあって、同じようにフェネックも夜行性なんですね。

フェネックを飼育されている方いわく、元気よく活動するのは午前中が多く、午後はほとんど寝ているそうです。

夜行性と知らずにペットにしてしまうと、真夜中の騒音にびっくりしてしましますよ。

フェネックの生態3:雑食

フェネックは雑食で、植物、果物、ウサギやねずみなど小型の哺乳類、昆虫、鳥類やその卵、爬虫類など、ほどんどのものを食べます。

また、水分は植物から摂取ため、水を飲まなくても生活できると言われています。乾燥した砂漠地帯で生活するのに適応していますね。

ペットとして飼育する際は、基本はドッグフードをあげます。それに加えて、リンゴやバナナなどの果物、にんじんやキャベツなどの野菜をあげましょう。

餌に関しては、ペットとして飼いやすそうですね!犬と同じで、チョコレートやネギなどをあげてはいけないので、気を付けてくださいね。
次のページ:フェネックの性格

初回公開日:2019年08月19日

記載されている内容は2019年08月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related