Search

検索したいワードを入力してください

フェネックはペットとして飼えるのか?生態や性格、値段を解説!

更新日:2023年12月19日

フェネックはペットとして飼えるのでしょうか?飼いたいけど迷っている、そこのあなた。飼い始めてから「こんなはずじゃなかった!」とならないよう、この記事で学びましょう♪フェネックの値段から生態、性格まで、情報が盛りだくさんです。

フェネックはペットとして飼えるのか?生態や性格、値段を解説!

フェネックの生態4:寿命

小さな体のフェネック。どのくらい生きるのでしょうか。

野生のフェネックの寿命は平均10年以下と言われていますが、飼育されているものは12年ほど生きます。小型犬と同じくらいの寿命ですね。

ただし、注意点もあります。それは病院での診察が難しい点です。珍しいペットを飼育する場合に、多くの方が通る道です。

ペットが病気になって弱っている時に、病院に連れて行ってあげられないのは辛いですよね…。飼育を始める前に、事前に診察可能な病院を探しておくことをします。

フェネックの性格

ここまで読んでいただければ、フェネックの見た目の特徴や生態についておわかりいただけたと思います。さぁ、ここからが本題です。では、フェネックの性格はペットとしてふさわしいのでしょうか。

残念ながら、ペットとして飼うには、簡単とは言えない性格の持ち主です。イヌと同じように考えて、何も調べずにペットとして迎えると、後々後悔することになりますよ…!

フェネックの性格をしっかりと踏まえたうえで、ペットにするかを検討してくださいね。

フェネックの性格

  1. 警戒心が強い
  2. 臆病
  3. 神経質
  4. 人に懐きにくい
  5. しつけが難しい

フェネックの性格1:警戒心が強い

フェネックは警戒心が強い動物です。意外に思われるかもしれませんが、本気で噛むこともあります。

フェネックは野生動物です。元々の生息地にはリカオンや、アラビアオオカミといった、大型の哺乳類も生息しています。

フェネックは小さく、大きな動物から身を守るための鋭い爪や牙を持っていません。天敵が現れても、戦うことができないのです。

警戒心が強くないと生きていけない環境で生活しているため、仕方ないのです。

フェネックの性格2:臆病

警戒心が強いフェネックですが、同時に臆病でもあります。食物連鎖の下位に属するフェネックは、抜群の運動神経を使って敵から逃げることでしか身を守れません。

野性のフェネックは他の動物に襲われないよう、いち早く敵に気づき逃げられるよう、常にビクビクしている状況です。

フェネックの性格3:神経質

警戒心が強く、臆病でもあるフェネック。実は神経質であるという性格も持っています。

触ろうとしただけで、びっくりして飛び上がってしまう子もいるほどです。匂いにも敏感で、マットの洗濯後の普段の違う匂いに、しばらくおびえるような態度をとる子もいます。

もちろん個体差があり、一匹一匹性格が違います。ただし、基本的には警戒心が強く、臆病で、神経質である、という事を忘れないでくださいね。

デリケートな子が多いため、飼育する時には快適な環境を整え、ストレスの少ない生活が送れるようにしてあげましょう。

フェネックの性格4:人に懐きにくい

警戒心強く、臆病で神経質…。これだけ聞いても、「ペットにするには難しそうだ」と感じていると思います。さらに言います。フェネックは人に懐きにくいです。

しかし、しっかりと時間と費やせば、抱っこや、リードを使って一緒に外出することも可能ですのでご安心くださいね。もちろん、普通のイヌのように簡単にはいきませんが…。

懐くというよりかは「慣れる」という感覚です。

飼育を始めてみたはいいものの、全然慣れてくれない…と気を落とすことはありません。慣れないのが普通なのです。

長い目で見て、フェネックとの生活を楽しむことがポイントです。

フェネックの性格5:しつけが難しい

人に懐きにくく、野生動物であるフェネックは、しつけをするのがとても難しいです。

フェネックは室内で飼うのが基本です。

室内で飼うとなると、絶対に必要なのが「トイレのしつけ」です。しかし、フェネックにトイレのしつけを覚えさせることは、かなりの難易度です。

さらに、雄のフェネックは尿で自分のマーキングをします。動物の糞尿なので、どうしても臭いです…。臭いの元を、ところかまわず置いていきます…。

フェネックをペットとして迎えるには、自分だけでなく、家族の方の理解を得ることも必要ですね。

フェネックをペットとして飼うには

今のお気持ちはいかがですか?ここまで読んで「それでもフェネックを飼いたい!」と思っている、あなた。フェネック愛が素晴らしいです!!

しかし、実際にペットにする前に、どこから購入するか、値段はいくらか、飼育するために必要なものは何か、飼育していく上で何に注意する必要があるのか…これらを知る必要があります。

ここからは、実際にペットとしてフェネックを迎える時の、具体的な話をさせていただきますね。

フェネックをペットとして飼うには1:値段・購入先

次のページ:フェネックは人に懐きにくい動物!飼う時には十分に準備しよう!

初回公開日:2019年08月19日

記載されている内容は2019年08月19日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related