Search

検索したいワードを入力してください

アフリカヤマネはペットにできる?飼育方法や4つの特徴を解説!

更新日:2024年06月10日

ハムスターではなく珍しいヤマネに興味があるけど、どうやって飼えばいいのかわからないという方に役立つ情報が満載です。主にペットとしてのアフリカヤマネの生態や特徴、飼い方まで詳細に紹介しています。アフリカヤマネとの素敵な時間をぜひ楽しみましょう。

アフリカヤマネはペットにできる?飼育方法や4つの特徴を解説!

アフリカヤマネの寿命

飼育環境下での平均寿命は約8年といわれています。大きさや見た目がよく似ているジャンガリアンハムスターの平均寿命が約2年ですので、想像よりも長生きだなという印象ではないでしょうか。

温度や食事をしっかり管理すれば比較的病気にも強く、丈夫な動物です。

自然界では冬眠をするアフリカヤマネですが飼育環境化で冬眠をさせるのは非常に難しく、失敗してしまう恐れがあります。常に適温25度をキープするようにしてあげましょう。

アフリカヤマネの食事

野生のアフリカヤマネは木の実や昆虫などを採って食べています。つまり雑食性の動物なので、飼育環境下でも植物性の餌と動物性の餌をバランスよく与えるのがベターです。

体長がとても小さいので、あまり大きすぎるものは食べることができません。野生のアフリカヤマネも自分の体長に合った大きさの食べ物を探して食べています。

飼育しているアフリカヤマネに餌を与えるときは食べやすい大きさにして与えると良いでしょう。

アフリカヤマネの特徴4つ

アフリカヤマネとよく似ている動物が多いから、どうにも見分けがつかないと思われていませんでしょうか。アフリカヤマネの特徴をよく理解することで簡単に見わけがつきます。

また特徴を知ることでアフリカヤマネとの適切な関わり方を知ることができます。もし誤った関わり方をしてしまった場合、アフリカヤマネにもしくは飼い主に危害が及ぶ可能性があります。

この項目ではアフリカヤマネの特徴について紹介しています。

アフリカヤマネの特徴

  • 指の数と肉球
  • 毛色
  • 尾尻
  • 繁殖能力
  • 臆病

アフリカヤマネの特徴1:指の数と肉球

ヤマネの仲間は前足と後ろ足で指の本数が違います。前足には4本、後ろ足には5本の指があります。なぜ前後で足の指の本数が違うのかとても不思議です。

一説によると、主に後ろ足で小枝などにつかまって木の実などを採っているためだと考えられています。

また後ろ足にのみ肉球があり、これも滑り止めの役割をになっていることから上記の説を裏付けています。樹上生活に特化した進化を遂げていることがわかります。

アフリカヤマネの特徴2:毛色

もしあなたがハムスターのような小さくてもふもふとした毛をしている小動物を飼ってみたいと考えているなら、アフリカヤマネはとても良い選択であるといえます。

もふもふとした灰色の毛が特徴で、の秘密でもあります。このもふもふの毛とくりくりした目がかわいいと評判で、インスタ映えすると注目を集めています。

他のヤマネの仲間とアフリカヤマネの違いの1つがこの灰色の毛色です。見分けるときのヒントとして参考にしましょう。

アフリカヤマネの特徴3:尾尻

アフリカヤマネはふさふさの毛が生えた2センチほどの尻尾を持っています。

2センチで何か意味があるのかと考えてしまいますが、樹上生活をしている彼らにとって尻尾はとても重要です。バランス感覚をつかさどっているので、尻尾がないととても危険です。

アフリカヤマネの仲間は、尻尾を自ら切り落として囮にすることで天敵から逃げる術をもっているツワモノです。これも厳しい自然界で生き残る術なのでしょう。

アフリカヤマネの特徴4:繁殖能力

アフリカヤマネの繁殖はあまり難しくないことで知られています。メスとオスを同じケージ内で飼育していれば、よほど相性が悪くない限りは繁殖することができます。

子育てを行っているアフリカヤマネは体力や栄養が今まで以上に必要ですので、ミールワームや煮干しなどの動物性食品を多く与えてあげましょう。

産まれてすぐの赤ちゃんは気になってしまいますが、そっとしておきましょう。人間の匂いがついてしまうことで母親が育児を放棄してしまう可能性がありますので注意が必要です。

アフリカヤマネの飼い方4つ

上述したように尻尾がとても切れやすい動物なので、尻尾を掴んだりしないように注意しましょう。目の前で尻尾が切れるところはあまり見たくはないですし、切れた尻尾は再生しません。

脱走にも注意が必要です。小さいながらもジャンプ力には定評があるアフリカヤマネはよく脱走します。餌を替えるときなどは注意しましょう。

以下では飼育に必要なアイテムについて紹介しています。

アフリカヤマネに必要な飼育用品

  • ケージ
  • 隠れ家
  • 温度管理用品
次のページ:アフリカヤマネの特徴と飼育方法を知ろう!

初回公開日:2019年08月20日

記載されている内容は2019年08月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related