Search

検索したいワードを入力してください

レッサーパンダの生態やとは?レッサーパンダに会える動物園4ヶ所

更新日:2024年05月02日

その可愛らしい外見から、動物園でのも高いレッサーパンダ。その生態を、分布、種類、大きさ、習性など7つの特徴に分けてご紹介します。また、レッサーパンダに会える動物園を4ヶ所ご紹介し、それぞれのおススメポイントをまとめました。

レッサーパンダの生態やとは?レッサーパンダに会える動物園4ヶ所

レッサーパンダの生態7:夜行性

レッサーパンダはどちらかというと夜行性の動物です。夜になると地上に降りて活動をはじめますが、特に早朝や夕暮れに活発に動き回ります。(薄明薄暮性)

木登りが得意で、昼間は外敵から身を守るため、ほとんどの時間を木の上で眠って過ごします。

レッサーパンダのお腹の色が黒いのは、下から見上げた時に木の陰と同化して敵に見つかりにくくするためと考えられています。

レッサーパンダの性格

レッサーパンダはその可愛らしい外見とは裏腹に、凶暴で気が強い性格であると言われています。

群れを作らず、基本的に単独で過ごすため縄張り意識が高く、特にオスは肛門腺から特殊な強い臭いを出し、縄張りをアピールします。繁殖期になると、オスメス関係なく縄張り争いをします。

小さな物音などにも敏感で、すぐに攻撃態勢に入ったり、威嚇をしたりします。有名な両足で立つポーズも、自分を大きく見せる威嚇行動の一つです。

レッサーパンダに会える動物園4ヶ所

日本ではレッサーパンダのが高いこともあって飼育が盛んで、飼育されているレッサーパンダの数は、世界の飼育数の実に7割にのぼります。

レッサーパンダに会える動物園はたくさんありますが、ここからは、その中でもおススメの動物園を4つご紹介します。

ぜひ、レッサーパンダに会いに行ってみてください。

レッサーパンダに会える動物園1:長野市茶臼山動物園

長野市茶臼山動物園は、昭和58年(1983年)に開園した長野県長野市にある動物園で、茶臼山の緑豊かな森のなかにあり、希少動物の保護増殖にも努めている動物園です。

15ヘクタールの敷地面積に79種類・796点の動物が飼育されています。(2019年3月現在)

特にレッサーパンダの飼育と繁殖には力を入れており、シセンレッサーパンダの飼育数は日本で有数となっています。ホームページではライブ映像も配信されています。

レッサーパンダに会える動物園2:那須どうぶつ王国

那須どうぶつ王国は、栃木県那須郡那須町にある動物園で、およそ46ヘクタールという広大な敷地に、世界中から集まった600頭以上の動物が暮らしています。

「王国タウン」の中の、アジアにくらす動物達の世界を再現した屋内施設「アジアの森」にレッサーパンダがいます。まるでレッサーパンダの森に入り込んだかのように、間近でレッサーパンダを見ることができます。

飼育員による生態の解説や餌やりができるイベントも開催されています。

レッサーパンダに会える動物園3:千葉市動物公園

千葉市動物公園は、千葉県千葉市にある千葉市が運営する動物園です。中学生以下は入場無料ということもあり、気軽に訪れることのできる動物園です。

2005年に、2本足で立つレッサーパンダとして一世を風靡した、あの「風太くん」のいる動物園です。風太くんはもう15歳(人間でいうと70歳)を超えましたが、今でも元気に2本足で立ち上がる姿が見られます。

レッサーパンダは「小動物ゾーン」に展示されています。

レッサーパンダに会える動物園4:東京都多摩動物公園

次のページ:レッサーパンダの生態について知ろう!

初回公開日:2019年08月22日

記載されている内容は2019年08月22日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related