Search

検索したいワードを入力してください

うさぎの放し飼いの3つのポイントと注意点|メリットとデメリットは?

更新日:2024年10月08日

犬や猫といった馴染なペットとは違って、うさぎを飼う時には、どのような注意点があるのでしょうか。特に今回はうさぎを放し飼いする場合の方法、メリットやデメリットなどを中心にお送りします。うさぎと上手に暮らしていくためのノウハウです。

うさぎの放し飼いの3つのポイントと注意点|メリットとデメリットは?
うさぎは見た目がおとなしそうなイメージですが、実際には縄張り意識の強い動物です。

とくに複数で飼う場合などは注意しておかなければなりません。うさぎを放し飼いにした場合、自分のテリトリーを決めてその周辺にいることが多くなります。

自分の縄張りに新入りのうさぎが入ってくると、先住のうさぎが受け入れるまで時間がかかります。お互いの相性が合わずトラブルが起こる可能性もあります。

どうしても上手くいかない場合は、飼う部屋を分ける配慮も必要です。

うさぎの放し飼いのデメリット2:庭やベランダで放し飼いができない

うさぎを放し飼いにする際、屋内ならまだ安全面が確保できるのですが、屋外、特に庭やベランダで放し飼いをすることは、さまざまなデメリットが想定されます。屋外は意外とうさぎにとっての外敵が存在します。

野良猫や烏、あるいは蛇などの爬虫類、毒性のある虫といった存在から、どこまで守ってあげられるかに掛かっています。気がつかないうちに被害に遭ってしまう可能性があります。

またベランダも同様で、特に高層階などで放し飼いすると転落するなどの事故も考えられます。

うさぎの放し飼いのポイント3つ

うさぎはデリケートな小動物であるため、飼い主が気づかいできなければなりません。

うさぎを放し飼いする時には、幾つかのポイントを押さえながら進めるといいでしょう。

ここでは、うさぎの放し飼いをするための見方について、3つポイントをご紹介します。

うさぎの放し飼いのポイント3つ

  1. 放し飼いの適性があるか否かを見極める
  2. 安全性を確保してから放し飼いにする
  3. あくまでもケージで飼うことが基本

うさぎの放し飼いのポイント1:放し飼いに適性があるか

うさぎはすべてか弱いという思い込みを捨てなくてはなりません。

うさぎにも性格があります。やんちゃで活発な性格なうさぎもいれば、おとなしく静かにしているほうが好きなうさぎもいます。意外と性格に違いがあり、そこに着目しておく必要があります。

であれば、放し飼いをしたほうがのびのびと暮らせそうなタイプか、おとなしくじっとしているほうが好きなタイプかは、飼い主が判断しなくてはなりません。

放し飼いに適性があるうさぎに関してだけ、その配慮をしてあげるようにしましょう。

うさぎの放し飼いのポイント2:安全の確保

なによりも、うさぎの放し飼いにとって最も気を使わなければならない点は、安全面の確保です。屋内であろうと屋外であろうと、少なからず危険因子が潜んでいることを自覚しておきましょう。

屋内なら電気系統、特にコードなどをかじってしまい事故に繋がることもあり得ますし、屋外には外敵がたくさんいます。常に目を光らせてうさぎを守っていけるかどうかに掛かっています。

とにかく、あらゆることを想定しながら危険因子を取り除いた上で、健全な放し飼いを心がけましょう。

うさぎの放し飼いのポイント3:ゲージ飼いを基本とする

うさぎを放し飼いにする前に、しっかりと整えておく必要があることは、ゲージで飼うことの大切さを理解するという点です。

あくまでも放し飼いにすることがメインになってはなりません。猫や犬ほど、うさぎは人と密接な関係性ではありません。

やはり、人が住むテリトリーとウサギが住むテリトリートの住み分けをしなくてはなりません。そこを前提とした上での放し飼いが成立するということです。

まずはうさぎが快適に過ごせるようなゲージ内環境作りに専念するようにしましょう。

うさぎの放し飼いの注意点3つ

前述しているように、うさぎの放し飼いは、ある意味リスクも想定されますし、正しく放し飼いを確立させないと思わぬ事故や怪我、場合によっては死なせてしまうこともあり得ます。

そこで、少なくとも以下の注意点を守りながらうさぎの放し飼いを実現させてください。

うさぎの放し飼いの注意点1:夜寝るときはゲージに寝させる

うさぎを放し飼いにする前に、必ず揃えておかなければならないのがゲージです。

うさぎが安心して暮らせるゲージを準備することが不可欠です。

うさぎは自分の縄張りを意識しています。なので自分の寝床となるゲージがなくては、安心して暮らせなくなるからです。

それに、うさぎは警戒心が強い動物です。飼い主には時間が経てば慣れていきますが、それまではケージの中で過ごしている方が比較的に安心して長生きできるからです。

少なくとも、夜就寝する際には、ゲージの中に入れてあげるようにしましょう。

うさぎの放し飼いの注意点2:コードなどの電気系統に注意

室内でうさぎを放し飼いする時に最も気をつけなくてはならない点、それは室内の家具や電気系統への安全配慮です。

うさぎはものを噛む習癖があります。ところ構わず気になったものを噛んでしまうという天然な癖があるので、それ自体を防ぐことは不可能に近いからです。

まず放し飼いにする際には、コード類の保護や撤去について考えておきましょう。不要なものは取り除いたり、どうしても必要な場合は保護用のシールドなどを使うと良いでしょう。
次のページ:放し飼いに必要なもの7つ

初回公開日:2019年08月07日

記載されている内容は2019年08月07日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related