Search

検索したいワードを入力してください

ヒナタヨロイトカゲってどんなトカゲ?その特徴や飼育方法などを紹介

更新日:2024年07月11日

ヨロイトカゲを飼ってみたいと思う方はたくさんいらっしゃるでしょう。この記事では、ヨロイトカゲのうち比較的安価で、流通も多いヒナタヨロイトカゲについて詳しく解説しています。棘がかっこよくて、かわいいヒナタヨロイトカゲをあなたも是非飼ってみてください。

ヒナタヨロイトカゲってどんなトカゲ?その特徴や飼育方法などを紹介

オオヨロイトカゲ

オオヨロイトカゲはヨロイトカゲの代表的な種と言えるでしょう。オオヨロイトカゲの生息地は南アフリカ共和国です。

成体の体長は40cm程度と、トカゲとしては中くらいのサイズです。体中のウロコが棘状をしており、見た目はかなりいかついトカゲになります。体が比較的大きいため、昆虫以外に小型のトカゲなども食べることが知られています。

オオヨロイトカゲの飼育は難しくはありませんが、ハンドリングは棘に注意が必要でしょう。

さて、このオオヨロイトカゲ、見た目の鮮烈さから乱獲が進み、絶滅が危惧されています。そのため、近年では爬虫類市場に出回ることはほとんどなく、見つけられたとしても値段は50~100万円程度と、ちょっと手が出る値段ではなくなっています。

動物園ではよく見かける種なので、見学で我慢するほうかいいかもしれません。

ヒナタヨロイトカゲを知って適切に飼育しよう


いかがでしたでしょうか。比較的、値段が安く飼いやすいヒナタヨロイトカゲについて、理解していただけましたか。

ヒナタヨロイトカゲは繫殖が一般的には確立されていないため、あまり流通していませんが、入手できれば飼育は簡単です。また、ヒナタヨロイトカゲ以外のヨロイトカゲはとんでもなく高価なこともおわかりなったでしょう。

とげとげしてかっこいいヨロイトカゲですが、比較的簡単に入手できるのはヒナタヨロイトカゲだけでしょう。ヒナタヨロイトカゲをショップで見つけたら、ぜひ飼育に挑戦してください。

初回公開日:2022年07月20日

記載されている内容は2022年07月20日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related