Search

検索したいワードを入力してください

ミズコブラモドキについての豆知識9 つ|噛まれた時は?飼育に必要なもの

更新日:2024年06月10日

ミズコブラモドキはナミヘビの一種です。ミズコブラモドキを飼育する際にどういった点に注意するべきなのか、気になる方も多いのではないでしょうか。この記事では、ミズコブラモドキについての豆知識と、飼育の際に必要なものを紹介していきます。

ミズコブラモドキについての豆知識9 つ|噛まれた時は?飼育に必要なもの
ミズコブラモドキは、弱いですが毒を持っています。

したがって、一瞬噛まれた程度であれば毒性が弱いため特に慌てる必要はありませんが、長時間噛まれ続けると痛みや腫れなどの症状が出ることがあります。

ひどい場合には噛まれた部分が壊死してしまう可能性もあるため、取り扱いには十分に注意してください。

ミズコブラモドキについての豆知識7:ハンドリングはできる?

ミズコブラモドキは体が硬く、よく動き回るためハンドリングには不向きです。

しかしながら、全くできないというわけではないため、慣れさせておくために適度にハンドリングをしても問題ありません。

ハンドリングをする際には、ストレスを極力与えないように注意しましょう。また、先述したとおりミズコブラモドキには弱い毒があるため、噛まれたらすぐに引きはがすようにしましょう。

ミズコブラモドキについての豆知識8:入手方法

ミズコブラモドキは、爬虫類を取り扱うペットショップで購入することができます。

ミズコブラモドキは流通量が少ないため、確実に入手したい場合はお店の入荷情報を事前に調べておくとよいでしょう。

また、爬虫類は基本的に対面販売となります。爬虫類の通信販売自体は禁止されておりませんが、購入者に動物取扱業の資格がない場合には、購入前に生体を直接確認する必要があります。

ミズコブラモドキについての豆知識9:価格

ミズコブラモドキは、約7万円~10万円で販売されています。

あまり出回っていないこともあって、販売価格は高額となっています。それでもが高いのは、やはりミズコブラモドキが魅力的であるということに他なりません。

ミズコブラモドキの飼育に必要なもの5つ

ここまで、ミズコブラモドキについての豆知識を紹介してきました。

しかしながら、生き物である以上ミズコブラモドキには必ず個体差が存在するため、実際に飼ってみないと分からないこともあるでしょう。

そこでここからは、ミズコブラモドキを飼う際に必要となるものを紹介していきます。

ミズコブラモドキを実際に飼ってみることで、ミズコブラモドキのさらなる魅力を見つけてみましょう。

ミズコブラモドキの飼育に必要なもの1:大きめのケージ

ミズコブラモドキはよく動き回るため、大きめのケージを用意しておく必要があります。

具体的には、最低でもとぐろを巻いた時の3倍くらいの大きさが必要です。高さは低くても問題ありませんが、脱走してしまわないように蓋は必ず用意しましょう。

体のサイズに合わないケージで飼育してしまうと、ミズコブラモドキのケガに繋がってしまいかねません。必ず、余裕を持ったサイズのケージを用意してください。

ミズコブラモドキの飼育に必要なもの2:床材

床材は、ウッドシェイブを使用するのが望ましいです。

ウッドシェイブやヤシガラ土を使用することで、少し湿らせることができます。新聞紙やクッキングペーパーでも問題ありませんが、ミズコブラモドキが潜ってしまう可能性があります。

床材の下に潜ってしまうと、そこで排泄してしまって清掃が大変になったり、潜っているために姿が見えないといったことが起こりえます。

紙類を使用する場合は、こまめに清掃や交換をしましょう。

ミズコブラモドキの飼育に必要なもの3:ヒーター

ミズコブラモドキは温度や湿度にそこまでシビアではありませんが、生き物である以上、環境に合った温度を保つことが大切です。

よって、シートヒーターやパネルヒーターを使用して、保温してあげる必要があります。

日中は28℃、夜間は26℃程度に保つことが理想的です。温度計と湿度計も合わせて設置しておくことで、温度管理がしやすくなるでしょう。

ミズコブラモドキの飼育に必要なもの4:水容器

ミズコブラモドキは水生傾向が強いため、体全体が浸かる大きさの倒れづらい水容器を設置する必要があります。

お水は、毎日欠かさずに取り換えてあげましょう。

また、ミズコブラモドキにとって理想的な湿度は40%~60%と言われています。そこまで気にしすぎなくても問題ありませんが、温度管理の際に合わせてチェックしておくとよいでしょう。

ミズコブラモドキの飼育に必要なもの5:餌

ミズコブラモドキに与える餌は、基本的に冷凍マウスを解凍したもので問題ありません。

与えるマウスの大きさですが、ミズコブラモドキの頭と同じくらいか気持ち小さいくらいのサイズがちょうどよいです。1回の給餌で1匹与えるようにしましょう。

また、給餌頻度は成体の場合でおおよそ月に2~3回となります。目安として、排泄を確認したら餌を与えるとよいでしょう。
次のページ:ミズコブラモドキについて知ろう!

初回公開日:2019年08月21日

記載されている内容は2019年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related