Search

検索したいワードを入力してください

インコの爪切りで大事な3つのコツ|暴れる場合の対処方法3つ

更新日:2024年06月14日

インコの爪切りはとても難し上にリスクもあるので、日頃から爪切りの回数が少なくなるように心がけてあげるのがいいでしょう。それでもインコの爪切りが必要なときは、正しい手順と道具を使って、ケガなどの負担をかけないように丁寧にやってあげましょう。

インコの爪切りで大事な3つのコツ|暴れる場合の対処方法3つ
インコの爪は、自然界であれば爪を噛み切るような形で余分な長さを削る事もありますが、木に止まったりすることで自然と削れるため、余程でもない限りそういった必要は無くなります。

人間の部屋には止まることで爪が削れるようなものは少ないため、部屋に出ている時間が長いインコの方が、爪が伸びやすくなります。

爪を削る効果が最も高いのはサンドパーチというものですが、普通の木でできた止まり木を用意して、それに止まってもらうだけでも効果があります。

インコの爪が伸びやすくなる要因2:平らなところに止まりやすい

物を掴むようにしてインコが止まることでインコの爪は少しずつ削れて行くので、平らな場所に止まる時間や回数が長いと、爪が削れる機会が少なくなります。

飼い主が意図的に爪が削れやすい場所得を作り、そこを止まる場所にして誘導してあげたりすると効果的です。

平らな場所に止まることが多いインコの爪切りを忘れていると、爪が地面に当たる音などで爪切りの必要性を急に思い出すことになるため、爪が削れるようにということを普段から意識してあげるといいでしょう。

インコの爪が伸びやすくなる要因3:好きな餌しか与えない

インコの爪は食生活にも影響を受けて伸びやすさが変わります。

どの栄養分が影響するのかははっきりとしていませんが、偏った食事を与え続けていて爪が異様に伸びる場合には、餌の種類を変えるまで行く必要はありませんが、別の餌と交互に与えたりするようにしてみると、爪の伸びが抑えられます。

毎日与える餌が爪の伸びを促進する栄養構成だった場合には、実感ができるくらいには伸びが早くなるので、爪切りの回数が増える事につながります。

インコの爪が伸びやすくなる要因4:肝臓が悪い

人間や他の動物でも同じですが、病気が原因で爪の伸びが早くなることもあります。

インコの場合肝臓に問題があると爪が伸びやすくなることがわかっているため、伸びるのが異様に早いと感じた場合には、一度動物病院で診察してもらうことをします。

肝臓以外でも感染症などが原因で爪が過剰に伸びることもあるため、爪の伸び方が異様である時には、まずは生活環境の見直しから始めますが、病気の可能性も一つ頭に入れておきましょう。

インコの爪切りのコツ3つ

インコの爪切りは決して簡単ではありませんが、コツを掴めば1人でやることも可能です。まずは2人で協力してやることからスタートし、インコの爪の正しい切り方を覚えましょう。

インコの爪切りのコツ

  • 慣れないうちは2人で行う
  • 爪に対して直角に切る
  • 少しずつ切るように

インコの爪切りのコツ1:慣れないうちは2人で行う

まず人の手でインコの爪切りをするのは難しいことであることを十分に理解しましょう。

インコが体も足も預けてくれるようであればまだしも、そういった信頼関係のないインコの場合、暴れることも珍しくないため、片手でインコを抑えて足を動かないようにするのは大変です。

最初の内は必ずインコを抑える係と、爪切りを持って爪を切る係の二人体制で爪を切ってあげましょう。

完全に慣れてからでも、安全を優先するのであれば二人体制を続けた方が安心です。

インコの爪切りのコツ2:爪に対して直角に切る

インコの爪は細長い形状をしていますので、横や斜めから切るような力をかけてしまうと、思わぬ切れ方をしてしまったり、内部の血管があるところまで切れて出血してしまいやすいです。

人の爪のように大きくないので、綺麗に切れる一定の位置から切ることができれば、さほど難しいことではありません。

まずは爪に対して直角の角度で切ることが基本中の基本ですので、少し残ってしまった時などには、やすりを使って削る方法で仕上げるようにしましょう。

インコの爪切りのコツ3:少しずつ切るように

インコの爪の中には血管が通っているので、その部分まで切ってしまう、いわゆる深爪の状態になってしまうと、出血をしてしまいます。

特に爪の色が黒いインコの場合、血管がどこなのか見分けにくいので、一気に切るのではなく、少しずつ切るようにしましょう。

人によっては爪切りで大きく切ってしまうことを避けるために、やすりで削るやり方で爪切りをする人も居ます。

切ったらすぐに切り口を確認して、出血の有無を確認し、もし出血してしまっても慌てずすぐに処置することも大切です。

インコが爪切りするときに暴れる場合の対処方法3つ

切りすぎると出血の可能性もあるインコの爪切りにおいて、暴れられてしまうということは、爪切りができないことにつながります。

どうしても暴れる場合にはこれから紹介する3つの対処方法を考えましょう。
次のページ:インコの爪を切る際の注意点4つ

初回公開日:2019年08月21日

記載されている内容は2019年08月21日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related