Search

検索したいワードを入力してください

モモイロインコの値段の相場って?特徴や飼育方法・注意点について解説

更新日:2024年10月07日

モモイロインコを飼育するために必要なもの、注意点、値段はどんなものがあるのでしょうか。本記事では、モモイロインコの値段の相場、特徴や飼育方法、注意点について解説しています。モモイロインコを迎え入れようか検討している方は、是非チェックしてみてください。

モモイロインコの値段の相場って?特徴や飼育方法・注意点について解説
モモイロインコを迎える前に、鳥類に詳しい動物病院が通える範囲内にあるかどうか、探しておきましょう。

近所に動物病院があったとしても、モモイロインコはポピュラーなペットではないので、何か病気やケガをしたときにすぐに対応できない可能性があります。
そのため、対応可能な動物病院を探しておきましょう。

あてがないという場合は、購入したペットショップなどで尋ねるとかかりつけの病院がある場合、教えてくれるでしょう。
一度確認してみてください。

鳴き声が大きい場合もある

モモイロインコは、他のオウム類に比べたら鳴き声が小さいと言われていますが、個体や状況によりとても大きな声で鳴く場合があります。

そのため、防音対策が必要となる場合があります。
周囲に迷惑をかけないようにアクリルケージを使用したり、壁などに防音対策をしたりするなど注意しましょう。

迎え入れる前に、モモイロインコをペットショップなどで一度実際に見ることも重要です。その際に鳴き声を聞いておけば、どのくらい大きな声で鳴くのかイメージすることができるでしょう。

寿命がかなり長い

モモイロインコは40年近く生きると言われているため、その間、毎日モモイロインコの世話ができるのかを考える必要があります。

モモイロインコはとても寿命が長い鳥です。
平均約40年ですが飼育環境により、もっと長く生きる場合もあります。
そうなると、二世代、三世代でモモイロインコをお世話する可能性があります。

必ず最期までお世話するのが飼い主の責任です。
自分の次に誰がモモイロインコの面倒を見るのか決めた上で、迎え入れるようにしましょう。

ストレスに注意する

モモイロインコは、ストレスが原因で毛引き症を発症する場合がありますので注意が必要です。

毛引き症とは自分の羽を自分で抜いてしまうことです。
過剰なストレスや、スキンシップが十分ではなかったり、怖い思いをしたりしたときに発症しやすいため、毛引きをしていることに気づいたら、早めに病院に相談しましょう。

また、ストレスを解消するために環境の改善や、スキンシップをたくさん取るようにして愛情を注いであげてください。

モモイロインコの特徴を学んで飼育の知識を身に付けよう



モモイロインコは頭がよくて愛らしく、とても魅力的な鳥です。値段は高額ですが、値段以上のものを返してくれるでしょう。

ただ、飼育に当たっては、寿命が長いなど記事で紹介した生態や注意点などに考慮する必要があります。

最期まで面倒を見ると決め、モモイロインコを実際に迎え入れたら、愛情を注ぎながら楽しんでお世話をしてください。
素晴らしい人生のパートナーとなるでしょう。

初回公開日:2022年06月18日

記載されている内容は2022年06月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related