Search

検索したいワードを入力してください

モモイロインコの値段の相場って?特徴や飼育方法・注意点について解説

更新日:2024年10月07日

モモイロインコを飼育するために必要なもの、注意点、値段はどんなものがあるのでしょうか。本記事では、モモイロインコの値段の相場、特徴や飼育方法、注意点について解説しています。モモイロインコを迎え入れようか検討している方は、是非チェックしてみてください。

モモイロインコの値段の相場って?特徴や飼育方法・注意点について解説

飼育に必要なもの②ケージにつける南京錠

モモイロインコはケージの中に入れていたとしても足やくちばしを使って、とても器用にケージの出入り口を開けてしまうことがあります。

そのままにしておいたらいつの間にか外に出てしまって逃がしてしまったということがないように、ケージの出入り口に鍵をかけておくことをおすすめします。

その際に簡易的な鍵だと、モモイロインコは開けてしまう可能性があります。
南京錠のようなしっかりとした鍵を使い、管理するようにしましょう。

飼育に必要なもの③止まり木

ケージを用意したら、中に止まり木を設置しましょう。

止まり木は鳥たちがとまるための、木の棒のことです。
鳥たちは止まり木の上で生活しています。

止まり木は様々な太さが用意されています。
セキセイインコなどの小型の鳥用の止まり木は、モモイロインコには細くて体が安定しません。
太さ約2.5cmなどの、中型インコ向けの止まり木を用意しましょう。

一本だけだと運動不足になるため、2本以上用意し、鳥がケージ内でも移動し運動できるように配置してみてください。

飼育に必要なもの④おもちゃ

他のインコやオウムと同じく、モモイロインコも頭がいいため、おもちゃを与えるとよく遊びます。

ケージの中でじっとしているだけではストレスもたまるので、ストレス解消のためにもおもちゃを選んであげましょう。
運動不足が解消されるようなものがあると、さらにいいです。

ただし、モモイロインコは臆病なところがありますので、せっかくおもちゃを用意しても初めは怯えることがあります。
そのときは様子を見ながらおもちゃに慣れさせましょう。

飼育に必要なもの⑤食器(エサ皿)

エサ皿は、ケージに一緒についていることが多いのでそれを使ってみましょう。

ただ、個体によっては深すぎる、浅すぎるなどがありますので、様子を見ながら別のオウム用のエサ皿を用意してあげるようにしましょう。

飼育に必要なもの⑥水入れ

水入れもエサ皿と同じく、ケージに一緒についているものを一度使ってみましょう。

その後、不具合があれば別のものを用意してあげましょう。
容器は錆びないようにプラスチックやステンレス製のものをおすすめします。

水を清潔に保ってくれるような自動給水機もありますので、用途に合わせて使用してみてください。

モモイロインコの飼育方法



ケージなどの飼育用品も一通り目星がついたら、モモイロインコをどう飼ったらいいか、飼育するときの注意点があるのかなど、具体的なことが気になってくるでしょう。

ここから、モモイロインコの飼育方法について詳しく取り上げます。
次のページ:モモイロインコを飼う際の注意点

初回公開日:2022年06月18日

記載されている内容は2022年06月18日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related