Search

検索したいワードを入力してください

猫のお風呂の入れ方とは?お風呂を嫌がる猫への慣らし方も紹介

更新日:2023年12月16日

猫は本来きれい好きで自分自身で体をきれいに保つようにする動物です。しかし時と場合によってはそんな猫にもお風呂に入れなければならないことがあります。そこでここでは、どんな時に猫はお風呂に入れるのか、また入れ方はどうしたらよいのかを優しくお伝えしていきます。

猫のお風呂の入れ方とは?お風呂を嫌がる猫への慣らし方も紹介
始めに猫をお風呂の入れ方で注意することは、水をかける前に猫の全身をよくブラッシングすることです。入浴前にブラッシングをすることで、猫の皮膚の健康状態をチェックすることができ、余分な抜け毛をあらかじめ取り除くことができからです。  

皮膚に異常があった場合はお風呂を見合わせることも考えなければなりません。それからブラッシングを怠ると、洗った時の抜け毛が大量に出ることになり、お風呂の排水溝がつまる原因になってしまいます。

猫をお風呂に入れる方法3:正しい温度のシャワーをかける

次に猫の入れ方で注意することは、猫にかけるシャワーを適切な温度にすることです。飼い主さんは熱いシャワーが好きかもしれませんが、猫舌の猫は熱いお湯が苦手です。

皮膚も人間よりデリケートと考えて、シャワーの温度には注意しましょう。

猫のお風呂の適温は30℃~35℃のぬるま湯です。

また、シャワーを当てる時は首から下に当てるようにします。猫は顔に水がかかることをとても嫌がるので、顔にはかけないように気を付けましょう。顔は良く絞ったタオルでふき取るようにして下さい。

猫をお風呂に入れる方法4:猫用シャンプーで洗う

猫の毛はシャワーだけでも汚れはある程度落ちます。しかし強い汚れやノミダニにはシャンプーを使うのが効果的です。 ただ、この時は飼い主さんのシャンプーは使わないようにして下さい。

人間用のシャンプーには猫には良くない添加物が含まれているため、猫の皮膚を傷めてしまうことがあるからです。ですから必ずペットショップなどで猫専用のシャンプーを求て下さい。

猫をお風呂に入れる方法5:しっかり流す

猫のお風呂の入れ方では、シャンプーを使うことをしましたが、シャンプーで猫を泡立てたあとは、しっかしその成分を洗い流すことを心に留めておきましょう。

猫用シャンプーは猫に悪影響の出ない成分で作ってありますが、猫はお風呂で現れた後はどうしても自分で体を舐めてしまいます。

そんな時猫の毛にシャンプーの成分が残っていると、口の中にシャンプーが入ってしまうことになります。

また、シャンプーの成分が残り続けると皮膚にも悪影響が出る可能性があります。このことをふまえて、すすぎはしっかり行いましょう。

猫をお風呂に入れる方法6:バスタオルで水分を取る

猫がお風呂を嫌うのは体が濡れるからです。ですからお風呂からあげる時はすばやくバスタオルで水分を拭きとってあげましょう。

猫のお風呂に使うバスタオルはご家庭にあるものを利用しても構いませんが、市販のペット用のバスタオルは吸水性に優れているのでです。  

できればタオルは一度に2枚使いましょう。こうすると素早く水分を拭きとることができます。

猫をお風呂に入れる方法7:ドライヤーで乾かす

猫のお風呂の入れ方では、これが最後で肝心な仕上げになります。ドライヤーは飼い主さんの使っているものを使用しますが、ドライヤーを猫に使うときは慎重にしましょう。  

早く乾かしてあげることも大切ですが、猫の皮膚はデリケートですから、吹き出し口を近づけすぎないようにしてください。また、ドライヤーの大きい音や吹き出す風が苦手な子もいます。あまり怖がるような時は無理に使うのは控えましょう。

お風呂を嫌がる猫を慣れさせるには?

猫の中にはお風呂が好きで、入れ方に悩まなくていい子もいます。でもお風呂嫌いな子の方が多いのが現実でしょう。

そこで猫にお風呂好きになってもらう方法をここでお伝えしていきます。 これから猫をお迎えする飼い主さんは必見です。
  1. 時間をかける
  2. 子猫の時から慣らす
  3. 水に慣らす
  4. 水のいらないシャンプーを試す
  5. プロに任せる

1:時間をかけて慣らす

言葉が通じない猫にいろいろ覚えてもらうには、慣れさせることが一番です。慣れには時間を味方にしましょう。

すぐにうまく行かなくてもイライラしないようにして下さい。この慣れるというのは飼い主さんのお風呂の入れ方にも当てはまるからです。

何回もやるごとに飼主さんも入れ方の手際がよくなり、猫も安心度が高まるでしょう。お互い初心者ですから時間をかけて慣らしていきましょう。

2:子猫の時から慣らす

次のページ:飼い猫にストレスの少ない入浴ができるように慣らしておこう!

初回公開日:2019年08月06日

記載されている内容は2019年08月06日時点のものです。現在の情報と異なる可能性がありますので、ご了承ください。
また、記事に記載されている情報は自己責任でご活用いただき、本記事の内容に関する事項については、専門家等に相談するようにしてください。

Related